• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

イストに小ネタ~ストライカーカバー篇~

イストに小ネタ~ストライカーカバー篇~こんにちは!ひろをです。



何シテル?にお書きしましたが、甥から胃腸炎をもらってしまいました。

ひどい吐き気に苦しめられました。

今は胃腸炎の症状は回復し、なくなりましたが、

なぜか肩が痛いのです(謎。



そんな訳で、

病床で苦しみながらもAmazonや楽天市場は(もちろんみんカラも)欠かさず徘徊。

また、小ネタを仕込むことに。



そのネタとは。。。ストライカーカバーです。


280T_AOさんのSAIに乗り込む時、気付いちゃったんですよね。

「あっ、これかっこいい」

という訳で調査。


最も仕上がりが美しいのは、カバー&ストライカー本体まで交換。

メッキ仕上げでツヤッツヤ、あぁ!この輝きたまらないわ。

でも、合わせて5~6000円程度。


ただでさえ2台持ちで激ビンボーな僕が買えるはずありません。

「カバーだけ買えばえぇがな」

いやぁ~、それが実は、カバーだけじゃ取り付かないみたいなんでスよ汗。

ストライカー本体に、カバーのツメを引っ掛けるしかけがされているようで。



じゃじゃじゃじゃじゃぁ、イストにそのまま付けられる社外品あるかな?

とは言ったものの、んな都合の良い商品あるわけあんめぇとアマゾン先生で検索したっけ



↑ありました笑


もう一度自車のストライカー形状と見比べて、

同じ形だよなぁと思いつつ、

ポチリ。

※トヨタ車には大きく分けてタル型と、ひし型のストライカーがあるようです。





届いた。

取り付けもストライカーの上から被せるだけ、2秒。



おぉっ、高級車のようになった!といういじった人にしか分からない達成感・満足感。



ひろをは今日も元気です笑
Posted at 2015/04/18 11:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | イストのはなし | クルマ
2015年04月12日 イイね!

茨城の街道をゆく~ビーフライン篇~

こんばんは!ひろをです。



皆さんは、無性にナイトドライブへ行きたくなる時ってありませんか?

私はあります。

でも、そんな時に限ってビールを飲んだ後だったりするんですよねorz

しかし!今晩はビールを飲む前に既に右足がうずいたので←

ビールを我慢してドライブへ行ってきました。



イスト号で行くか、ライフ号で行くか。。。はたまたフィット号で行くか。

ライフ号で行くことにしました。

最近、アンダーパワー&ご老体なライフ号にムチ打って走るのが楽しいというドS。笑


…という訳で出発。

とりあえず北へ向かいます。

+そうだ、久しぶりにビーフラインを走ってみよう+

笠間市民球場のところの信号のあるT字路を曲がればビーフライン。



↑ビーフライン。

「あっ、ビーフラインって言うくらいだから牧場地帯を抜ける道なんだね!」

いいえ、基本的に森の中を走ります。

ビーフらしいモノはないのかって?うん、ない。笑。





↑こんな感じ。


交通量も少なく、気持ちよく走れる道です。途中ちょっと道幅が狭くなるけど。

原付バイク時代はアホみたいに毎週走りに行ってました。笑



ビーフライン終点まで走った後は、国118→水戸市→国6と走り、帰宅しました。



さーて寝っぺ~。
Posted at 2015/04/12 00:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフのはなし | クルマ
2015年04月05日 イイね!

今度は、あやしいモモが届きました

今度は、あやしいモモが届きましたこんにちは!ひろをです。

昨晩お伝えしました通り、ブツが届きました。

そう、Amazonでポチったものです。

もう通販やりすぎて来月のカード請求が怖いとです。涙



さてさて、そのブツとは…

モモのシフトノブです!



「え、なんでこのシフトノブ、ヨロヨロって書いてあるの?」



…これは、車好きにはMOMO、車に詳しくない人にはヨロヨロと見える、不思議なシフトノブなのです。

このシフトノブを作った人、ネタで作ったのか偶然こうなってしまったのか…


何が怖いってね、Amazonで「シフトノブ」と検索すると、RAZOやTRD、更にはMOMO正規輸入品をさしおいてこのシフトノブがトップに来るんですよ。





↑ライフくんに取付けるとこんな感じ。

うむ、コレなら誰が見てもMOMOと見える。。。はず。




あっ、さわり心地は良いです。
Posted at 2015/04/05 15:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフのはなし | クルマ
2015年04月05日 イイね!

ライフくんの気になる燃費、その他もろもろ

こんばんは!ひろをです。




今日は、ライフくん2回目の給油に行ってきました。

355.8km走って20.76L入りました。

燃料消費率は…17.14km/L!

ご老体&3ATのわりにはがんばってくれています。


あっ、でも今回の給油前にライフ君、ワコーズ・フューエルワンをお召し上がりに。

容量が300mlだから…給油量は実質21.06L、燃費16.89km/Lか。。。



さてさて、ライフ君リフレッシュ計画、順調に進んでいます。



↑プラグをイリジウムタフにしたり、



↑エアクリーナを交換したり、



↑ラジエータキャップを交換したり、



↑エアコンフィルターを交換したり、(あまりにもヨゴレ酷いんでモザイクかけました)



↑外れていたエンブレムを取付けたり、



↑デッキをUSB対応のものに交換したり、



↑いじりが加速して、ダンクのテールに交換してさ。



。。。なんか途中からリフレッシュにいらんもんまで交換してますが汗

本当、みんカラ&ヤフオク!&Amazon&楽天市場って誘惑だらけ。

また昨日ポチっちゃいましたよ、Amazonで。


そして明日届くんスよネ、ネタがw

取り付けたらアップしますね。
Posted at 2015/04/05 00:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフのはなし | クルマ
2015年03月29日 イイね!

新しい家族がやってきた~ライフくん~

新しい家族がやってきた~ライフくん~こんにちは!ひろをです。



さてさて、

SAIが納車されまだ日も経っておりませんが、新しい家族の紹介をば。



その新しい家族とは…ライフくん(JB1後期)です!



アル晴レタ日ノコト。。。

姉「ひろを、旦那のクルマ廃車にするんだけどどうすればいいの?」

俺「あー、どうせ廃車にするんだったらあそこのスタンドへ持っていけばどんなクルマでも1万円に…え、あのライフを?処分しちゃうのならちょうだい!」



…という訳でウチの家族となりました。

まぁ軽は税金は安いからいいとして、任意保険で結構悩んだけど、そこはモッタイナイの精神です笑



父も2台持ち、その愚息も2台持ち。

バカですよね笑



という訳で先日、名義変更をしに軽自動車検査協会へ行ってきました。

軽協は3月の繁忙期。

車検を受ける人や名義変更をする人がたくさん居て、もうそれだけで大変なカロリーを消費しました。


書類の記入は面倒だから代書屋へ出しちゃったけど、

それでもナンバープレート代含めて3020円で名義変更出来ました。




さてさて、ライフくんですが、



19万km超のご老体なのです(ハウー

私には宝物だったの、あなたにはポンコツでも(何も言えなくて…夏より。)



さーて、

これからどう料理しますかねw
Posted at 2015/03/29 16:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフのはなし | クルマ

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。
素晴らしいデータをありがとうございます!
3年放置で1.5…意外と抜けないように感じますね😊」
何シテル?   11/21 18:53
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオに乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

xiaopeng 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:19:35
ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation