• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぱのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

水も滴る

以前、マフラーのフランジ前部分に穴が空いて排気漏れしてたのをパテで補修したんですが、久しぶりに様子を見てみました。
車体の下を覗く為に2×4材でスロープを作って・・・サイドステップが低すぎてスロープがセット出来ないΣ(゚д゚lll)
エアロ組むと何かと不便ですねぇ・・・orz

サイドステップを微妙にかわしてリアタイヤのみスロープを登らせて、マフラーを覗いてみました。
補修した部分からの排気漏れは無かったんですが、フランジから水が滴り落ちてるΣ(゚д゚lll)

こりゃ本格的にジャッキアップしてガスケット入れ替えなきゃ駄目かなぁ・・・ポヵーン(゙゜Д゜)y━ ←シガーチョコ
今日は時間も遅かったので来週の宿題とします。
Posted at 2012/10/15 00:11:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2012年10月13日 イイね!

やっぱ純正が一番

やっぱ純正が一番先週末に駐車場に放置してあった社外テールに交換しました。
元々はメッキで、メッキが嫌で艶消し黒で塗ってみたらカッコイイかも・・・って思ったんですが、車体に取り付けてみたら思った以上にカッコ良くなかったorz
こんな感じです←クリック


まぁせっかく取り付けたし、暗くなってたので1週間の期限付きで社外テールでしたが、本日元の純正テールに戻しました。


つか、今日は次男坊連れて近所の公園に行ったんですが、Tシャツ短パンサンダルではちょっと肌寒かったです。
最初はサッカー(ボール蹴り)で遊んで、あとは自転車で公園内を走り回る次男坊を見守るのみ。
その後長男坊が合流して砂遊びを見守ってました。
もうちょっと暖かかったらベンチで昼寝出来たんだろうけど、風邪をひきそうだったのでやめましたw
Posted at 2012/10/13 20:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2012年10月08日 イイね!

お騒がせしました

お騒がせしましたフォグの点灯しない原因判明しました(・∀・)

皆様、特にHONDAISMさんにはむっちゃご迷惑をお掛けしました。

原因は・・・
①ヒューズボックスの図はこのアコードクーペのモノでゎない。HONDAISMさん所有のアコードワゴンの蓋を譲り受けたモノ
②以前ヒューズが切れた際に、この図を見ながら予備ヒューズ(実際はフォグのヒューズ)を使った事

結局自分が悪いんぢゃんwwwwwwwww

スイマセン・・・






写真はHONDAISMさんのセダンと譲り受けたワゴンのモノを合成してみたモノ。
フォグのヒューズがワゴン用には記載無し・・・オプションフォグを付けなかったのかな?
ワゴン用にはパワーシートとサンルーフのヒューズも記載があります。
ちなみにウチのアコードクーペにはパワーシートもサンルーフも無いんですが、ヒューズはちゃんと刺さってました。
通電を調べてみましたが電気は来てなかったです。
そう言えばリアのパワーウィンドウのトコにもちゃんとヒューズ刺さってたし・・・
バッテリーのヒューズが100Aと80Aで違ったり、ハザードとかデフロスターの規格も違うのは何故?
こうやって並べて見ると面白いですね。
アコー道は奥が深いですw
Posted at 2012/10/08 18:25:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2012年10月07日 イイね!

教えて!! CD/CE乗りの方

教えて!! CD/CE乗りの方フォグが点灯しなくなっちゃいました(´・ω・`)ショボン

両方とも・・・

先日まで点いてたのに・・・




とりあえず通電調べたら電気来てねぇし・・・ポヵーン(゙゜Д゜)y━ ←シガーチョコ

ヒューズかなぁ?ってヒューズボックス調べたらフォグのヒューズが見当たらないΣ(゚д゚lll)



点灯しない原因は何だろ?
Posted at 2012/10/07 20:01:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2012年10月07日 イイね!

運動会

昨日と今日、2日続けて運動会ですた(・∀・)


昨日は長男坊の小学校の運動会。
長男坊の出番は昼前だったけど朝から小学校へ。
徒競走は1等賞でした♪
おじいちゃん(私の父)と1等になったら靴を買って貰える約束だったらしく、実家に帰った際に運動靴を買って貰えるみたいです。
私に似て足は速いんですよねぇ~((((((((o_△_)o

嫁とふたりでカメラとビデオを構えてたんですが、スタート地点が遠くて長男坊を確認出来ず、確認できたのが目の前をトップで走り去る姿、結局ゴールまでの後姿しか撮れませんでした・・・orz

お昼はお弁当。
私の両親もお弁当持参でみんなお腹いっぱい食べました(・∀・)
特に残飯整理係の私はお腹はちきれそう・・・www

私は1種目、嫁は3種目も出場して疲れ切って帰宅、そのまましばらくお昼寝しちゃいましたw




本日は来年入園する幼稚園の運動会。
来年入園する幼児のかけっこと、幼稚園OB小学生の障害物競走があって、次男坊は頑張って走り、長男坊も障害(砂の型抜き)に苦戦しながらも楽しんで走ってました。

今日も次男坊の雄姿を撮ろうと思ったら目の前を人が通過したりして上手く撮れず・・・orz
出口付近でかけっこを終えた人が出てくるので仕方ないんですが、場所の選択を誤ったなぁ・・・(ノ_・。)




せっかくの行事なのに良い写真が少ない(´・ω・`)ショボン



Posted at 2012/10/07 12:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事 | 日記

プロフィール

「アコクーが😲‼️」
何シテル?   04/28 18:25
ジムニー世代交代しました、激安中古車だけど。 初のMT車です 今まで仲良くして頂いたアコード・ラグレイト乗りの方々、今後も引き続きよろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7 89101112 13
14 1516 17181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

JB23マニュアルハブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:56:15
自作リア ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 07:30:33
VeilSide マリオット 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 18:32:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分で所有する車としては初のMT車 179,310㎞
その他 自転車 シェファード (その他 自転車)
RITEWAY SHEPHERD IRON D クロモリ×ハイテンのロードバイク ジャ ...
その他 自転車 その他 自転車
FOCUS CULEBRO SL3.0 中古ですが初のロードバイクです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初の21世紀の車 初のホンダ以外 初の軽 初の四駆 初物尽くし🤣 納車時153,17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation