• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

とりあえずいじってみる悪い癖

とりあえずいじってみる悪い癖会社に乗ってく車だから大人しく乗っていようって決めたのに、

気が付いたらいじってました。いやぁもうこの癖は直らないんですね…




これは、CDデッキ死んでたんでジェームスの初売りで鼻水垂らしながら買ってきたもの。

USBメモリにMP3を放り込んでおけば再生してくれるこのデッキ、6631円(税込)でした(これは安いですね!)

下のは、ナカミチ製の時計です。カセットプレーヤーのようにも見えますが、気にしてはいけません。時計です。







これは、Keiに乗っていた頃使っていたPivotのメーターです。

診断コネクタに繋ぐだけで、ブースト圧と水温を表示してくれる素敵なメーターです。

長いこと放置したせいか、ちょっぴり針がプルプルしてます汗







これもKeiに乗っていた時に使っていたサブウーファー。

物置の中で泥塗り蜂に巣を作られそうになっているところを助けてきました。

10cmスピーカーじゃ低音が全然出ないし(フロントも一応カロのコアキシャルに変えました)、無理に出そうとイコライザいじるとひどい音になりますからね。

これはお手軽に音楽を楽しくするいいアイテムです。







これもKeiの時に使っていたNWBデザインワイパー(通称レクサスワイパー)です。

Keiで使っていた頃は珍しかったんですが、最近では200万円しない車にも採用されてきましたね。

純正に採用されているので、替ゴムの入手が容易というのが良いです。







頭悪いの加速して、ローダウンもしました。

インシュランスというメーカーのものが、送料込みで9800円でした。

安く済ませようとサスのみにしたのですが、いや~乗り心地悪いっす。

また更に頭悪いの加速して、スプリングコンプレッサーまで揃えました笑

ちなみに交換は、某2級整備士の友人宅のPCのHDD空き容量をなんとかするのと引き換えにやってもらうというギブ・アンド・テイク。




他に細かいところでは、ワイドビューミラー(もうこれがないと運転できない)とか、イエローフォグバルブとか、サイドマーカークリア化とか、ニオイとか。

それにしても、色々とKeiで使っていた部品を再利用できました。

捨てずにとっておくもんです。





さーて。





お金がないorz
Posted at 2012/02/18 00:46:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうとパパ さん。
こんばんは🌜
ああ!レベルとは、そういう事でしたか!!
良い歳にして下さい!😊
(暑さ指数のレベルなのかな?なーんて思ってました😆)」
何シテル?   08/05 20:04
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation