• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぱのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

自転車ばかりの三連休

Amazonで購入した自転車用スマホホルダー、受け取れずに郵便局まで取りに行くことに。

自転車用だから自転車で行けばいいや!って安易な考えで行ったけど、Amazonって商品の小ささに関わらずデカいダンボールで送ってくるんだよね。

背負ったバッグ、デジイチの交換レンズ2本だけで良かった。
ダンボールは何とか折りたたんでバッグの中へ。

なので郵便局駐輪場でスマホホルダー取り付け。

サイクルコンピューターアプリDLして犬山城まで足を延ばしてきました。


紅葉と犬山城を撮りたかったんだけど・・・


木曽川と犬山城。
裏手の木曽川は天然鉄壁の防壁だね。


愛車と犬山城。


帰路、黄金色の田んぼをバックに愛車撮影。
ドリンクホルダーには午後の紅茶(笑)


なかなか自転車ライフ満喫した三連休でした。

・・・あ、アコード・・・オフ会以来洗車もしてねぇ・・・orz
Posted at 2017/11/05 23:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年11月05日 イイね!

自転車カスタムDAY

昨日は朝から自転車カスタムDAY(笑)










まずは次男坊の自転車のスピードメーター電池交換&設定。

電池は裏蓋開けてCR2032入れるだけなので楽勝ですが、設定用ボタンがひとつしかなくて迷いました。

設定方法
①10秒長押し
②ホイールサイズ設定、ボタンを押すとインチ数が変わるので24インチにする
③6秒間放置で設定完了
④次に時計設定も「時」の10の位から順次数字を合わせて6秒放置で設定されていく
⑤最後に10秒長押しで設定完了

説明書無しで設定した自分を褒めてあげたいwwwwwww

次にベルの交換とドリンクホルダー取り付け。




次に嫁の自転車のブレーキ交換。

ブレーキ自体が劣化して割れてたので新品と交換。

フロント

リアも交換。
Amazonで1000円出せば前後セットで買えちゃうのね。
耐久性、信頼性は心配だけど・・・



自分の自転車はテールランプ取り付け。

100均の200円商品(笑)
防水性皆無なので一旦蓋を開けて穴を塞ぐ工程を入れてます。




夕方からカメラ片手にサイクリング。
当初は犬山城を目指すつもりだったけど、ライトを忘れたのに気付き近所を回る事に変更。

秋ですねぇ~


竹林をバックに愛車を撮ってみた。








つーか、アコードもやる事いっぱいある筈なのに自転車ばっかり・・・
そろそろアコード入院させよかな?




Posted at 2017/11/05 09:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「アコクーが😲‼️」
何シテル?   04/28 18:25
ジムニー世代交代しました、激安中古車だけど。 初のMT車です 今まで仲良くして頂いたアコード・ラグレイト乗りの方々、今後も引き続きよろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

JB23マニュアルハブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:56:15
自作リア ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 07:30:33
VeilSide マリオット 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 18:32:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分で所有する車としては初のMT車 179,310㎞
その他 自転車 シェファード (その他 自転車)
RITEWAY SHEPHERD IRON D クロモリ×ハイテンのロードバイク ジャ ...
その他 自転車 その他 自転車
FOCUS CULEBRO SL3.0 中古ですが初のロードバイクです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初の21世紀の車 初のホンダ以外 初の軽 初の四駆 初物尽くし🤣 納車時153,17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation