• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぱのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

二日連続自転車遊び

昨日は、正月に貯め込んだモノを消費せねば・・・とクロスバイクで138タワーまで走ってきました。



遥か彼方に138タワーの姿を発見



あともう少し・・・ってココからけっこうあるんだよねぇ・・・



んで到着。
木曽川の河原から撮ってみました。
つーか木曽川全然水が無かったんだけど?





帰路は犬山城と御嶽山をバックに



木曽川と犬山城



48㎞弱のポタリングでした。









んで本日はMTBにキャンプ道具満載で桃太郎公園へ。



荷物満載でスタート、買い出しでスーパー寄ったら見知らぬオッチャンに『日本一周かね?』って声を掛けられちゃいました。
残念ながらむっちゃ近所です(笑)



本日のサイト。
テントとコンパクトチェア。



お米を研いで水を吸わせてる間、繋ぎでコンポタ。


ジャガイモ焼いてご飯待ち。



今回のメインはツナオムレツ・・・のつもりがタマゴで上手く包めず・・・orz
でも味は美味しかったです♪



今回の秘密兵器、100均ゆで卵ホルダー?
このまま茹でれるらしいですが、生卵を割れない様に運ぶのに良い感じです♡



食後のコーヒー、まったり♡




結局11時頃に到着して15時までまったり、テントの中でお昼寝したり。


23㎞強のポタキャン△でした。


Posted at 2019/01/14 20:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年01月07日 イイね!

キリ番

キリ番17万㌔達成~(*''▽'')




















とは言え


メーター交換してるし、メーター交換した際に23000㌔ほどサバ読んでるし。

さらに言えば1ヶ月以上オドメーター動いてなかったし。




って事で現時点で19~20万㌔程度。
Posted at 2019/01/07 22:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2019年01月05日 イイね!

GIANTクロスバイク弄り

GIANTクロスバイク弄り昨年頂いたGIANTのクロスバイク、色々と手を入れてほぼ完成形にまで持ってきました。


当初はバーエンドキャップも片側紛失して、フロントディレイラーは明後日の方向を向いてるし、
チェーンは外れた状態でした。
まずは元の姿に戻すところからスタート。



次に使い勝手を考えてサドルバッグをMTBから移植。

MTBにはフレームバッグを新調。


ボトルホルダーも2個設置。
100均製品ですが何も問題ないです。



ベルはこんなタイプをAmazonで購入。

サイコンとベルとスマホホルダーがハンドル上に並びます。





・・・が、サイコンが速度信号読み込まないΣ( ̄▽ ̄;)

同じ機種3台目なんだけど、3度目の正直か?中国産だし。

って事でオタイチで3倍以上の値段でMINOURA製サイコンを購入。

ケイデンスも計測出来ます・・・ってケイデンスって何???状態でしたwww




んで本日ステム交換。

100㎜から120㎜に延長。
ついでに高さも一番低い位置へ移動。

これで自然に前傾姿勢になると思われます。
一応対応身長範囲みたいだけど、やっぱこの体格だとハンドル遠目にした方が乗りやすい。



という事である程度完成形になったのかな?



MTBの方はキャリア付けてポタキャン△(チャリキャン△)仕様にする予定。



次に乗るのが楽しみ~(*''▽'')






Posted at 2019/01/05 20:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年01月04日 イイね!

年始のポタリング

年始のポタリング正月休みにお腹にたっぷり蓄えたモノを消費するために138タワーまでポタリング。

今回は新しいサイコン買って取り付けました。

今までの大陸産と違って距離・速度に加えてケイデンスまで計測・・・ケイデンスって何?(爆w




道中ケイデンスってなんじゃらほいって思いながら走ってました。






踏切待ちで撮り鉄♡



あともうちょっと・・・って138タワー見えてからけっこう距離あるんだよなぁ・・・



木曽川の河川敷では未確認飛行物体がwww

風が強くて天気も良かったので皆様家族連れで凧あげしてました(*''▽'')


んで138タワー到着♪

GoProをミニ三脚に付けて自撮り。
スマホで操作出来るので楽しいです(笑)






帰路はフラワーパーク江南へ立ち寄り。


ここでも未確認飛行物体が多数www





木曽川のサイクリングロードから犬山城が見えたので


犬山城をバックに愛車撮影♡


お城の下からもパシャリ【◎】






往復で48㎞弱のポタリングでした。


平均ケイデンス40って少ないの?
最高速は40.6㎞/hを記録、凄ぇな自分wwwww



※ケイデンスとはペダルを回す速度(rpm)だそうです。帰宅して調べましたw
 90rpmくらいが望ましいらしいけど今回MAXでも72rpm、重いギア使い過ぎっぽw
 でも空走距離(ペダルを漕がない距離)が長ければ長いほどケイデンス低くなるよね?
 クロスバイクでポタリングだから気にする必要はないのかな( ;∀;)

Posted at 2019/01/04 10:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年12月31日 イイね!

2018年を振り返って(遊び編)

今年も年始からスキーとポタリングでスタート。
3日に自転車で神社巡りw


つーかスキーよりソースカツ丼にハマってましたwww
駒ケ根のきらく、明治亭が美味しくて好きだったんだけど、ガロの特大ソースカツ丼にチャレンジしたのがつい昨日の様w

今季もチャレンジしますよ!!


今年はアコードの修理代のせいで遊びも控えめ。
17年間途切れず続けたダイビングも今年は一度も行けませんでした(´・ω・`)
あと5本で100本なのに・・・


釣りも行けずじまい。
鯵フライ喰いたかったぁ・・・


キャンプはお盆に一度きり。

100均スキレットデビュー(*''▽'')

ついでに焚火もデビュー(*''▽'')




秋にはGoPro5も中古ですが買ってみました。
みんカラは動画がUPし辛いけどFacebookには動画UPして遊んでますw
ポタリングのお供がデジイチ、コンデジ、GoProと3台体制になりました( ̄▽ ̄;)



12月にはソロポタディキャンデビュー(ソロ・ポタリング・ディキャンプの略w

ニトスキもデビュー(*''▽'')
もうちょっと暖かくなったらディキャンプじゃなくお泊りでソロキャンプやりたいなぁ・・・


んで本日コンパクトチェアもデビューしてみましたw




来年は念願のソロキャンデビューしたい♡
ダイビングも100本記念を潜りたいし、鯵釣り行きたい。
もちろんファミリーキャンプは続けるし、スキーもポタリングもカメラも続けます。
アコードさえ壊れなければ・・・( ;∀;)
Posted at 2018/12/31 21:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アコクーが😲‼️」
何シテル?   04/28 18:25
ジムニー世代交代しました、激安中古車だけど。 初のMT車です 今まで仲良くして頂いたアコード・ラグレイト乗りの方々、今後も引き続きよろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JB23マニュアルハブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:56:15
自作リア ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 07:30:33
VeilSide マリオット 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 18:32:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分で所有する車としては初のMT車 179,310㎞
その他 自転車 シェファード (その他 自転車)
RITEWAY SHEPHERD IRON D クロモリ×ハイテンのロードバイク ジャ ...
その他 自転車 その他 自転車
FOCUS CULEBRO SL3.0 中古ですが初のロードバイクです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初の21世紀の車 初のホンダ以外 初の軽 初の四駆 初物尽くし🤣 納車時153,17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation