• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2024年07月23日 イイね!

足車欲しいのよね

足車欲しいのよねこんばんは。

トヨタ・SAIをメインに乗るようになって5ヶ月が過ぎました。
SAIは本当にいいクルマですよ!!
徹底された静粛性能、柔らかな乗り心地。
ちなみに全長全幅共に、今まで乗ってきたクルマたちで最大なのデス。

そんな訳で、ワタクシとしましては、もう少し手足のように扱える感がほしい!

そこでいわゆる足車ほしいな~の妄想です。


先日、なぜだかセルボSRが心に刺さりました。



↑セルボSR

通常のグレードもいいけど、このおすまし顔のSRに心惹かれます。

埼玉県に低走行の物件あり。心が揺れます。
京都には濃い深緑色のメタリックの物件、もうボディカラーがえっち過ぎて鼻血が止まらない勢いです。

そして先日スイフトメインのオフ会にSAIで参加いたしましたのは、フォトギャラリーにあげましたが、
やっぱりスイフトは良いクルマよなと再認識する機会であります。



歴代スイフトを眺めていたら、ZC31Sが、やたらと私の心に刺さります。
しまいには、県内に低価格低走行の物件を見つけるしで。





しかし、落ち着いて考えましょう。

私のお財布の中身を見てみましょう。
漢字2文字で表すと、「残念」なのです。涙
Posted at 2024/07/23 23:49:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | クルマ
2024年06月17日 イイね!

CD-R、しかも8cm

CD-R、しかも8cmこんにちは!



先日、ディスカウントストアへさらりと寄ったら、こんな商品を見つけました。





CD-Rなんですけど、よく見ると(いや、よく見なくても...)8cmのCD-Rなのでス。

むむむ。
これって需要あるんですかねえ?


コンパクトだから(コンパクトディスクだけに)、撮影した写真等のJpegファイルなどを人に配るのにはいいですね。

ただ、一部のデスクトップパソコンの縦置きとか、スロットインだったら読めない涙。



という訳で、私は提案します。

「カラス避けに、いかがでしょうか」



ホームセンター等で、こんな商品があるんですよね↓



多分これ、ポリカにアルミ蒸着したというより、CD-Rそのものじゃないかな、フタロシアニン色素みたいな色してる。5枚組500円くらい。

ディスカウントストアでさっきのを買ってきて、小さな穴をあけ紐を付け、コンパクトな8cmモデルなんてのはいかがでしょうか。
Posted at 2024/06/17 17:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | 日記
2024年06月07日 イイね!

免許更新、ゴールド免許になりました

こんにちは!ひろをです。


先日、免許更新をしに免許センターへ行ってきました。

写真撮影は、どうしても緊張してしまいますね。

髪型は仕方ないにしても、シャツを整えるのを忘れ、撮られてしまいました。



今回優良講習でしたので、講習は30分。

DVDを見たり、講師による解説を聞いたりしました。


うきうきの交付!!

顔写真を確認。あー、こんなもんよね汗。

ちなみに、予め言っておけば、いままで使ってた免許証ももらえます(私は視力検査の時にお願いしました)。


という訳で、ゴールド免許になりました!これで物件を1/10の価格で買えます。

これからより一層、安全に努めようと思いました。
Posted at 2024/06/07 16:04:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | クルマ
2024年05月30日 イイね!

月末が近づくとイスズの大型トラックが無くなる??

月末が近づくとイスズの大型トラックが無くなる??こんにちは。


月末が近づくと「ギガが無くなった!」と言う人の何と多いこと。

たぶんデータ通信量が上限に達したんじゃないかなと思うのですが、

そんな方の発言を、

「イスズの大型トラック(注・GIGA)が無くなった」

って勝手に頭の中で変換してニヤけているワタクシです。


でも本当にトラックが無くなったら一大事、困るな、涙。

あ、ちなみに「ギガ」っていうのは、ギリシャ語の「巨人」が語源とのことですよ。


将来的に、パソコンやスマートホォン等のデータ通信の高速大容量化が加速すると、

データ通信料も月に1TB(テラバイト、テラはギリシャ語で「怪物」の意)を超えるのでしょうか??


そうなったらたぶん、月末頃に、

「え、寺が無くなった??」

って頭の中で変換してニヤニヤすると思います。


...ところで、

日野には「プロフィア テラヴィ」というトラックがあったんですが、

単位として「ギガ」より大きな「テラ」を付けて、その大きさをアピールしていたのでしょうか。

「隣のトラックが小さく見えまぁす!」

なーんて、往年のサニーのTVCMが蘇りそうです。

(日野の大型トラック、無くなりませんように。)



しかし、上には上が居ました。

そう、エクサです。

ギガ、テラ、と来て、その次がペタ、その次がエクサとのこと。



+日産パルサーの派生車種やん+

2代目なら、隣町にいつも停まっていたのを覚えています。

積載量は、ギガやテラヴィよりどう見ても少ないですが、確か荷室の屋根が外せました。

それによって、可能性は大きいよお~って事ですかね。




あ、その先に「ヨタ」って言う単位もあるようで。

...ほぼTOYOTAやん。
Posted at 2024/05/30 17:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | クルマ
2024年05月17日 イイね!

SAIにGPSレシーバを取付けた

SAIにGPSレシーバを取付けたこんにちは!


先日SAIに、シガーソケット取付型のGPSレシーバを取付けました。
(レーダー探知機にあらず)

位置情報により、交通の危険な箇所を音声で再認識させてくれるので、安全運転出来ますぜw

ついでに、おまわりさんの仕事量軽減に寄与します。


簡単に言うと、交通安全お守りと言ったところでしょうか。





↑こんな感じ。



SAIにお乗りの方であれば分かると思うんですけど、

SAIのシガーソケットって、とても奥まったところにありますよね。

シガーソケットの位置から、お空見えないし。


しかし、GPSレシーバ、何事もなかったかのように衛星からの電波をを捉えてくれるんです!


ああ、だから謳い文句に「超高感度GPSレシーバ」って文言があるのか。

えっちだなあ
Posted at 2024/05/17 17:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAIのはなし | クルマ

プロフィール

「@赤鬼? さん。
こんにちは!
どうやら大きな事故のようですね😨
どうか、お気をつけて!!」
何シテル?   08/26 15:01
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation