• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2021年09月01日 イイね!

スイフトのATF交換で預けたら、ラパンを貸してくれたぞ!

スイフトのATF交換で預けたら、ラパンを貸してくれたぞ!こんにちは!



ウチのスイフトも、もうなにげ4万km。

区切りの距離に、ATF、オートマオイル交換をクルマやさんに依頼しました。



朝イチでスイフトを預けると、待っている間にどうぞと、現行型のアルトラパンを貸して頂きました。

お店を出てちょっとしたところでクルマを止め、勝手に平均燃費計をリセットして測定開始(つまり、暖機後測定開始)。

街をくるっと回ってきました。



燃費のご報告です。



うそだろ...。


今日は涼しいのでクーラーOFFとはいえ、こんなに低燃費とは。



本当に驚きました。

イマドキの軽自動車ってすごい\(^o^)/


ノンターボだけれど、それなりにアクセルに忠実に加速し、流れに乗ってくれます。

CVTやパワステの制御は、eKカスタムよりだいぶ良いぞ!



見つけたラパンの弱点は、上の写真を見て頂きたいのですが、メーターのベースと針のコントラストが弱く視認性に劣るところかなあ。

シートももうちょっと剛性感があるといいな!



あ、ATFを交換していただいたスイフトは、もちろん快調そのものです!

やっぱり自分のクルマっていいなあ。
Posted at 2021/09/01 18:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツのはなし | クルマ
2021年07月16日 イイね!

今日で納車されてから1年、スイフトスポーツ

今日で納車されてから1年、スイフトスポーツこんにちは。

今日7/16は、わたしのスイフトが納車されてからちょうど1年の日。





これは、先日、筑波山へドライブに行った時の、朝日峠駐車場での写真。

ちーと離れた位置から、スマホをズームさせて撮影するのがマイブームです。

光学ズームできるカメラでも撮影してみたいものです。w



あの感染症もあり、なかなか遠出もできないけれど、

収まったら思いっきり走ろう!




さて、最近のわたしですが、

友人に頼まれ、カワサキ・ZRXのフロントキャリパーを分解しました。




1キャリパーあたり6ポットという贅沢なキャリパーです。

それがダブルディスクだから、全部で12個ピストンがあり、





こんな工具でがんばって引き抜きました。

わたしが工具を握る役。

だっちゅ~の(死語?)のような姿勢で工具を握ると力が入りやすいですよ!


シール類も1つ500円弱。


シールはインナとアウタがあるので計24個。

他にもキャリパの裏表をつなぐパッキンも計4個(確か単価250円くらい)あるし。

死んでるピストンは再利用せず交換しなきゃ!1個3000円超え!

オーバホール一体いくら掛かるんだあ?
Posted at 2021/07/16 17:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツのはなし | クルマ
2021年04月09日 イイね!

これは添加剤の効果かな?

これは添加剤の効果かな?こんばんは!ひろをです。



わたしの乗っているスイフト号が、3万kmを迎えました。


キリの良い距離ですので、エンジンオイル交換を行いました。



今回、友人が「良い良い」と言っていた、ワコーズの添加剤を入れました。



これね。スーパーフォアビークル・シナジーっていうやつみたい。

3000円ちょいくらいでした。




ベースとなるオイルは、いつもの日産純正のお買い得なやつ。



ガソリン満タンにして、メーターリセットして様々な条件で走ったんですけど、





これ、スイフトスポーツの燃費なんだぜ...汗


今までスイフトの燃費記録をとっていたけど、

その平均値は17.3km/Lでした。

この、よい燃費、添加剤によるものなのかな?

春はエンジンが冬よりすぐ温まり、クーラーもあまり使わず、燃費が良くなりやすい季節です。

今後も、継続的に燃費記録をとらなければ。
Posted at 2021/04/09 23:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツのはなし | クルマ
2020年12月13日 イイね!

今シーズンのタイヤ交換をした

今シーズンのタイヤ交換をしたこんにちは!ひろをです。



今日は一気に家のクルマ4台、スタッドレスタイヤへ交換しました。



今回の目玉は、やはりスイフトスポーツの鉄チンホイールでしょうか。。。

これ、カローラルミオンの純正ホイールなんです。
※ホイールキャップはフェンダからビミョーに突出しそうなので、外すかも。

15インチなので、タイヤ代を安く済ませることができました。

ちなみにスイフトのスタッドレスタイヤの銘柄は、トーヨーさんのGIZというタイヤです。


仕事でタイヤ交換してた頃は、一日に何台やったかわからんくらい平気でやってたけど、(あ、ちなみに僕は軽自動車を振られることが多かったです。

今は4台でもうヘトヘトです涙。



とはいえ、新しいスタッドレスタイヤは何となく気持ちがいいですね。
Posted at 2020/12/13 14:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツのはなし | クルマ
2020年11月01日 イイね!

異音?ゴポゴポ音

こんばんは!ひろをです。



先日、スイフトをとめた時、異音がしました。

どこからかゴポゴポと音がします。

「ヤアこれは一大事...わたしのスイフト号、納車されてから4ヶ月で冷却水にエア噛みこみか涙」

探求すべく、外へ出たら、どうやらEgルームではなく後方から音がします。

「まーふーらーだー。」

左側のマフラーから、水が飛散しているのと共に異音がしていたんです!


えっと、HC(ガソリン)と、O2(酸素)が燃焼することで結びつくと、CO2(二酸化炭素)とH2O(水)になるんでしたっけか。(記憶あいまい

最近洗車もしてないし、たぶんその排気中の水分が溜まったんでしょうか。


ちょい乗りは避けてたつもりだったんだけどなあ汗。

これからは遠乗り&たまにはEg回し気味で乗ろうと思いました。

ひとまず、異音の原因が分かって安心です!
Posted at 2020/11/01 22:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツのはなし | クルマ

プロフィール

「@Cozy@pri さん。
確か、「ラリーの神様」と称され登場しましたね。
悪魔のはしご坂を軽快に登るCMだったと思いますが、それは後期型のCMでしたっけ(記憶あいまい」
何シテル?   09/02 12:05
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation