• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぱのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

アコードオフ♪

朝起きて、天気を確認して、高速乗って上郷SAへ向かう。
到着したらアコードが数台、今度はランデブーで海老名SAへ向かう事に・・・
ぇ?海老名!!?
聞いて無ぇよ・・・






















って夢を見ましたwww
11月11日のアコードオフ、楽しみにしてます(・∀・)
Posted at 2012/09/17 12:32:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2012年09月16日 イイね!

2012.09.15ライフ定例オフin川島

そもそもずっとライフで参加してないっす((((((((o_△_)o

今日の参加は8台。
ライフ3台
フィット2台
アコード1台
ウィッシュ1台
エスティマ1台

途中からひろくん、アヒひこさんと子育て談義www
いったい何のオフ?って感じですが、楽しいのでOKです♪
Posted at 2012/09/16 00:59:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2012年09月08日 イイね!

換装完了

換装完了HONDAISMさんから届いたプレゼント、換装しました(・∀・)


USアコードの黄色いレンズのフォグランプと国産アコードの白いレンズのフォグランプ、交換しました
当初はバンパー外す必要があると思ってましたが、グリル外して隙間から手を突っ込めばなんとか外せました。
作業スペースが狭いのでけっこう苦労しましたが、それでも想像してた以上に簡単でした。
現状は電球色ですが、近日中に黄色い電球に交換する予定です。



午前中は室内のセンターパネルをアコードセダン純正ウッドパネルに交換

やっぱ純正品は質感が違います(・∀・)
アンテナのスイッチはメクラすら無いのでパネル裏に埋めちゃいましたw



HONDAISMさん、近日中に黄色フォグ送りますんでしばらくお待ちくださいね。
Posted at 2012/09/08 19:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2012年09月04日 イイね!

プレゼント

プレゼント♪アナタが私にくれたもの~白いレンズのフォグランプ~
♪アナタが私にくれたもの~ウッド模様のセンターパネル~
♪アナタが私にくれたもの~ヒューズボックスの蓋~


って事でHONDAISMさんからプレゼントがたくさん届きました(・∀・)

私のUSアコードクーペのフォグランプはレンズ自体が黄色で、国産のアコードのフォグランプは透明のレンズです。
HONDAISMさんはUSDMの為(?)に黄色のフォグを探してたみたいで、私は逆に外観の統一性の為に透明のレンズを探してました。
オフ会でそんな話が出て交換しようって事に(・∀・)

センターパネルは私のアコードはバッタモンのウッドパネルが貼ってありますが、大陸産らしくまったく合ってないいい加減なモノ。
純正オプションであったのかな?ウッドパネルを頂きました(・∀・)

あと、私のアコードのエンジンルームのヒューズボックス、前のオーナーが剥しちゃったのか、蓋に貼ってある何のヒューズかを示す図がありません。
それもアコードワゴン用の蓋を頂きました(・∀・)



週末にでも全部交換する予定♪
ただ、国産のアコードセダン用センターパネルはオールorハーフの電動アンテナスイッチが無いんだよねぇ・・・
まぁスイッチ使わないからパネル裏にでも埋めちゃうかな。
どうせラジオ聴く時は全伸ばしだし。ハーフだと入りが悪いからねぇ・・・




フォグは上手く外せるかなぁ?
外れたら送りますんでしばしお待ちを、HONDAISMさん。
Posted at 2012/09/04 22:55:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2012年09月02日 イイね!

アコードクーペ フルエアロ化

以前雪道で割ったのと同じフロントリップをヤフオクで購入しました♪
送料込み11,680円は買いかな・・・と。

サイドステップは以前装着してて外してあったモノを再利用。

リアアンダーはこれも半年前に購入して放置してあったモノを利用。
特にこのリアアンダー、ウレタン製で前オーナー(店?)の保管状態がかなり悪かったみたいで、届いた時点では全くフィットしないくらい捻じれてました。
それを数ヶ月平らな地面に置いて修正。やっと使える形になりました。
でも結局はデュアルマフラーと干渉して一部カットする羽目に・・・


フロントはDangunRacing JDMリップスポイラー


サイドはFiresports サイドステップ


リアはxenon リアアンダー




カッコイイ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



ん?

サイドステップと地面のクリアランス無さ杉だろwwwwwww

結局リアだけ車高を上げました(ノ_・。)
Posted at 2012/09/02 22:36:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アコクーが😲‼️」
何シテル?   04/28 18:25
ジムニー世代交代しました、激安中古車だけど。 初のMT車です 今まで仲良くして頂いたアコード・ラグレイト乗りの方々、今後も引き続きよろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
16 1718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

JB23マニュアルハブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:56:15
自作リア ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 07:30:33
VeilSide マリオット 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 18:32:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分で所有する車としては初のMT車 179,310㎞
その他 自転車 シェファード (その他 自転車)
RITEWAY SHEPHERD IRON D クロモリ×ハイテンのロードバイク ジャ ...
その他 自転車 その他 自転車
FOCUS CULEBRO SL3.0 中古ですが初のロードバイクです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初の21世紀の車 初のホンダ以外 初の軽 初の四駆 初物尽くし🤣 納車時153,17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation