• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぱのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

犬山祭partⅡ

今日は朝から自転車で犬山祭へ向かいました。
駅前に自転車を停めて歩いて犬山城前広場へ。
出発が遅くからくり奉納は既に始まってました。


離れからくり、何度見ても凄いし仕組みが分かりません。

一通りのからくり奉納を見たかったけど、昨日からくり披露を見てるし、雨は降ってくるし寒いし・・・

って事で早々に切り上げました。
浦島見たかったけどなぁ・・・


車山が13基勢揃いすると壮観です・・・が、到着が遅く既に3基ほど居ませんでした(´・ω・`)


全部で13基あり、それぞれからくりも違うし仕様も違います。

欄干に鯱がw






帰路は城下町を歩いて


振り返ると車山と犬山城天守閣


このコラボ写真を狙ってるカメラマン多かったです♪



牛肉串でエネルギー補給して帰路につきます。


菜の花畑♡


愛車の赤、空の青、菜の花の黄色のコラボがお気に入り♡




二日連続で犬山祭、大荒れの天気でした。
晴れたりにわか雨が降ったり、最後は雹まで・・・

ドラマチックモードで撮ったら竜でも飛びそうな空模様にwwwww



Posted at 2018/04/08 22:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2018年04月07日 イイね!

犬山祭

数年ぶりに犬山祭へ行ってきました。
つーか13時からからくり披露だってのに嫁と次男坊の準備が整わず、結局家を出たのが13時過ぎ・・・
おかげで浦島のからくり披露見逃がしました(´・ω・`)


城下町に着いたら既にからくり披露を終えた車山が犬山駅へ向かってました。


ちなみに他の地域のお祭りでは山車(だし)と呼びますが、犬山祭では車山(やま)と呼びます。


犬山祭の車山は3層でかなり豪華です。



犬山城前の広間に到着。

車山と天守閣のコラボ。


からくり披露

それでは舞っていただきましょう(笑)


唐子が蓮葉から木に移り倒立して、その下でもう一体の唐子が首を振りながら太鼓を叩いてます。


尾張からくりの傑作、『乱杭渡り』だそうです。
離れからくりですが、どーやって操作するんだろ?


『片手倒立』、これも離れからくりです。
仕組みが謎です・・・

このからくり人形を唐子って言うらしいですが、放送で『カラコ』を連呼してて『タラコ?』って頭の中でクエスチョンマークいっぱいでしたwww


神橋への変わり身ですが、強風で橋脚が折れ曲がってるwww



車山が並ぶのは壮観ですが、到着した時点で既に3基居なくて、残るは10基のみ。


帰路団子食べて帰ってきました♪




明日も朝から犬山までポタリングしよーかな♪
Posted at 2018/04/07 23:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2018年04月06日 イイね!

気付けば

3月4日にアコードクーペ入院して早や一ヵ月。

購入してから16ヵ月弱で既に4ヵ月以上は手元に無いな・・・

Posted at 2018/04/06 22:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2018年04月01日 イイね!

犬山城と桜のコラボ

先週はまだ早かったので、再度犬山城へ行ってきました。


って犬山城へ行く前に城下町でからくり展示館城とまちミュージアムへ寄ってみました。
ふたつ合わせて入場料100円w

からくり展示館ではタイミング良くからくり人形の実演を。


茶運び人形も実演。


九代玉屋庄兵衛氏が復元したそうです。
展示館の隅の部屋で人形の顔を彫ってました。



城とまちミュージアムには歴代鯱が♪




城下町では来週の犬山祭に備えて車山を準備してる姿が。

ちなみに犬山祭では車山(やま)と呼ぶそうです。
他の地域の祭は山車(だし)ですもんね。





んで本日の本命は犬山城天守閣と桜のコラボ撮影。


どう撮っても絵になるねぇ~♡



帰路は撮り鉄チャレンジw




桜だけじゃなく菜の花も綺麗でした。




早目に家を出て距離を走るつもりだったけど、結局撮影と展示館に時間を取られていつもどおりの20㎞程度のポタリング。
軽く汗ばむ良い季節になりました。







Posted at 2018/04/01 20:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

【悲報】

アコードクーペの代わりに新たにゼストが愛車になります。







アコードクーペ、良い車なんだけどなぁ・・・






ホント、ゴメンナサイだゎ( ω-、)









ゴメン、修理代嵩んで>嫁

壊れなけりゃアコードクーペ、俺の理想の良い車なんだけどなぁ(笑)

あと1週間くらいのお付き合いです、ゼストとは(笑)

つー事で、代車入れ替えを頼まれて、今日からゼストが代車になりました。

良いタイミングでの釣り日記になった@エイプリルブール(笑)
Posted at 2018/04/01 11:27:16 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「アコクーが😲‼️」
何シテル?   04/28 18:25
ジムニー世代交代しました、激安中古車だけど。 初のMT車です 今まで仲良くして頂いたアコード・ラグレイト乗りの方々、今後も引き続きよろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JB23マニュアルハブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:56:15
自作リア ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 07:30:33
VeilSide マリオット 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 18:32:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分で所有する車としては初のMT車 179,310㎞
その他 自転車 シェファード (その他 自転車)
RITEWAY SHEPHERD IRON D クロモリ×ハイテンのロードバイク ジャ ...
その他 自転車 その他 自転車
FOCUS CULEBRO SL3.0 中古ですが初のロードバイクです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初の21世紀の車 初のホンダ以外 初の軽 初の四駆 初物尽くし🤣 納車時153,17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation