• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

バキューム計を付けた

バキューム計を付けたなんか最近280T_AOさんがブースト計をいじくり回しているんで、

我がアルテ号にも追加メーターを付けてみたくなりました。


+ターボ付いてねぇし、付ける予定もないしバキューム計を付けよう+

水温、電圧、はFCコマンダーで見れるし、油温は水温+20℃くらいでいいとして…油圧は面倒だし…

ちなみに、インジェクターのデューティ比を見るメーターなんてあるんでしょうかネ。

あとノッキングレベルとか。



台湾製オートゲージが安いのは知っていましたが、

まさか送料込み4300円でおつりが来るとは。

個人的に機械式の方が好きなんだけどまぁいっか。

激安のあやしい商品が好きなのでポチりました。


届きました。

メーターフードをオマケしてくれたんだけど、サイズ違うじゃないか…あとでメールしよう。



さて、取り付け。

サージタンクの負圧は、スロットルボディから伸びるパイプから取りました。

室内への配線を入れるのに、結局助手席足元のグロメットから入れました。

アクセルペダル奥にもグロメットあったんだけど、なんか面倒そうだったんでやめ。

バッテリー付近のリレーボックス取り付けボルトにセンサーを共締め。

なのでエンジンルームをぐる~っとパイプが横断してしまった汗
(280T_AOさんのも似たようなレイアウト)

電源はオーディオ裏から取りました。



さてさて、動作させてみて…

排気音もタイヤもうるさい車に乗っててアレですけど、

オートゲージ、モーター作動音うるさいですわw




NAだから、どんなにがんばってもメーターは0(大気圧)より上へ行くことはありません。

…と思ってしばらく走ってたら0より上を指してました。

おぉ、これがラム圧過給か!

と思ったけど、一度電源切って入れなおしたら元に戻ってました。

よく考えたら60キロ程度でそんなメーターが振れるのが見えるほどラム圧が掛かる訳がありません涙



ところで、表示単位がbarなんだけど、これってどうなんだろうね…

今の標準ってmmHgですか?それともPa?
Posted at 2011/10/09 17:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんばんは🌜
今日は、福島県の磐梯西村屋さんへ日帰り温泉旅行へ行ってまいりました。
湯温やや熱め、硫黄のかほり強め。お肌がいい感じにつるつるすべすべになりました!
そしてなかなか雰囲気のある、入浴施設でした。」
何シテル?   08/11 21:21
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation