• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぱのブログ一覧

2013年04月12日 イイね!

復活しますた(・∀・)

復活しますた(・∀・)やっとスマホ復活しますた(・∀・)


思えばスマホデビューして5日目に破損、まさかの代用機で10日間・・・orz


代用機が思いの他使いやすかった・・・つーか使い勝手良くしちゃったので、また設定し直しに数時間・・・(´・ω・`)ツカレタ


とりあえず二度と落下破損は嫌なのでカバーつけました♪
Posted at 2013/04/12 00:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月31日 イイね!

スマホ機種選択の裏事情w

スマホ機種選択の裏事情wガラケーからスマホに変えて数日経ちました。
毎日新たな発見があって楽しいですwwwww

今回機種変する際にむっちゃ悩みました。
つーのも、変更する前のW61CAに何の不満も無かったから(・∀・)
まぁ唯一の不満はFacebookの画像が見れないくらいかなぁ・・・

まずはガラケーからスマホに変える事にむっちゃ悩んで、料金プランでガラケー時代よか安くなるって見積もりでスマホに変えるのは決心付いたんだけど、次は何の機種にするか・・・



当初の候補に挙がったのがG'zOne TYPE-L CAL21 (カシオ)
アウトドア派を自認する私としてはむっちゃ惹かれたんだけど、キャンプとかスキーとかのアウトドア等で電源が無い場合にバッテリーの持ちが悪いってのは致命的・・・
で早々に諦めました。
次期夏モデルで後継機が出るまで待とうかとも思ったけど、出るかどうかもわからないし。


で、バッテリー問題を考えてDIGNO S KYL21(京セラ ディグノ)を検討・・・もスペック的にあまり優れてないって事で、最低限2年、前ガラケーで5年近く使った事を考えたらハイスペック機種が良いかと思って却下。


Galaxy S3 Progure SOL21南朝鮮製と知ってスペック云々抜きにして却下www


ARROWS ef FJL21はネット上で散々な評価だったのでとりあえず避けてみた。


で最後まで迷ったのがHTC J butterfly(バタフライ) HTL21INFOBAR A02 HTX21のふたつ。
どっちもHTC製なので実績は充分・・・ってネット情報www
最終的に決め手になったのが、内臓バッテリーのバタフライとバッテリー交換可能なINFOBARの違い。
2年縛りで機種変するなら良いけど、もし諸事情でW61CAみたいに5年近く使ったりしちゃった場合、バッテリー交換出来ないのは致命的かなぁ・・・逆に何の不満も無いのにバッテリー問題で強制的に機種変になるのが嫌だったので最終的にINFOBARになりました。


まぁ初スマホなので使い勝手とか良いのか悪いのかすらワカランw
日々お勉強ですwwwww
Posted at 2013/03/31 00:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月07日 イイね!

ポイ捨て(´・ω・`)

タバコ吸う人って馬鹿なの?




いきなりでスイマセン。
ちなみに私はタバコを吸いません((((((((o_△_)o


毎朝、会社の前から社員用駐車場までの間の道路を箒と塵取を持って掃除してるんですが、たかだか100m程度の距離で毎日10本前後のタバコの吸殻を拾うんですよね。
100mで10本って事は単純計算すりゃ1kmで100本、1日に何台車が通るのかは知りませんが、タバコポイ捨て率ってかなり高いんだろうなって事は簡単に想像出来ます。
ちなみにこの数は道路脇に捨ててあるタバコだけで、他人様の家の敷地とか畑や田んぼに入り込んだタバコはけっこう見かけるけど拾ってないのでカウントしてません。

一度は現行犯で見つけて『落し物ですよ』って車内に戻してあげたいんですが、なかなか機会に恵まれません・・・orz

みんカラの友達でも喫煙者はけっこう居ると思いますが、こーゆー輩にだけはなって欲しくないです。



今朝は自己最高記録の18本の吸殻を拾ったのでついつい書いちゃいましたw

Posted at 2013/03/07 21:39:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月09日 イイね!

WAO!!

WAO!!頂き物の優待券で犬山モンキーパークへ行ってきました。

目的はきかんしゃトーマスのイベント。
次男坊はトーマスに大はしゃぎ(・∀・)
長男坊は次男坊の世話係として頑張りました。

んで、猿園も見学。
寒かったのであちこち見ずにワオキツネザルの放し飼いの場所へほぼ一直線。
フェンスで囲われた敷地内にワオキツネザルが居て、人も中に入る事が出来ます。
特に人間を怖がる事も無く、手摺にもたれ掛かってる私の背中を足場にして飛び跳ねる始末w
長男坊の頭の上も駆け抜けて行きましたwww
手を伸ばせば触れるくらいの近くをすり抜けていきます。
寒かったので電気ストーブが設置されてて(ワオキツネザル用)それに暖まってる姿がまたカワイイ( ´艸`)

次男坊の手にう●ちが付いて手を洗うのをキッカケにワオの敷地から外に出て、ゴリラコーナーを見て、帰路につこうと歩き出したら雪が舞ってきたΣ(゚д゚lll)
そりゃ寒いわけですな・・・

あんまり長時間は居なかったけど、ワオコーナー楽しかったです♪
Posted at 2012/12/09 01:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月28日 イイね!

メガボウル

昨日会社の上司同僚と6人で星ヶ丘ボウルのメガボウルやりに行って来ました。

メガボウルとは10ゲームで2500円+靴代300円、計2800円で10ゲーム出来ちゃうんです。

つかボーリング自体10数年ぶりポヵーン(゙゜Д゜)y━ ←シガーチョコ

昔は16ポンドの球使ってましたが、アレは若いから出来ただけ。
12ポンドでプレーしたらむっちゃ球筋が定まらないΣ(゚д゚lll)
ストレート系の人は良いけど、フック系の投げ方は球の重さが変わると全然駄目ですねぇ・・・
ヘッドピンにあたっても曲がりすぎて裏ばっかだし、球が軽いからストライクが取れない(><;)
あと、10数年ぶりでコントロールがグダグダでスペアが取れないwwwww
1ゲーム目は80台、2ゲーム目でやっと100超えて、4ゲーム目が142のこの日のベストスコア。
他のメンバーは概ねアベレージで140~160くらいだったけど私はダントツの最下位wwwww

9ゲーム目で左手薬指が逝っちゃって(左利きです)全く球がコントロール出来なくなって、10ゲーム目は右手で投げてましたw
さすがに右手ではスコアは68、スペアもストライクも無いノーマークwwwwwwww
18時スタートで23時半終了ですたw

まぁ結論言えば運動不足の身体でボーリング10ゲームなんてやるモンぢゃないっすヾ(ω-。)
左手薬指付け根が痛い、左腕筋肉痛、左手首も痛い、腰痛に膝痛、太腿裏側の筋肉痛と満身創痍です(><;)
昨晩は2時半就寝、今日は16時まで寝てましたwwwww

Posted at 2012/10/28 18:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「アコクーが😲‼️」
何シテル?   04/28 18:25
ジムニー世代交代しました、激安中古車だけど。 初のMT車です 今まで仲良くして頂いたアコード・ラグレイト乗りの方々、今後も引き続きよろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

JB23マニュアルハブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:56:15
自作リア ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 07:30:33
VeilSide マリオット 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 18:32:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分で所有する車としては初のMT車 179,310㎞
その他 自転車 シェファード (その他 自転車)
RITEWAY SHEPHERD IRON D クロモリ×ハイテンのロードバイク ジャ ...
その他 自転車 その他 自転車
FOCUS CULEBRO SL3.0 中古ですが初のロードバイクです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初の21世紀の車 初のホンダ以外 初の軽 初の四駆 初物尽くし🤣 納車時153,17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation