• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぱのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

12/29開田高原マイアスキー

12/29開田高原マイアスキー年末は恒例の家族スキー・・・の筈が長男坊が足を捻挫した為、中止?って思ってたら、嫁から下の子だけ連れて行って来たら?って。

つー事で急遽開田高原マイアまで行ってきました。

雲ひとつない晴天ってこーゆー天気の事を言うのねってくらいの晴天。
リフトの上から次男坊と雲を捜索しましたが見つからず(笑)

次男坊も4年生になって手が離れて勝手にリフト乗って勝手に滑れるお年頃。
基本は一緒に滑ってましたが、午後から上級コースが開くと聞いて、次男坊が2本滑る間に私は上級コースから一気に下まで降りて、ベースで合流ってのを2回ほど。

でも歳のせいか、昔は大好物だった32度の斜度が怖くて満足できる滑りが出来ませんでした( ;∀;)

それでも2時半までガッツリ滑って帰宅の途へ。





今回7年落ちスタッドレスで行きましたが、基本雪道は苦手意識は無いし、安全運転してれば何とかなるだろうって。
まぁ大学時代は滑って登れなくなるまで夏タイヤで御岳登ってたし(笑)
そのことを考えれば7年落ちでもスタッドレスってだけで贅沢(笑)

とは言え、ラフなアクセルワークとかブレーキ、ハンドリングは滑るので安全運転で。
基本的に周囲に車が居ない時にお試しでラフな動作して限界は確かめる様にしてます♪
流石に後続のレガシーに道を譲ったけど、それ以外は普通に他車のペースを乱さない程度に走れました。

帰路、だいぶ下山して安心した頃に、平坦な緩いカーブでタイヤロックしてスリップΣ( ̄▽ ̄;)
ABS作動しなかったねぇ・・・
ポンピングブレーキ必死に作動・・・も曲がり切れずにフロントタイヤを路肩の雪の中に突っ込みました( ;∀;)
実害はタイヤの泥汚れ(笑)

19号線でセンター寄りすぎてセンターポールにも接触したし(こっちも実害無し)、安全運転心掛けなきゃ( ̄▽ ̄;)





Posted at 2019/12/30 08:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2019年11月17日 イイね!

一足お先に冬仕様

最近左リアからタイヤの回転に合わせた異音がしてたので、まさかリアハブ?リアハブだったらアコード終了だよな・・・とか不吉な事を考えながら、それでも他の原因であって欲しいとタイヤホイールを交換してみる事に。

タイヤ外したら溝無いし( ;∀;)
alt

205/45R18を8.5Jに引っ張ってます。
一旦裏履きしてるからこれでタイヤ終了ですな。

かなり擦り減った激しく食い込んだ石を見つけたので、異音はコレのせいだと思いたい・・・



って事でスタッドレスに交換してみました。
altalt


冬仕様って事で車高も上げました、金属ヘラの幅分だけ(謎w

メジャーが見つからず、上げ幅をどうしようか悩んだ末、手頃な金属ヘラを工具箱から見つけて、その幅分だけ車高上げました(笑)



結論から言えば原因はハブでは無かった様子。
異音は無くなりました♪
しかも205/45R18から195/60R15に交換したら乗り心地がマイルド~♡






この作業をやる前に朝から名古屋城までクロスバイクでライド。
alt

堀川沿いにこんな綺麗なトコがあるなんて知らなかった。
alt

こーゆーの最近流行りなんですかね?
alt

名古屋城をバックに愛車を♡
alt

帰路、アメリカン雑貨ウェルカムさんに寄り道。
財布持たずに小銭を少しだけ持ってライドしてたので無いも買えませんが・・・orz

Posted at 2019/11/17 20:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2019年10月27日 イイね!

ヤバいです(´Д⊂ヽ

最近自転車熱が上がりすぎてアコードを道具としてしか見てない・・・

気付いたら1年近くオイル交換してないしΣ( ̄▽ ̄;)

距離にして15,000㎞くらいΣ( ̄▽ ̄;)






今日は朝から長男坊を練習試合の試合会場まで送り届けて、そのまま河川環境楽園で開催のオアシスパークサンデーに参加。
altalt
参加するのは3回目?4回目かな?
毎度フィアットとかBMWが多いです。
アコードクーペだって一応外車(笑)

altaltaltaltaltステッカーがみんな遊び心いっぱいで見てて楽しいです(*''▽'')


10時半頃にオアサンを切り上げてオイル交換で予約してある塚本自販さんへ。





alt

前回オイル交換から15,000㎞くらい走ってます(´・ω・`)



午後からは庄内川の公園に車を停めて清須城までのサイクリング。
実はサイクリングよりも楽しみは・・・初メスティンパスタ(*''▽'')
alt

メスティン、ポケットストーブ、固形燃料の三種の神器。
GoProで動画撮影(笑)

んで茹であがり。
alt


カルボナーラソースを混ぜて完成。
alt






altalt

16時に長男坊からお迎え要請があり、あま市までお迎え。

今日は忙しい&満喫した一日でした♪

Posted at 2019/10/27 20:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2019年10月14日 イイね!

自転車でお城巡りの日々

最近アコードネタがめっきり減りました。


9月末、仕事でトラックが確保出来ずに唐津まで配達に行くことに。
夜中に到着してトラックを停めて仮眠出来る場所を探してたらストリートビューにお城らしき建物がΣ( ̄▽ ̄;)
調べたら唐津城が近くにあり、しかも配達指定時間は10時、時間の余裕もあるので、朝からお城周りを自転車で走ってみました。
alt
唐津城と自転車のコラボ。
こんな事でも無い限り唐津城なんて来る機会無いからね。



翌週は家族でサイクリング。
フラワーパーク江南から138タワーまでのコース。
alt

次男坊の自転車はレンタルしました。
つーか距離短すぎて物足りん・・・


って事で午後からは小牧をウロウロと。
alt

小牧山城とのコラボ。
なかなか一緒に撮るのは難しいですね(´・ω・`)



んで昨日はインスタのフォロワーさんとお城巡りライド。
138タワー集合で岐阜城~墨俣城~大垣城を周りました。
alt

笠松みなと公園で。

alt

信長公の前で並べて撮影。
後ろの山の上には岐阜城が見えます。

alt

墨俣城とのコラボ。
GoProで煽って撮ってみました。

alt

んで最後に大垣城。
大垣城って予想外にショボい( ;∀;)
しかも自転車とコラボれるトコが無かったぁ(´Д⊂ヽ



・・・と自転車ライフを楽しんでます。

あとは清須城リベンジと名古屋城、岩崎城くらいかな、自転車で行けるエリア的には。


Posted at 2019/10/14 13:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年09月15日 イイね!

ソロキャン&100本記念ダイビング

三連休中日にダイビングに行ってきました。

土曜日半日仕事で午後から出発、潮岬キャンプ場へ到着は19時頃。
受付が18時までなので無銭キャンプ(笑)

alt
あんまいい場所は開いてなかったけど、基本一晩過ごすだけなので適当に(笑)

晩御飯は初メスティン料理。
ポケットストーブに100均固形燃料でオムライス作ってみました。
alt

alt

alt

むっちゃ美味かったです♡


早々に就寝して翌朝はマリンステージ串本へ。
alt
誰が何と言おうとイザリウオはイザリウオ、何だよカエルアンコウって(# ゚Д゚)
alt
ツノダシ、熱帯系で大好きな魚
alt
altaltaltalt







最後安全停止中にイカが泳いでた♪
alt



3本潜って、3本目が通算100ダイブ。
19年掛かっての100本はかなり遅いペースですが、とうとう来ました。



帰路、四日市で工場夜景撮影。
alt



充実した3連休でした♡


Posted at 2019/09/21 00:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイビング | 日記

プロフィール

「アコクーが😲‼️」
何シテル?   04/28 18:25
ジムニー世代交代しました、激安中古車だけど。 初のMT車です 今まで仲良くして頂いたアコード・ラグレイト乗りの方々、今後も引き続きよろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JB23マニュアルハブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:56:15
自作リア ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 07:30:33
VeilSide マリオット 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 18:32:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分で所有する車としては初のMT車 179,310㎞
その他 自転車 シェファード (その他 自転車)
RITEWAY SHEPHERD IRON D クロモリ×ハイテンのロードバイク ジャ ...
その他 自転車 その他 自転車
FOCUS CULEBRO SL3.0 中古ですが初のロードバイクです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初の21世紀の車 初のホンダ以外 初の軽 初の四駆 初物尽くし🤣 納車時153,17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation