2025年08月27日
午前中、関係会社様訪問のため安城に来ました。 交通が不便な場所なのでエイトできました。 ST202セリカのトナラーに☺️ 思わずパシャっとしてしまいました。 午後は本社に戻ります。 昼食に 安城といえば北京飯!! のつもりでしたが、駐車場がいっぱいで、あんまり美味くない家系ラーメンで妥協しま ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 12:54:53 | |
トラックバック(0)
2025年08月24日
夏休みも終盤ですね。 息子ちゃんを連れ出し、山登りしたくてしょうがない嫁の希望に合わせて御在所岳に登って来ました。 自宅から意外近くて登山口まで車で高速使うと1時間ちょいで着きます。 ロープウエイの駐車場に車を止め、ロープウエイは帰りの降りに利用。登りは自分の足でチャレンジです。 駐車場か ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 20:39:23 | |
トラックバック(0)
2025年08月17日
なんか眠れなくて夜中に目が覚めた。 久々にグリーンロードへフィードバック走行しに来た。 涼しくて久々にエアコン無しで走行。 初めてリヤドアガラスも開けて走ってみた。 結構うるさいのね。 ヘッドライト綺麗になったので、プロジェクター前はクリアになったけど、レンズの縁の黄ばみはどうにもならんで ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 03:01:30 | |
トラックバック(0)
2025年08月16日
家で資料の整理していたら10年前にビジネススクールで受けたMBTI診断の結果が出てきた。 結果はESTP。 起業家タイプ? そうかなぁ。 でも要素要素は確かにそうだなぁと感じる。 事実重視、論理的、問題解決能力、素早い判断 などなど 弱点の方が当てはまる🤣 ・感情への配慮不足しがち ・ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 09:45:54 | |
トラックバック(0)
2025年08月08日
エアコンベント嫁ぎ先が見つかり、私の手元から離れていきました。 嫁ぎ先はCartuneのフォロワーさんのところ。 メルセデスエアコンベント仲間が増えるといいなぁ。 CTではすでににGクラスのベントを付けている方がいました!
続きを読む
Posted at 2025/08/08 18:02:58 | |
トラックバック(0)
2025年08月08日
本日夏休み前最終日。 車で通勤したのですが、助手席のパワーウインドウが途中で動かなくなった😭 以前運転席もなって修理したので、助手席も来るだろうと覚悟していたから驚きはないけど。 手で摘んで締める事はできたので取り敢えずよいです。 ギアを手配して修理せねばですね。
続きを読む
Posted at 2025/08/08 16:56:29 | |
トラックバック(0)
2025年08月07日
コロナ禍もありしばらく縁の無かった海外出張。 久々に行く事なり、パスポートが期限切れなので、急ぎ申請せねばならなくなりました。 マイナンバーカード、マイナポータルで電子申請してみた。 パスポートセンター行かないで申請できちゃうのは楽ですね👍 完成したら受け取りに行くだけ。
続きを読む
Posted at 2025/08/07 18:32:45 | |
トラックバック(0)
2025年08月04日
所有から1年 約8000km走っての愛車レビューです。 マツダ・ロータリーにしか実現し得ないスタイリングとパッケージ。正に唯一無二です。 パワーはなくともワインディングをこんなに気持ち良く走れる車はないでしょう。 メンテナンス等気遣いのいる車ですが、そこがまたいじり甲斐があり、愛着のわくところです ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 17:09:50 | | クルマレビュー
2025年08月04日
8月4日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でパーツレビュー107、整備手帳92! 整備手帳が100まであと少しでした。惜しい! 色々やりましたね〜。自分でもまさかここまでイジると思ってませんでした😅 途中から『他社流用』で『唯一無二感』を ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 12:06:30 | |
トラックバック(0)
2025年07月15日
災害で通行止め? 何があったのだろう?土砂崩れ? ネットで調べても詳細情報がないですね。 調べていて違う発見が。 グリーンロードって1972年からあるのね。そんな古いって知らんかった。
続きを読む
Posted at 2025/07/15 23:02:45 | |
トラックバック(0)