• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぱのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年を振り返って

2015年を振り返って今年もあとわずか。

今年もアコードクーペとたくさん思い出を作れた一年でした。



スキーの帰りにN-TECさんとプチオフ。


ヤマシタさん、てのぴーさんと新舞子サンデーに便乗してアコードクーペオフ。
CA/CB/CDと3世代を並べてご満悦♡


GWにはHONDAISMさん主催の5thアコードミーティングに便乗してのアコードクーペオフ。
CA/CB/CD/CSと4世代も・・・ってCG、CM、CTは何処?
来年こそはCAからCTまでの7世代並べたいなぁ・・・


師匠と師匠の御子息ともプチオフしたし


yo-cccさんと偶然あったり


たまたま見かけた近所のアコードクーペのオーナーさんを戻って来るまで待ってナンパしたし。


11月にはスタンスネイションでシュウダイさんエンポリオさんと再会。




故障も今年は立て続けに出ました。
スピーカーから音が出なくなったり、ブレーキホース破れたり、オーバーヒートやらかして原因がヒューズボックスだったり、フロントリップ割ったり次から次へと・・・と思ったけど落ち着きました。
でもまだ序章なんだろうなぁ・・・orz


思い返してみれば、今年はラグレイト仲間に会ってない!!
まぁ師匠はラグレイト時代のお付き合いが始まりですが。


今年もアコード関連のミーティングがあって楽しい一年を過ごせました。
また来年もGWに5thアコードが集まるとか?
せっかくだから便乗してCABCCDCGCMCSCT7世代アコードクーペも集まっちゃいましょうよ!!




ホント今年一年色々とお世話になりました。
来年も皆様と楽しくお会い出来るのを楽しみにしてます。
気軽にお誘い掛けてくださいね。
Posted at 2015/12/31 22:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコードクーペ | 日記
2015年12月21日 イイね!

スターウォーズ フォースの覚醒

スターウォーズ フォースの覚醒昨日、家族4人でスターウォーズフォースの覚醒を観てきました♪




今作品からディズニー映画になったスターウォーズ、まさかオープニングで

コレは無いよなぁ・・・と思ってたら、さすがにファンを怒らせない様にシンデレラ城は出てきませんでしたwwwwwww


内容に関しては割愛しますが、ハリソンフォード演じるハン・ソロ船長カッコ良すぎ♡
御年73歳になられたそうですが、ソロ船長は30年前と変わりなくヤンチャでカッコ良かったです。

キャリーフィッシャー演じるレイア姫は映画撮影が始まる前の顔合わせ画像見てるとかなり太ったなぁって印象でしたが、見事にダイエットして、イイ感じに老けてました。

んでマークハミル演じるルークスカイウォーカー、なんとスターウォーズEP4/新たなる希望でオビワン・ケノービを演じたアレックギネスと同じ歳になられたそうで。
美少年が貫禄あるジェダイマスターになってました。





でもさ、ホンダ党としてはBB8って言われたら

コレでしょ!!


って新しいドロイド

BB8が大活躍(?)でしたが、C-3POとR2-D2の活躍が無い。
まぁ前作のジャージャーみたいな鬱陶しいキャラが居ない分、EPⅠ~Ⅲより良かったかなぁ。

殺陣もEPⅠ~Ⅲの派手な殺陣じゃなく、EPⅣ~Ⅵの地味(?)な殺陣で、如何にもⅥから繋がってるなぁって感があって、早く次作を観たいです♡

Posted at 2015/12/21 23:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2015年12月19日 イイね!

今シーズン初滑り

朝6時出発で開田高原マイアスキー場へ行ってきました♪



まだ薄暗い時間です。



で、到着は8時半くらい。


新雪にシャコタンで突っ込むのって楽しいです(ォィw


お天気はベースは辛うじて太陽が見えるものの、上部は細かい雪が降ってました。
しかも強風でむっちゃ寒い。



今日は焼きとうもろこしのサービス(о´∀`о)


久しぶりのスキーで全く板に乗れずボロボロなので早めの休憩。

午後からは晴天になりました。



午前中のグダグダで足があっという間に限界、14時には撤収。


霊峰御嶽山をバックに。



帰路、御嶽山が綺麗に見えました。



最後の2本くらい、何とか板に乗れてたけど、最後まで納得いく滑りは出来ずでしたorz
Posted at 2015/12/19 21:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

アメリカン雑貨ウェルカム

アメリカン雑貨ウェルカムアメリカン雑貨ウェルカムのFacebookページに載せて貰いました♪





何で他人様に撮って貰うとカッコ良く撮れるんだろうね?


Posted at 2015/12/13 20:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

最後の詰め

最後の詰めやっぱツライチは必須条件。
ってことでスペーサー投入。


リアは、よゐこは真似しちゃ駄目よの5㎜スペーサー+15㎜ワイトレ。
フロントは車高5㎜落とした上に5㎜スペーサー投入。




これで前後バランス良くなったかな?
Posted at 2015/12/06 13:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「アコクーが😲‼️」
何シテル?   04/28 18:25
ジムニー世代交代しました、激安中古車だけど。 初のMT車です 今まで仲良くして頂いたアコード・ラグレイト乗りの方々、今後も引き続きよろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1234 5
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

JB23マニュアルハブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:56:15
自作リア ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 07:30:33
VeilSide マリオット 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 18:32:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分で所有する車としては初のMT車 179,310㎞
その他 自転車 シェファード (その他 自転車)
RITEWAY SHEPHERD IRON D クロモリ×ハイテンのロードバイク ジャ ...
その他 自転車 その他 自転車
FOCUS CULEBRO SL3.0 中古ですが初のロードバイクです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初の21世紀の車 初のホンダ以外 初の軽 初の四駆 初物尽くし🤣 納車時153,17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation