• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2024年05月08日 イイね!

ダイソーでいい物を見つけた。名刺&ピンバッジ編

ダイソーでいい物を見つけた。名刺&ピンバッジ編こんばんは!ひろをです。


100円ショップ、ダイソーへ寄ったらいい物を見つけました。



まずはこちらの商品から。

情報カードという商品名なのですが、サイズが91×55mm。

そう、一般的な名刺のサイズなのです。

裁断済みの名刺サイズインクジェット紙が、最近は売ってないのでこちらを購入しました(こちらはたぶん普通紙)。

160枚というとんでもない数なので、改めてお会いする皆さんにお渡し出来たらなと思います。

ニューデザイン考えて印刷しないと…。



2つ目の見つけたもの。

これは友人がダイソーで買って集めている物なんですけど、



こちらの商品は、黒い正方形のものが4っつで110円なのです(長方形のは2つで110円)。







画質…。


って、こちらの道の駅の文字に目が行っちゃいますよね。

これはピンバッジなんですが、

各道の駅で、100円で回せるガチャで販売されているのです!!

今のところ、北海道と関東地方、長野県と山梨県でやっているらしいですよ。


これは、やらねばなあ。w
Posted at 2024/05/08 20:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅のはなし | 日記
2024年05月06日 イイね!

2024年のゴールデンウィークは濃いものであった

こんばんは!ひろをです。

今年のゴールデンウィークは、大変に濃いものとなりました。


GW前半...

富山県旅行。友人に会うことが出来ました!

また、カレー、ラーメン、海鮮などなど...沢山の美味しいものを頂くことが出来ました。


GW中盤...

福島県旅行。こちらでも、友人に会うことが出来ました!

BBQをやったのも、とても良い思い出です。もちろん喜多方ラーメンも!

福島県からの帰りには、スイフトスポーツ乗りの方々と、オートガイドという雑誌の撮影会、いわゆる「マイよろ」に参加!

オフ会は、私は途中から合流、途中で解散だったので、次こそはフル参加したいですね~


GW終盤...

学生時代の友人と、焼肉同窓会を行いました!久々に会う友人、嬉しかったです。

道の駅めぐり!道の駅ガチャピンズラリーを行っている友人に便乗(?)しました。



今年も、お相手していただいた方々には、感謝しきれません。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2024/05/06 23:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅のはなし | 日記
2024年04月25日 イイね!

チキしょおっ!おじさん

こんばんは!ひろをです。


さて、病院へ行ってきました。

待合スペースは、退屈さに耐えかねたのでしょうか、隣の人となかなかの声量で世間話をしている患者さん。

大きな声で笑ったりもしています。


そのうるさい方々の近くに居るおじさんが

「チキしょおっ!!」

と叫んでくれたお陰で、一瞬にして待合スペースの静寂が戻ってきました。


スカっとした瞬間でありました。
Posted at 2024/04/25 21:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | 日記
2024年03月24日 イイね!

3月のラーメンオフ会!

3月のラーメンオフ会!こんばんは!ひろをです。



3月のラーメンオフでした。

主にスイフトスポーツ乗りの方のグループではありますが、

SAIに乗り替えた私も、ご厚意で参加させていただく流れとなりました。
(ありがたいことです)



朝、近所の道の駅へ集まり、メンバーさんたちと「今回は千葉県」へ向かいました!

連なって走る訳ですが、先頭を私が走りました。

これがまた難しかったりします汗。

後方車両はもちろんのこと、周囲の交通にもいつも以上に気を遣います。

これから、それらを自然と出来るようになりたいと思いました!



という訳で、千葉県の集合場所へ到着!



「お、オフ会するのにいいスペースあるじゃん!」
「でも、あそこに1台セダンが止まってるネ。あ~あ。」

の図。




はじめましての方、
お久しぶりの方、
リアルでやっと会えましたね!の方、

皆さんと、挨拶を交わし、雑談をしました。



その後、イカ野郎さんおすすめの「ボウボウラーメンとみ」へ向かい、



「ボウボウラーメン赤(←赤とは、唐辛子の辛み)」の2辛を頂きました。

う~ん!超美味くて、更にちょうど良い辛さ!

素晴らしいラーメン屋さんでした。

今度はボウボウラーメン黒も食べたい!!




食後は皆でクルマを連ね、道の駅多古へ。



菜の花畑をバックにパシャリ。





こちらでは、サクラソフト(写真は、バニラとのミックス)を頂きました。




次の目的地は、銚子市の「世界一ちっちゃな水族館」。

多古から銚子方面への道、以前混んでて大変でしたが、

今回、空いている道を教わりました^^

あ、銚子ドーバーラインも、とても良い道ですよ!



到着。

あ、水族館は本当にちっちゃかったです。笑



ウツボかわいい。



こちらはメインの展示でしょうか、ヒトデがたくさん!ナマコも居るヨ!

想像していたよりずっと、水族館盛り上がりました。w



その後は、犬吠埼灯台へ向かいました。

しかし、私が間違えて灯台付近の混雑部へ突入してしまい、後続のメンバー、周囲の観光客に迷惑をかけてしまいました。
(スミマセンでした)

もっとハイドラを活用すれば、防げたと思いました。

地図の縮尺も切り替えたりするのが大切ですネ...。





という訳で、灯台。

上まで「なかなかの速度」で駆け上がってしまい、その後疲労が大変でしたw

灯台に上ると、展望デッキ(っていうのかな?)からは、銚子の美しい海を見渡せました。





展示されていた、かつて使われていた灯台のレンズ。

中には小さな電球ひとつ。

それでも、壁を明るく照らしていました。(不思議)



クルマを並べて写真を撮ろうとなりました。



海をバックに。





灯台をバックに。




映える写真が撮れました!(1台車種違うけど。汗)




さて、夕ご飯。

田所商店でラーメンを頂きました。





北海道味噌 肉ネギらーめん。

こちらも、ざくざくしたネギもあり、大変美味しくいただきました!



今回から、私はメンバーの方々と他車種になってしまいましたが、

以前と変わらず、温かく接していただきありがとうございました!



やはりスイフトスポーツいいクルマです!

エンジンからのインジェクタのカチカチ音、それを聞き、スイフトスポーツが再び恋しくなりました。(そこ?w)

また来月、よろしくお願いいたします。
Posted at 2024/03/25 00:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトスポーツのはなし | クルマ
2024年03月17日 イイね!

交通トラブル怖いよなあ

こんばんは!ひろをです。



先日、クルマを運転していたんですが、

前を走っていたクルマが突然停車、バックランプを点灯させて勢いよく後退してきました。
(曲がる道を間違えたんだと思う)

私はとっさにホーンを鳴らして(恐らく0.5秒くらいかなあ)、衝突を回避出来ました。

そうすると、前のクルマのドライバーは、運転席のドアを開け、

「うっせーよ」(たぶん)と後ろを向き怒鳴ってきました。


ホーンを鳴らせば怒鳴られ、

もしホーンを鳴らさなかったら衝突されたと思います。


交通社会で生きていくって難しいなあ。
Posted at 2024/03/17 23:35:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | クルマ

プロフィール

「@赤鬼? さん。
こんにちは!
どうやら大きな事故のようですね😨
どうか、お気をつけて!!」
何シテル?   08/26 15:01
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation