
アイドリング時のエンジン音がディーゼンエンジンのような、カラカラ音がします。
エンジンの回転に連動した周期。
走っている時はわかりません、アイドリングストップが入る直前、または駐車中などの低回転時に気になります。
昨年9月ごろにディーラーで見てもらった時は、異常なしでしたが、今年年始に同現象の案件が発生でメーカー保証修理が可能との連絡がありました。
アイドリングストップ時のエンジン停止時に
次の始動がやりやすい位置で停止、その時ピンで保持するのですが、そのピンがなんらかの原因で接触して異音が発生しているようで、修理にはエンジンを下ろしての作業になるらしく、大掛かりな修理になりますとの事。
原因と見られる箇所はエンジンの左右に2箇所計4箇所あるそうです。
上手く説明できませんが
異音に関しては、常時発生しているわけではなく、始動時はわからない、エンジンが十分に温まった時点から異音発生。
特に朝方や夜は周りの雑音が無いせいかかなり気になる音がします、昼間は周りの雑音のせいなのか気に止めて聞かないと気にならない程度
また、冬の間11月辺りから3月までは、ほとんど気になら無い状態でしたが、ここ1週間(4月中旬)気になり始めました。
やはり修理してもらうしか無いか、メーカー保証が後2年の間に...
ご意見、ご感想、情報等ございましたらコメントよろしくお願いします。
Posted at 2025/04/27 22:33:53 | |
トラックバック(0)