• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tony00の"「銀河系最速のガラクタ?」ファルコン号" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2024年9月7日

マフラー仮組み&イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いらない遮熱板など、全部はずして、汚れやサビを落とし、塗装しました。
2
このパーツはエンジンルームの熱で壊れるので消耗品。

サクッとイグニッションコイルを交換しておきます。

本当は”オカダ”か”ウオタニ”のヤツが欲しかったのですが、安かった日立製のモノに交換。

プラグコード接続部分には前もって、接点復活剤を吹いておきます。

日立品番:U13F02-COIL
販売価格(税込): 8480円
アマゾンで入手
3
今日はめずらしく手袋をつけます。

何故かというと…
4
マフラーを仮組みするからです。

大克商会さんのマフラー、ロングサイレンサータイプです!

なぜ手袋かというと?

素手でやると、せっかくの美しいマフラーに汚れや手のアブラがつき、ステンマフラーの焼け色が美しくならないからです。

https://www.daikatsu.org/
5
電話で相談しながら仮組みしました。

あくまで”仮付け”なのでボルト&ナットは適当です。

いやぁ、カッコイイですねぇ!

「マフラーアースしてね」と言わんばかりにネジ穴があるので、ヒマな時アース線をつくります。

このタイプを選んだのは今後、むき出し式エアークリーナーの装着を考えているからです(スペース確保&熱害対策)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

1年振りにサンバーオイル交換 (^^♪

難易度:

マフラー交換 204,263キロ

難易度:

サーモバンテージ巻き直し

難易度:

マフラー塗装

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tony00です。よろしくお願いします。 ※車歴には家族のクルマやレンタカーも入っているのでご注意 気軽になんでも聞いて下さい! ウソは嫌いですし、真...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト リング 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 04:04:46
空燃比センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 04:03:53
ロータスヨーロッパ ウォーターポンプOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 03:41:46

愛車一覧

スバル サンバー 「銀河系最速のガラクタ?」ファルコン号 (スバル サンバー)
赤帽S/Cエンジンを搭載したサンバー(MT/切替4WD)に乗っています。 購入時走行32 ...
ロータス エラン ロータス エラン
レストアをガレージで待つロータスエランM100です。 事故車(?)を購入。オープンカーが ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
究極のオートバイ!
その他 タミヤ その他 タミヤ
TRFです! 同名の音楽・ダンスユニットがありますが、コチラの方が先に発表されてますの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation