• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cosstelのブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

ディーラーでの部品オーダー 続編

ディーラーでの部品オーダー 続編先日ブログにあげたマツダDでの補給品の見積もり。
一部の部品だけオーダーしていたので、引き取りに行ってきました。

で、その時見積もり・オーダーし忘れていたものや追加のエイト弄り構想に必要な部品を見積もってもらいました。

仕入れたネタを共有します。

なお,在庫情報はあくまで東海地域の部品倉庫とメーカーの在庫しか分からないそうなので、パッと見在庫がないとなっても他県ならもしかしたら在庫あるかもだそうです。(メーカー在庫なし、再生産不可なら可能性は低いでしょうけども)


【今回のネタ】

・ホイールセンターキャップ。
 前回自車のキャップ裏の刻印からBBM2 37 190だ!って思っていたら、どうやらシルバーだったらしい😅 黒は品番KD51 37 190だそう。
金型共通で塗装が違うだけだから品番刻印が同じなんですね。 紛らわし。

・ドアトリムクリップ。
品番GJ6A 68 AB1
沢山互換品のチョイスがあるのですが、余ってもなぁだし、送料込みで考えるとそんなに安い訳でもないので、純正を頼む事にした。1個110円。

・ルーフモール。
前回、マイエイトのアルミニウムメタリック(コード38P)のモールは絶版との事でした。 他の色ってどうなんだろう?と思い調べて貰った。
オーダー可能なのは、ブリリアントブラックとベロシティレッドだけだそうです。しかもどちらもあと3セット位しかない。

某オクで結構見かけますね。やたらとウイングブルーが多いです。稀にブラックとレッドが見つかります。絶版・品薄ですが酷く価格が高騰している訳ではない。ですが、送料考えるとやはりディーラーの方がお得。

ストックのためにブラック(色品番PZ)をオーダーしておくことにした。

ちなみに、エイト前期専用品番はF151で始まる。前回見積もったアルミニウムシルバー(色品番50)はF152品番。 何が形状変わったの?とDに聞いたら、色追加のタイミングでF152となっただけで、形は一緒だそう。 
エイト後期専用品番はF189で始まりますね。

ちょっと発見だったのは補給の価格は色で結構違うのね。メタリック系だと1本1万超えですが、ソリッド系は5千円台でした😳


・ハイマウントストップランプ
トランクとシールしているガスケットは劣化して来ると水入りの懸念があるので、ガスケットは欲しいなと。
で、ランプ本体も安ければ買おうかなと思っていた。(ちょっと加工して遊そぼうと思っている)

まだバラバラに購入できるのですね。
リヤコンビやヘッドランプは1式でしかオーダーできないのに。 それだけ補給ニーズがないからだろうけど。
ガスケット F151 51 592B
レンズのみ(クリアアウター、レッドインナーのセット?) F151 51 58XD

フルASSYがF151 51 580E
バラバラで買うよりセットで買った方が若干安いです。 某オクで中古は送料考えるとそんなに安くないし、ガスケットは新品にしたいし、フルASSYで買うことにした。

またまた色んな仕込みをしてしまった、、、
Posted at 2025/06/21 13:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kotaro110 さん、こんばんは〜
ステージアカッコ良いですよね。でもボルボ850の真似とか言われて可哀想でしたね。
カルディナ初代、レグナムとBFレガシィとワゴンを乗り継ぎましたが、圧倒的にレガシィが良かったです。私の中でワゴンはレガシィ一択です!(スバル愛変わらず)」
何シテル?   10/14 23:24
某カーメーカーを渡り歩いているエンジニアです。 車好きですが、しばらく趣味車なしでした。子供も大きくなったので、また趣味に走ろうと思います。最後のロータリーエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

12345 67
891011 121314
15 1617181920 21
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

ドライブレコーダー ユピテルDRY-R6取付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 22:04:36
ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 19:20:17
マツダ(純正) ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 12:36:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
24年8月4日からロータリーユーザーなりました。 ボクサーエンジン好きですが、最後のロー ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
普段使いのファミリーカー HV Gグレード 2023/8〜 兎に角、快適移動の為の車で ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3年乗りましたが、コロナ禍で3年の走行距離が1万km未満でした。 残価格設定ローンで購入 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
フレーム車ってシャシーとボディが別々に動く感じが好きになれなかったのですが、アメリカでサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation