• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぱのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

運動会

昨日は長男坊の小学校の運動会でした。


あんまり場所取りとかの意識が無くて、行ったら既に木陰とかは無く、日差しの下にシートを敷いて場所をゲット♪
おかげ様でしっかり日焼け出来ました(ォィw



息子の出番も少ないのでまったりしてたら大綱引きのスカウトが。
せっかくなので参加しましたが、けっこう体力使いますね。
紅組でしたが1勝1敗で終了。

戻って疲れ切ってたら既に息子との二人三脚出場待機時間。
息子は『お父さんが来ない』ってオロオロしてましたwww

んで二人三脚にも参加。

午前中に二種目続けて出場は疲れました(;´Д`)



お弁当食べる頃には持参したお茶も飲み干して、駅前近くまで歩いてお茶の買い出しに。
まぁ学校のすぐ近くのお店(そもそも店がある事すら知らなかった)に自販機があってスポーツドリンクとお茶を購入しました。



午後からはリレー出場の息子を撮影する為に最前列でカメラマン♪
でも1位からは離され3位とは大きく差を付けたダントツの2位なので競る相手も無くひとりで走ってるかの様な写真wwwww




長男坊の出番が終わっちゃったので疲れて爆睡しちゃいました。
爆睡してる間に6年生の組み体操があった様子。
最近組み体操で怪我をしただの何だのって物議を醸してますが、怪我したって単に身体弱いだけぢゃねぇの?しっかり栄養バランス考えてご飯食べさせてるか?って思います。
どーせ出来合のオカズとかお菓子ばっかり与えてる家庭の子だろ、怪我して抗議する輩なんて。

あとは運動会に限らず、学校でのイベント時に近所に車を路駐する馬鹿共。
放送で注意を呼掛けて、最悪警察を呼びますとか言ってたけど、住宅地の真ん中にある学校に乗り付けて路駐されてる車は無条件レッカーで良いんじゃねぇ?
ご近所の会社が好意で駐車場貸してくれてるのに、路駐って・・・




といろいろありましたが無事終了。

つーか5年生以上は徒競走が無い模様・・・花形競技が無いのはつまらん‼‼‼
あ、私ゃ徒競走いつも速かった方なのでw

Posted at 2014/09/28 12:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年08月12日 イイね!

トミカ

この記事は、「トミカの思い出」ありますか?について書いています。


子供が二人とも男の子なのでミニカーいっぱいあります。
特に昨今は何かのオマケでのミニカーがたくさんありますが、オマケのミニカーってすぐに壊れるんですよねぇ・・・

トミカのミニカーって壊れない。

ちなみに私が小学校時代に社会見学で行ったゴミ収集局でみんな貰ったゴミ収集車のミニカー、未だに現役で今は私の次男坊が遊んでます。
30年経っても現役って凄いと思う。

Posted at 2014/08/12 22:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年08月08日 イイね!

スーパーカー 遠い過去の記憶

昔、学生時代かな?国産スポーツカーvsスーパーカーのビデオを観た記憶が・・・



撮影時のコンディションはウェット、0-400mとかブレーキングとかスラロームとか、それぞれ対戦してたんだけど、当時の日本代表はホンダNSXと日産スカイラインGT-R(R32)
スーパーカーは確かフェラーリF40、ランボルギーニディアブロ、ポルシェ911、シボレーコルベット、ルーフCTRだったかな?
他にも出演してたかもしれないけど覚えてねぇ・・・



一番衝撃的だったのがターボ車対決とか言ってF40vsスカイラインGT-R
大パワー後輪駆動には不利なウェット路面で、四駆のGT-Rはガッチリと路面を蹴って一気に加速。
F40はテール振って白煙上げながらのスタート。
でもF40の方が先に400m駆け抜けてた・・・Σ( ̄▽ ̄;)スゲェ

NA対決はディアブロvsNSX
まぁ対決するまでもなくディアブロ圧勝( ̄▽ ̄)・・・だったよな、確か。



ブレーキング対決はCTRが911を制してトップ、スラロームは911が圧勝だったかな?曖昧な記憶・・・



最後にサーキットを走ってたけど、私の大好きなディアブロはデカい図体が狭いサーキットには持て余し気味で、結局911が速かった気がする、曖昧な記憶でゎw



もう一度観てみたいんだけど、youtubeとか探してるけどそれらしき映像は無いんだよねぇ・・・



Posted at 2014/08/08 23:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月17日 イイね!

フェルメール展

フェルメール展今日は朝から幼稚園の父兄参観日で独楽を作ってきました。

帰宅後に車弄りして、その後名古屋栄のテレビ塔でやってるフェルメール展へ。

このフェルメール展、ホンモノの展示は無く、すべてデジタル化した作品を元々の鮮やかな色合いを再現させたリ・クリエイトってコンセプトの展示会です。

元々フェルメール自身も劣化の少ない顔料を使う方だったそうですが、それでも350年くらい前の作品なので色褪せとかあるし、当時の鮮やかな画を見れるのはなかなか良かったです。



でもフェルメールの作品って似通った作品の多い事・・・




左側にある窓から光が差して、テーブルの上に物が乗ってて、後ろの壁には絵が掛かってる。
牛乳を注ぐ女の後ろの壁には絵は無いけど、元々絵が掛かってた風な穴が空いてたりしますw


でもやっぱ真珠の耳飾の少女がフェルメールの中で一番好きな作品だな♪
頭に巻いてるターバンの青はラピスラズリを砕いて顔料を作ってるそうです。なので当時の青はむっちゃ高価だったそうな。

久しぶりに芸術に触れて満足な一日でした(*´ω`*)
Posted at 2014/05/17 23:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月25日 イイね!

スマホ修理とナンパと

スマホの充電する部分の接触が悪くて最近ちゃんと充電しない(´・ω・`)ショボン
今日こそはauショップへ・・・と思いつつ営業車で走ってたら、完全放電完了v(・∀・)

充電器差し込んだものの接触が悪いのでコジコジしながら走ってたら、信号で停まった際にお巡りさんにナンパされちった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

完全放電した真っ黒な画面のスマホ弄ってても違法なんですね(当たり前w

なかなか免許証の金帯に付いた青錆が取れませんなポヵーン(゙゜Д゜)y━ ←シガーチョコ





とりあえずauショップに修理に出してきました。
代替機は巷では既に手に入らないとの噂のINFOBAR A02、まぁ今使ってるのと同機種です。
しかもNISIKIGOI(赤)って一番人気なのに代替機かよw
修理から返ってくる時にはリセットされてるからまたイチからセッティングやり直しかよ・・・orz
Posted at 2014/02/25 23:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「アコクーが😲‼️」
何シテル?   04/28 18:25
ジムニー世代交代しました、激安中古車だけど。 初のMT車です 今まで仲良くして頂いたアコード・ラグレイト乗りの方々、今後も引き続きよろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

JB23マニュアルハブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:56:15
自作リア ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 07:30:33
VeilSide マリオット 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 18:32:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分で所有する車としては初のMT車 179,310㎞
その他 自転車 シェファード (その他 自転車)
RITEWAY SHEPHERD IRON D クロモリ×ハイテンのロードバイク ジャ ...
その他 自転車 その他 自転車
FOCUS CULEBRO SL3.0 中古ですが初のロードバイクです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初の21世紀の車 初のホンダ以外 初の軽 初の四駆 初物尽くし🤣 納車時153,17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation