• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月07日

フロントガラスのマーキングのお話

フロントガラスのマーキングのお話 先日交換したフロントガラス、社外品か?との疑惑があったので、マーキングを確認しました。

交換前と全く一緒でしたので、同一の純正品でした。
たまたまですが、撮ってた写真に交換前のガラスのマーキング映っていたのでラッキーな事に検証できました。

しかし、この時代のフロントガラスにはマツダさんは会社のロゴ入れてないんですね。
社外品かと思って焦りました😅

この件で色々ガラスのマーキングをみんカラで調べて見ましたら、ロードスターだとNCからマツダロゴ(カモメマーク)が入って来る様ですね。

部品を購入した時、純正や社外品か気にする方は、こういった識別やマーキングを見る様にしないとですね。
今後気にかけて見ていきたいと思います。




今回気になってガラスのマーキングについて調べたので、備忘録として書いておきます。

①LAMIPANE GGN:
ガラスメーカーの商品名。日本板硝子のラミペーン。
②DOT23:
米国運輸省製造メーカー登録番号(日本板硝子)
③NIPPON SAFETY:
日本板硝子の昔のロゴ(日本安全硝子)
④AS1:
米国認証ASマーク。AS1がフロントガラス他への適合を示す製品種別番号。
⑤NSG M311:
日本板硝子(NSG)を示しM311はガラスの厚み、色、種類を示す。3.5mm厚でグリーンの合わせガラスを示す。
⑥◯E6 43R 009620:
欧州認可番号。UN-R43のガラス要件に適合した証。国番号6のベルギーの認証機関で認可取得。
⑦L JIS: 日本産業規格。Lは合わせガラスを示す。
⑧GB: 中国認証マーク。中華人民共和国国家標準。

NIPPON SAFETY周りにドットが沢山ありますが、これ製造年月を示すデートコードだそうです。解読できませんが、、、
NSGとM311の間にもドットがあり、上側にあるので、日本板硝子の舞鶴工場製を示しているそうです。




エイトのカタログみると、UVカット+熱線吸収ガラスなんですが、NDロードスターのカタログにはUVカットしか書いていない。

NDロードスターのガラスのマークもNSG M311で今回交換したエイトのフロントガラスと同じなんです。

他メーカーのガラスではマーキングにIR(赤外線カット)とか入っている物もある様ですが、日本板硝子さんのエンジェルガード99のマークにはIR表示がないんですよね。
旭硝子(AGC)さんのクールベールにもない。

M311の記号には機能の違いは現れないんですね。
Lamipane GNNも一緒だし、よく分からずに調査諦めました😅
ブログ一覧
Posted at 2025/04/07 22:14:55

イイね!0件



タグ

関連記事

看板やマーキングの仕事
ゼッちゃんさん

リアガラスの厚さ
ベルメーゼさん

認証不正? 最初から保安基準不適合 ...
NextVisionさん

この記事へのコメント

2025年4月7日 22:58
ガラスについては全然知らなかったので勉強になります!!北米仕様かなにかでリアの電熱線がないタイプを見たことかありますが年式などによっても違ったりするんですかね〜。
コメントへの返答
2025年4月8日 0:01
コメありがとうございます。
リヤに熱線なしなんてあるんですね。カリフォルニア仕様?ならありえるかもですね。
(昔日本でも鹿児島仕様ってありました。メッキが火山灰ですぐ劣化するのでメッキ成分が違うなど)

前期はF151 63 900という品番のガラスらしいです。オートライト、オートワイパーの有無の差かもしれないですが。

マーキングでは厚みと色ぐらいはわかるようです。
ロードスタースターはNAからNCは4mmの厚さですが、NDとエイトは3.5mm。軽量化してますね。

プロフィール

「函館空港。帰りのフライト待ち。
機材到着遅れにより、1時間くらい出発が遅れています。
札幌行きは欠航。カウンターで札幌行きの方が航空会社と口論。気持ちは分かるんですが、航空会社にそんな法外な要求しても、、、って思う。航空会社側の担当も的外れな提案して火に油。うーむ考えさせられる、」
何シテル?   08/11 18:39
某カーメーカーを渡り歩いているエンジニアです。 車好きですが、しばらく趣味車なしでした。子供も大きくなったので、また趣味に走ろうと思います。最後のロータリーエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナー、遮熱してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:33:36
ACROPIX ラジエーターホース シリコン製 フレキシブル ブラック 長さ400mm 内径51mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:49:09
ヤフオク! ユーズショップ 汎用 エアーファンネル アルミ 青 50㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:49:02

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
24年8月4日からロータリーユーザーなりました。 ボクサーエンジン好きですが、最後のロー ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
普段使いのファミリーカー HV Gグレード 2023/8〜 兎に角、快適移動の為の車で ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3年乗りましたが、コロナ禍で3年の走行距離が1万km未満でした。 残価格設定ローンで購入 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
フレーム車ってシャシーとボディが別々に動く感じが好きになれなかったのですが、アメリカでサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation