• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイラチョコ@Z33+JB74のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

閏日は朝から雨ざんすたらーっ(汗)

閏日は朝からざんす鬱陶しいわ。
朝から雨って台風
昨日の天気予報ぢゃ午後?夕方?からだった筈ぢゃがのう。
わしの記憶違いかのう。
まあ、わしもポンコツぢゃけん冷や汗


今日で2月も終わりですな。
刻一刻と春が近付いてくるのは嬉しい事で。
何より朝が寒くないのが良いよねるんるん
明日は冬に逆戻りするみたいだがあせあせ(飛び散る汗)


さ~明日からは3月exclamation
どこぞに春を見つけに行こうかのう。
Posted at 2016/02/29 10:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | だららん日記 | 日記
2016年02月28日 イイね!

初お目見え!ぷう♂とぷりん♀♪

初お目見え!ぷう♂とぷりん♀♪ 春近しですな~♪
 2月も残り2日、明後日からは3月ざんす。


 我が家にもひっそりと春の使者が。
 3代目ぷう♂と7代目ぷりん♀
 白いのがぷうで、茶色いのがぷりんね♪


 今は2匹で同じケージの中で身を寄せ合ってぬくぬくと暮らしております。
 巣箱の蓋を開けるとこんな感じで2匹揃って見上げててね。
 ん~、可愛いっすな~♪


 今年の我が家はミニミニ毛玉軍団が見られそうですわい。
 かな~り久し振りだ。
 可愛いんだよね、ちっこいくせにちゃ~んと手足とか耳とか尻尾とか標準装備されててさ~(爆


 さ~て、ヒマタネ代を稼ぐ為にお父ちゃんは頑張って働こうかい(笑
Posted at 2016/02/28 21:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2016年02月28日 イイね!

今日のうまうま恵比寿編

今日のうまうま恵比寿編恵比寿を離れて早一月るんるん
ハンバーグが食べたいっつ~んで、今日のランチは恵比寿へ。
ホントは先に五反田の別の店もチェックしてみたんだが、そちらは予想外の大行列で即断念たらーっ(汗)


ふんだら久々に俺のバーグへ行ってみるかっつ~事で恵比寿へ方向転換ウィンク
フレキシブルな対応だ手(チョキ)
ノーマルなハンバーグなら、俺のバーグも充分なレベルだし。


五反田の方はまたの機会にリベンジしましょるんるん
しかし休日の恵比寿は良いね~。
会社の連中が居なくてさ~うれしい顔
Posted at 2016/02/28 13:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2016年02月27日 イイね!

今回の代車はノートNISMO

今回の代車はノートNISMO 本日より我が家の愛車軍団は点検ウィーク突入♪
 まずは弐号機で颯爽といつものDラーへ。


 すぐに対応に出てきた担当営業氏と、壱号機との車両入れ換え及び来週の作業終了後の引き取り予定について打ち合わせを実施。
 若い衆の予備車検についてもね(笑


 最近ど~なん?
 セレナのFMCが今年みたいなんで、今引き合いの多いのはエクスだけですわ~。
 最近の日産は国内市場を余り重要視していないんで、車売るのが大変で。
 みたいな雑談を交わしながら試乗車置き場に目をやると、そのとおりにエクスはHV+ノーマル車両の2台が準備万端な状態で配置されとりました。
 ショールーム内にも展示車両はあるし。
 う~む、ホント大変そうだ(苦笑


 そんな感じで雑談しとると、試乗車のエクスの並びにノートNISMOを発見。
 随分前にもNISMOあったけど、あれもSぢゃなかったな~。
 そ~いやマーチもSぢゃなかった、最近はNISMO好きそうな雰囲気漂わすけど核心をチョット外すよね~みたいな馬鹿話で盛り上がる(笑


 そして打ち合わせも終わり担当営業氏が代車の準備に。
 準備された代車が何と話題に上がったノートNISMOで。
 有難くお借りしてきましたよ。
 実はノートNISMOは運転した事無かったからね、Sはちょっとだけ試乗したけど。


 ゼロスタートはこのクラスとしちゃ及第点だね、高望みすりゃキリが無いけど。
 3発の振動&騒音もまあまあ抑え込まれてるし。
 ただエンジンの回転数が上がるにつけ振動・騒音・加速感の弱さが目立ってくる。
 足回りはNISMOを名乗っているだけにゴツゴツと迄はいかないけど固めで路面のギャップを拾うし。
 ま、こりゃ都内の一般道での話だから、違うステージであれば頼りになるセッティングなのかもしれないけどさ。
 ただ装着されてるタイヤが55扁平の16インチってのが引っ掛かったな~。
 スーチャー付いてるとはいえ、排気量1200㏄の車にさ。
 ましてや55扁平ときたモンだ。


 決して悪くは無いけど、NISMOならSで。
 そ~なるとスイスポの存在がってパターンになってくるわいな。
 12SRのスポイラーレスみたいなグレードがSにもあれば面白いと思うんだが。
 まあ点検ウィークが終わるまで、ちょいちょいNISMO君を味あわせて頂きましょ~か。
 あまり遠出する事は無さそうだけどね。




 
Posted at 2016/02/27 20:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2016年02月27日 イイね!

愛車軍団の点検ウィ~ク開幕指でOK

愛車軍団の点検ウィ~ク開幕ちと早いけど、本日より愛車軍団点検開始ざ~んすexclamation


Dラーも年度末の決算近いし、若い衆の予備車検?も頼んであるし、弐号機のナビの載せ替えとかあっから、今回は3月に入る前からチャージ開始さウィンク
これ位は配慮したらんとね。
色々無理聞いて貰ってるし。


そんなこんなで本日より弐号機ドッグインるんるん
今週半ば迄Dラーで軟禁ざんすよ。
寂しいからって夜泣きせんとよいんだがあっかんべー
Posted at 2016/02/27 13:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33フェアレディZ | クルマ

プロフィール

「うひゃっほう🎵」
何シテル?   06/10 17:27
Z33とJB74に乗っています。 ブログの方は、旅ネタ・鉄ネタ・食物ネタが中心になるかと思いますが、宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

きょ~はたろう♂の検診日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 19:49:48

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
むうむうさんの子分、第二号です。 季節や場所を問わず我が家の移動の足として大活躍中です😁
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2011年ニスモS2エンジンを搭載し、少し快適になりました。 2012年はオーリンズDF ...
スズキ ジムニー 参号機 (スズキ ジムニー)
 新型参号機ですな。  7月4日の浜松生まれです。 ちっとアメリカンの匂いだウッシッシ ...
日産 キックス 日産 キックス
 4WDの割には軽量・コンパクトな軽なんで、フツーの生活+αの道路環境であれば十分な活躍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation