• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2013年08月08日 イイね!

これ、欲しい!

これ、欲しい!

STAIRRISEのフロントバンパー。

ご覧の通り、MCワゴンRがR34GT-Rのような見た目に。

これさえあれば、低所得者の僕でも高所得者のような気分になれるに違いありません!

欲しいなぁ~




でも、バンパー本体で4万超え、更に塗装しなけれないけない事などを考えると…

車って本当、金食い虫だなぁ笑
Posted at 2013/08/08 14:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンRのはなし | クルマ
2013年07月23日 イイね!

オイル交換、どこが安い?

今日、姉の車を自分でオイル・エレメント交換しました。


掛かった費用は…

エンジンオイル…998円/4L(スーパービバホームで購入)

オイルエレメント…264円(モノタロウで購入)

ドレンワッシャ…0円 ※再利用(笑)


計1262円なり。(しかも買ったオイル余ってるし)


低価格で交換することが出来ました。

でも、暑い夏、自分で交換するのはなかなか大変ですね…



最近では店で交換しても安く出来ちゃうという話をよく聞きます。

私が愛用している、ネッツのボトルキープも終了してしまうので、そろそろ他の安い店を探さねば。

サーキットを走る以外は特に銘柄はこだわらないんで、価格重視で。



まずはイタコ自販。

39オイルで一躍有名に。

しかし39円でオイル交換出来るのは1台につき1回きり。

それでも!2回目以降はオイル会員なら990円。安い安い。



上には上がいました。

ビッグモーター。

オイル1Lあたり100円。

しかも工賃無料とのこと。

アルテッツァの場合4.8L使うから480円で交換できるはず。

こちらはまだ使った事がないので、本当にこの値段かやってみたいですね。



他に、ここのお店は安いよ。という情報があったら教えて下さいね。
Posted at 2013/07/23 16:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

街の遊撃手

アタシってば車のCMを見るのが大好き。
(YouTubeで車のCMが見れるとは、いい時代になったものです)

その中でも特にお気に入りなのが、いすゞジェミニの「街の遊撃手シリーズ」

スポーツカーでもない大衆セダンなのに、レミージュリアンアクションチームによるスタントで、飛んだりドリフトしたりと迫力満点!

※ここからの動画はPCで見て下さい



ワルツ篇




タンゴ篇




メトロ篇




ホップステップジャンプ篇





シリーズ他のCMや、撮影当時の様子などは、撮影スタッフの方によるブログ「街の遊撃手に捧ぐ!」で詳しく紹介されています。

ぜひ足を運んでみて下さい。




他に、この車のCMはおもしろい。などの情報がありましたら教えて下さいね。
Posted at 2013/06/26 10:53:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

タイヤのパーツレビュー更新しました

この時間帯って無性にPCいじりたくなっちゃうんですよね…。

さてさて、燃費記録を付けるついでに、アルテッツァandワゴンRのタイヤのパーツレビュー更新しました。


車と路面が接する唯一の部品、タイヤ。

最近では所謂アジアンタイヤなどと呼ばれる、アジア諸国で生産されたタイヤが安く手に入るようになりました。

我が家でも、ワタクシの車をはじめ、母の車、姉の車もアジアンタイヤです。

本当ならMADE IN JAPANを買って日本企業に貢献したいんですが、それほど裕福な家庭ではないので汗


さてさてアジアンタイヤ、当たり前ではありますが、普通に使えるタイヤです。

アジアンタイヤ、ニホンのタイヤと違うところはどこ?と訊かれたら、

私だったらは静粛性と答えます。


国産のタイヤなら、どんなスポーツタイヤでも、エコタイヤでもそんなにうるさくありません。

父が一時期RE-01Rを履いてましたが静かでした。


ところがアジアンタイヤは爆音タイヤがあります笑

トライアングルのTR968を履いてましたが、あまりにも爆音だったんで我慢できず交換しました。

友人はワンリのS-1097というタイヤを履いていましたが、こちらも1万kmも我慢できずSドラに履き替えてましたネ。

爆音タイヤに共通することはトレッドがV字型であるということです。

なので、友人からタイヤ交換の相談を受けた時は、Vトレッドを避けてお勧めしております。

ネクセンのCP672は静かでなかなかいいタイヤですよ。母のプジョーも履いてます。友人のVOXYにお勧めしたら大好評でした。





…まぁ他にもアジアンタイヤはプニプニ感があるとか、バランスウェイトの量が多くなるとかもありますがアジアンなんで仕方ないのかなぁと思います。





さて、アジアンタイヤで解せぬ事が。

「M+S」って表記があるけど、これって「マッド+スノー」ですよね?

夏タイヤだし、とても雪上性能があるようには見えないのですが…



さーて、

寝っぺ。
Posted at 2013/06/03 03:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月03日 イイね!

アルテッツァin筑波山 5/3

先ほど、無事帰宅いたしました。

今日は、グループ、アルテッツァin筑波山のオフラインミーティングに参加してきました。




今回も皆さんと楽しくお話することが出来ました。

アルテッツァの他にも、アルファロメオやスカイラインがオフ会を開催していました。



今回のオフ会に参加して気づいたこと

・みんないいタイヤ履いてる
・オフ会の前の洗車はEgルームもきれいにしたい
・僕の車はEgルームに華がないorz



参加された皆様、お疲れ様でした。


PS 帰り道、立ち寄ったラーメン屋でラーメンを頼んだら中にてんとう虫が混入しててテンションダウン泣
Posted at 2013/05/03 16:20:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。
素晴らしいデータをありがとうございます!
3年放置で1.5…意外と抜けないように感じますね😊」
何シテル?   11/21 18:53
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオに乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 11121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

xiaopeng 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:19:35
ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation