昨日、岡山国際サーキット(以下、岡国)でオフ会に参加された皆さん、お疲れ様でした
オフレポですが、どこから話そうか・・・
とりあえず、時系列でいきます
午前3時30分頃、目が覚めるが二度寝する
午前4時58分 目覚しより2分早く起床
前日に大まかな準備は済ませていたので、すぐ家を出る
これから高速道をスーン(・∀・) スーン(・∀・) スーン(・∀・)するので、暖気することに
午前5時26分 アクセラ・イッサン号出発
午前6時40分 ノンストップで福山SAまでスン・スン・スーンして、朝ごはんに尾道ラーメンを食す。
食券の番号が1番でしたw
食後は、再びスン・スン・スーンして、篠坂PAへ予定通り到着し予定時間に出発
PAには、岡国に行くであろうと思われる、ロードスターの集団がいました。
第2の集合場所である吉備SAに到着し、少し経つと四国のアクセラ軍団が到着
そこから再び、スン・スン・スーンして、岡国へ向かうわけですが、高速降りて、食料の確保して
しばらく走ってると先頭を走っていた、そ○たまさんがやらかした・・・
で無事、岡国に到着するも入場ゲートへ続く道は、大渋滞でしたが、何とか時間内に到着できました(汗)
この後は、時系列に並べるのが面倒なので、てけとーに・・・
まったりしてると、マツダ・787Bの整備開始&エンジン点火し、甲高いロータリーサウンドが響き渡りました。
その後、テスト走行の為にコースイン
このテスト走行のあと、我らがアクセラオーナーズクラブのパレード走行をするのですが、
常時動画撮影してた為、パレードの様子の写真はありません。
尚、動画はナンバーの処理等の編集をした後、うpしますので、しばらくお待ちください。
このパレード走行時、トミーさんが色々やらかした(笑)
詳細は、ご本人に・・・
今オフ会メインイベントのパレード走行が終わったので、後は各々自由行動
キキノさんとゆうへ~君がレースに出ると言うことなので、第1カーブでカメラを構えるが・・・
そして、787Bのデモランを見たり・・・ エンジン音が、やまびことなって反響してました
時間は経過し、最後のイベントであるマツダ車によるパレード走行
来るわ来るわ、マツダ車がいっぱい集まってます。我々以外に300台以上が集まったとか
昼にパレード走行したので、最終尾につくのですが、なかなかコースインできない・・・
コースインしても、大渋滞!サーキットなのに(爆)
でも、普段は体験することのないサーキットでの大渋滞は面白かったです。
マツダファン・サーキットミーティング in 岡山国際サーキット~フォトギャラリーその1
マツダファン・サーキットミーティング in 岡山国際サーキット~フォトギャラリーその2
マツダファン・サーキットミーティング in 岡山国際サーキット~フォトギャラリーその3
マツダファン・サーキットミーティング in 岡山国際サーキット~フォトギャラリーその4
注)フォトギャラリー内の787Bの写真は、テスト走行とデモ走行を組み合わせた構成になってます
グダグダなオフレポになりましたが、このイベントに参加して良かったなと思いました。
普段は走ることのないサーキットを、注目されながらマッタリ走ることができたし、
787Bが全開で走る姿を見れ、全開のエグゾーストノートを聞けたことが大きいです。
あの価格で、これだけのオイシイ思いができて、幹事のたまろさんには感謝です
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2011/12/12 19:11:30