• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーしー0220の愛車 [ホンダ CT125]

パーツレビュー

2025年3月4日

ホンダ純正 サイドボックス&サイドボックスブラケット  

評価:
5
ホンダ純正 サイドボックス&サイドボックスブラケット
ホンダ純正高級ヘルメットホルダー。






事実とは言え流石にこれだけじゃアレだな。ある日バイク乗りの先輩C8っつぁんと話していて、CT125の御先祖様CT110の純正オプションパーツ、サブタンクの想像を絶する暴騰っぷりを見た上でこういう外装のオプションパーツは新品で定価で買える時に買っておけと言う話になり、社外品に機能とスタイル両面で比類する物が無かったので購入を決意。ちょうどサブタンクと取り付け位置が同じなのは偶然かそれとも必然か。
(訳:あんな高いもん買えるかボケナス)

最初はホンダドリームにオイル交換で入庫ついでに取り付けまで頼もうと思っていたが、それより速いタイミングでヤフオクに半額で出ていたので購入。鍵のことを考えたが半額と言う魔力には抗えなかった。
お気に入りポイントを箇条書きして説明
・スタイル
CT125のスタイルを崩すことがない、必要以上に左側面にはみ出さないスタイリッシュさがお気に入り。ゴッツいパニアケースをつけたロングツーリング仕様カブももちろん好きなのだが、自分にはちょっと似合わんかなとも。
・ヘルメットホルダーを兼ね備えた頑丈なロック
これのおかげで社外品のヘルメットホルダーを装着する必要が無くなり、シートの下がスッキリ。ヘルメットホルダーの鍵が消えるので持ち歩く鍵が減って軽快に。
・ワンキーシステム
↑と重複するが、バイク本体の鍵で開閉出来るので余計な鍵を持ち歩く必要が無くなる。軽快なカブなのでこのメリットはとても大きい。
・信頼と安心のホンダ純正
やっぱね、こういう樹脂製の外装部品は純正品が一番。クルマ好きのパイセン達が言うのを聞いて来たのもこれを選んだ決め手。

買うのに二の足を踏んでいる方も多いと思うが、その理由は値段を除けば最大のウリであるワンキーシステムに付随する鍵のセッティングでつまづくのではないかと言う不安からだと思う。
だが安心して欲しい。今時はネットで純正の大変分かりやすい説明書を引っ張り出せるので、その指示通りにすれば必ず組めるように出来ている。マスキングテープがあると大変組みやすい。
そしてこの品物、JA65であれば荷台に最初から取付ボルトの穴があるので文字通りのポン付けだが、JA55は荷台をJA65用に交換しないとつかないので注意。フロントキャリアと言いJA55に不適合の純正オプションってどうなん、と思ったが社外品の数がそんなもんどうでも良く思えるレベルなのでいいのかな。

JA55だった頃に欲しがりながらも買わなかったクチだが、ハンドル周辺のボルト追加と言いオイルフィルター追加と言い、エンジンガード補強と言い荷台のこの処置と言い、サイドスタンドの接地面積拡大と言い、JA55オーナーが激怒しそうな改良が施されたJA65を買って良かったと今では強く思う。
これでヘルメットホルダーの鍵がなくなったのでCT125絡みの鍵が2本になった。ん?1本になったんじゃないの?と思った方もいらっしゃるだろう。
本体の鍵ともう一つ、ケーブルロックの鍵があるんだよ。人気車だからと言うかカブは軽いから軽トラと歩み板さえありゃ簡単に盗まれるから必須なんだよ。地球ロックしていないカブなんて泥棒にとっちゃボーナスステージやぞ。



ここでクルマ及びバイク泥棒への恨み節。クルマ泥棒もバイク泥棒も、転売して儲けるにしても自分で乗るにしても足がつかないように部品取りにするにしても100%自分の欲を満たしたいだけのゴミクズなので、見かけた瞬間にハイリフトジャッキのハンドルを頭に大谷翔平選手バリにフルスイングしたり、手足縛ってウインチのワイヤー首にかけて巻き取ったり、手足を4台のウニモグに縛り付けて時速800mで4方向に走らせたり、つまり殺しても罪にならんようにしやがれ。
  • ヘルメットホルダー(閂)さえ掛かっていれば転んでも開きそうにない頑丈そうな作り。開閉に少しコツあり。
  • 純正ヘルメットホルダーとAA01純正工具と書類でパンパンになる標準ボックスとは雲泥の差
  • この機能があるおかげで社外品ヘルメットホルダーの鍵を持たなくてよくなった。操作性も良好。
定価42,680 円
購入価格24,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AUTO FLAGS / BUSTERS-MINI

平均評価 :  ★★★★4.90
レビュー:21件

CAR MATE / カーメイト / inno ルーフボックス55

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:92件

THULE / ProRide 591

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:137件

三菱自動車(純正) / ベースキャリア

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:98件

THULE / ベースキャリア車種別専用キット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:590件

PIAA / TERZO ベースキャリア ルーフレールタイプ

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:104件

関連レビューピックアップ

キジマ スポーティキャリア

評価: ★★★★

MOTION J CT325センターキャリア

評価: ★★★★

GIVI トップケース(モノロック)E450

評価: ★★★★★

SP武川 フロントキャリア

評価: ★★★★★

Barrichello ワイヤーロック

評価: ★★★★

ジータレーシング スプロケットカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT125 風防固定ビス紛失からの置き換え https://minkara.carview.co.jp/userid/3650548/car/3612360/7956126/note.aspx
何シテル?   09/30 21:06
かつて95プラドとドイツ製多目的動力に乗っていたド変態 嘗ての栄華は無く、今はCT125だけが友達
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

懲りずに255/285装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:09:06
YSS ハンターカブ リアサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:39:26
【CT125】ハンターカブのパンク修理で必要な道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:51:41

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
四輪一辺倒だったわたくし、近所の爺様に貰った50のカブをアシにしていたがそのカブを近所の ...
トヨタ ハイラックス マジキチイスラム国トラック2号機 (トヨタ ハイラックス)
どこのご家庭にもあるトヨタ ハイラックスに乗っています。前期のネビュラブルーから数えて2 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
歴代愛車の中で最愛の1台、95プラド。 みんカラのシステムは相も変わらずクソゴミで、19 ...
ホンダ スーパーカブ50 STD ホンダ スーパーカブ50 STD
CT125購入から9年前、近所の爺さまが高齢でもう乗れないから(キック始動出来ないから) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation