• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozy23の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年5月9日

自作リア ラゲッジフック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラゲッジルームのバックドア側フロアトリムに2ヶ所キャップがあります。
2
回して外します。
中にナットが溶接されてます。
これを利用します。
3
用意した部品です。

Dカン  DK-8 40mm 2個入り¥122

ボルト  W(ウィット)5/16というサイズ
     2本 ¥160(¥80x2)

ワッシャー 2個 ¥12(¥6x2)

レザー  (余りもの) ¥0
4
レザーをDカンの幅に合わせ切り、折り返して穴をあけボルトを通します。
5
取り付けるとこんな感じ。
6
使用しないときはこのようにして。

レザーを使用したことで、カチカチ音が出なくて案外良いかも。
7
ジムニーには後部にアンカーフックがないので、これでネットを利用してたくさん荷物を積んでも固定できるようになり大変便利になりました。

前方のフックはアシストグリップやヘッドレストの支柱に引っ掛けてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

天井内張りべロ~ン修理

難易度:

ルームランプバルブ交換

難易度:

Coleya コンソールボックス

難易度:

荷物置き

難易度:

エアコンが付いてました〜

難易度:

傘ホルダー付けました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月9日 22:10
こんばんわ( ^∀^)

色々工夫されてますね。

このアイディア頂きます♪
コメントへの返答
2013年5月9日 23:12
コメントありがとうございます。

ボルトサイズに注意してやって

みて下さい。
2021年6月9日 19:21
アイデアいただきました。
インチネジ数種類しか売ってなく焦りましたが、無事作成できました。
ありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2021年6月18日 7:07
参考にしていただけたようで嬉しいです。
無事作業完了イイね!👍

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation