• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぱのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

維持を諦めました

維持を諦めました正直、もうこれ以上維持し続けるのは無理だと実感しました。




もう諦め時だと決断。




決して使い勝手が良いわけじゃないし。

まぁそんな事は頭では理解してたつもりだったけどさ。



















って事で車高を上げる事を決意しましたwww
これ以上この車高は維持出来ませんwww



まぁこんな事もあったし


フラップ部分の凸に着地してますwww

こんな事も




フェンダー捲ってタイヤも抉れてますwww


フロント、リア共に1㎝くらい上げて、フロントはワイトレ25㎜から20㎜へ内側に逃がしました。
引きこもり感は気に入らないけどフェンダー干渉よかマシです。

ただ、リアは30㎜のワイトレにさらに3㎜スペーサーを追加(  ̄▽ ̄)
リアだけはツライチに磨きがかかりました(*´∀`)
Posted at 2014/05/31 12:54:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

2014.05.25 AccordCoupe Meeting in 大高緑地公園

2014.05.25 AccordCoupe Meeting in 大高緑地公園本日アコードクーペミーティングを主催させて頂きました。
主催とは言っても何もやってないですが。
しかも主催者なのに到着したら2台も待ってるという不甲斐無さ(´・ω・`)


嫁がバイト入れちゃったんで子供を実家に預けてから大高緑地公園へ。
実家から距離が近いので油断してたらけっこう渋滞して到着は9時55分、取敢えず5分前行動は出来ました(謎w

予想に反して第四駐車場への道は封鎖されてたので管理棟で事情を話したら開けて貰えました。
つーかそーゆー事を予想して前もって行くのが主催者の務めだろうって思うのですが大変申し訳無い(ノД`)・゜・。




今回はアコードクーペミーティングと銘打っているものの、アコードクーペに限らず台数が集まるのか非常に不安だったのですが、CA、CD×2、CGと合計4台のアコードクーペに、CL-Sも含めてクーペが5台も集まり、それ以外にもCE、CF×2のアコードワゴン、CLアコードセダン、KBレジェンドと全10台も集まって貰って感謝感謝です。

誰も来なかったらどうしよう、たぶん2時か3時にはお開きになっちゃうんじゃないかとか色々不安もあったんですが、入れ違いで来たりで結局5時直前まで居ました。



ただ残念なのが今回もCBクーペに会えなかった(ノД`)・゜・。
また機会があればアコードクーペミーティング開催したいと思ってるのですが、次回こそCA、CB、CD、CG、CMの5世代は並べたい、もっと贅沢言えば6代目以降も集まると最高なんですけどね。

でも最高に楽しい時間を過ごせました。

本日参加頂いた方々、ありがとうございました&暑い中お疲れ様でした(*´ω`*)


アルバム①
アルバム②
Posted at 2014/05/25 23:51:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2014年05月24日 イイね!

いよいよアコードクーペミーティング開催です

明日5月25日(日)、10時よりアコードクーペミーティングを開催します。
アコードクーペと銘打っておりますが、楽しけりゃいいじゃんってノリですので、お誘いあわせの上是非参加お願いします。

アコードクーペは現時点でCA、CD、CGの3車種が参加予定です。

歴代アコードクーペが集まればいいなぁ~(*´ω`*)



日程:5月25日(日)
場所:大高緑地公園第4駐車場
住所:愛知県名古屋市緑区大高町字高山1-1


大高緑地アクセス



なお、明日の予想気温は30℃との事。
ちょっと歩けば自販機はあるのですが、水分補給は十分してくださいね。
あとお食事処は無いのでお弁当持参or買出し前提でよろしくお願いします。

Posted at 2014/05/24 11:34:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2014年05月18日 イイね!

5月25日アコードクーペミーティングin大高緑地公園のお知らせ

5月25日アコードクーペミーティングin大高緑地公園のお知らせ5月25日(日)、10時よりアコードクーペミーティングを開催します。
アコードクーペと銘打っておりますが、楽しけりゃいいじゃんってノリですので、お誘いあわせの上是非参加お願いします。

アコードクーペは現時点でCA、CD、CGの3車種が参加予定です。

歴代アコードクーペが集まればいいなぁ~(*´ω`*)















んで、本日車高調を交換しました。

優たぁんさんから譲り受けたIdealの車高調、昨日はフロントで本日はリアの交換を。

リアの方が簡単だね。


フロントは減衰力はMAX、リアはMAXから10段階減(36段階調整)でセッティング。
でもフロントフェンダー捲っちゃったのでフェンダー叩いて直して、プリロード側でちょっと車高上げました。
リアは全下げ状態です。

ほぼタイヤ被り状態w

ちょっとやりすぎ感はありますが、とりあえずこの状態で状況を見ようかと思ってます。

つーかイオン屋上駐車場で撮影したんだけど、スロープでリップ擦るわ下回り擦るわで久々に苦労する車になっちゃいました。
今までの車高だと意外と何処でも行けたんでw
Posted at 2014/05/18 20:31:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2014年05月17日 イイね!

フェルメール展

フェルメール展今日は朝から幼稚園の父兄参観日で独楽を作ってきました。

帰宅後に車弄りして、その後名古屋栄のテレビ塔でやってるフェルメール展へ。

このフェルメール展、ホンモノの展示は無く、すべてデジタル化した作品を元々の鮮やかな色合いを再現させたリ・クリエイトってコンセプトの展示会です。

元々フェルメール自身も劣化の少ない顔料を使う方だったそうですが、それでも350年くらい前の作品なので色褪せとかあるし、当時の鮮やかな画を見れるのはなかなか良かったです。



でもフェルメールの作品って似通った作品の多い事・・・




左側にある窓から光が差して、テーブルの上に物が乗ってて、後ろの壁には絵が掛かってる。
牛乳を注ぐ女の後ろの壁には絵は無いけど、元々絵が掛かってた風な穴が空いてたりしますw


でもやっぱ真珠の耳飾の少女がフェルメールの中で一番好きな作品だな♪
頭に巻いてるターバンの青はラピスラズリを砕いて顔料を作ってるそうです。なので当時の青はむっちゃ高価だったそうな。

久しぶりに芸術に触れて満足な一日でした(*´ω`*)
Posted at 2014/05/17 23:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「アコクーが😲‼️」
何シテル?   04/28 18:25
ジムニー世代交代しました、激安中古車だけど。 初のMT車です 今まで仲良くして頂いたアコード・ラグレイト乗りの方々、今後も引き続きよろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 6789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

JB23マニュアルハブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:56:15
自作リア ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 07:30:33
VeilSide マリオット 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 18:32:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分で所有する車としては初のMT車 179,310㎞
その他 自転車 シェファード (その他 自転車)
RITEWAY SHEPHERD IRON D クロモリ×ハイテンのロードバイク ジャ ...
その他 自転車 その他 自転車
FOCUS CULEBRO SL3.0 中古ですが初のロードバイクです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初の21世紀の車 初のホンダ以外 初の軽 初の四駆 初物尽くし🤣 納車時153,17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation