• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月12日

自作ステー類

自作ステー類 pivot 3-DRIVE AC2
を取り付けたのが2025年3月8日

本体と小型レバースイッチを
ハンドル右下スイッチパネル上に
当初取り付けしていました

毎日の通勤で、取り付け位置の変更が必要と判断

レバースイッチの操作性と
本体表示部が運転中確認出来る
ハンドルコラムカバー上へ移動する事に

小型レバースイッチを、コラムカバーへ取り付ける為に
アルミのフラットバーを2分割し
L型に曲げステーを作成

コラムカバー側アルミL型ステーには
M4ネジ穴を5箇所加工し、長さを調整出来る様にした

養生テープで仮止めし、ステーの長さを決め、ネジの取り付け穴を決める

アルミ色をブラックカッティングシートで内装同色に変更
細部はマッキー黒で塗る

既製品のロングVerを購入し
コラムカバーにネジ止めする選択肢もあったが
費用面で付属の小型レバースイッチを活かす事にした

コラムカバーに穴開け加工はしたくなかったので、KURE ゴリラ両面テープストロングを使用しステーを接着

小型レバースイッチは、二分割した部分で角度も調整可能とした

取り付け直後は、両面テープ接着強度が安定するまで養生テープで補強
角度はウインカーレバーのすぐ下にし
運転中でも指が届く位置に

ところが、ウインカーレバーに近い位置に小型レバースイッチがあると
前方を見ながら運転中に
小型レバースイッチとウインカーレバーを間違って上げ下げする事が発生
(両面テープもさすがに取れる)

現在は角度をハンドル水平より右下へ調整し、落ち着いています
ハンドルから手を離さず操作出来るのは、とても便利です
ブログ一覧
Posted at 2025/04/12 17:34:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MINI1000 Convexミラ ...
3.8S & 600さん

パジェロミニ ハンドル周りの ...
yukitechさん

走るスマホ
TAMTAMさん

パジェロミニ ダッシュボー ...
yukitechさん

変色して見た目がびっくりするほどヤ ...
cockpitさん

MOMO クイックリリースステアリ ...
らいお。@HRDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長崎のGS
消防署さん…
レギュラーは🟦
ハイオク🟥
マジっすか?」
何シテル?   08/01 23:06
ninja zx4rrです。 初心者ですがよろしくお願いします。 ホンダ フィットに乗っています。 GD1最終型、HID editionになります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 78 9
10 11 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カシュウさんのメルセデス・ベンツ Cクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:55:48
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 03:45:48
皆さん今CoCo壱でカレー食べてます? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 16:08:08

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 忍者 (カワサキ Ninja ZX-4RR)
子どもの頃憧れたバイクやマンガ 小学生の頃は「仮面ライダー」 5年生1976年?スーパ ...
ダイハツ コペン こぺん (ダイハツ コペン)
ホンダ フィットに乗っていましたが 2024年11月に一時抹消登録し保管中です GD1最 ...
その他 ハーレーダヴィッドソン ハーレートイザラス (その他 ハーレーダヴィッドソン)
1999年生まれの長男が、3歳〜4歳歳の頃乗っていた電動ハーレーです。 子の成長に伴い ...
ホンダ ズーマー ズーマー (ホンダ ズーマー)
現在、保有 最近次女がラパン乗りになり、誰も乗らず 先日エンジンを掛けてみたら、キックで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation