今日は日記を2回書きました。
「とりあえず…①」から読んでください。
さてね…
買取店にアバルトを届けてもらい…引き取りに行ってそそくさと家路に向かったわけです。
途中でスタンドに寄って…ハイオク満タン。
そういや代車ですが…
借りた時が74406キロでした。そしてスタンド到着時が74782キロ。
ガス満タンで46.0L入りました。
はい…燃費ですが…8.17km/Lでした。
?
あれ?
前車595cの時…9.2km/Lだったりしていたと思います。
私的に…燃費が良いとは思えませんね。
ただ単に…タンクが大きいだけぢゃん…
いやね…2.0LのNAでは燃費が良いのかもしれないですけどね。
そんな感じの代車でした。
そして走りながら気づいた事…

あれ…右側の吹き出し口がないぢゃん…(苦笑)。
家に着いてから…思わず購入したショップにラインを入れました。
確かに遠方なんで保証がないのですが…掲載写真の時にはあったはず!
ショップからは
「陸送時に外れたのかもしれないので…
とりあえずは車内を確認してもらっても良いでしょうか?」との事。
まぁあ確かに車内を確認していなかったので助手席を開けてみました。
そしたら…

こんなトコに載ってるし(苦笑)。
速やかにショップに連絡を入れました。
他に…

助手席グローブボックスの上にある小物入れ?が落ちてる(苦笑)。
よく見ると…引っ掛かりからすっぽりと落ちていたので…
バコバコとはめ込みました。
愛媛⇒大阪 … 船便
大阪⇒新潟 … 陸送
だったんだと思います。フロントガラスの所に「無人車」って貼り紙がありました。
陸送で…こんな紙を貼る事はないですからね。
…ってかさ…船便ってスッゲー揺れたりするんだって思いました。
だってさ…さすがに吹き出し口が取れるくらいなんですよ。
まぁあ…とにかく見た目での変な箇所はなくなったので良かったです。
家に帰り…アバルトを見渡す…。

運転席側のバッジ…随分と欠けています(苦笑)。これは掲載写真で見つけていました。

これは靴の擦った跡ですよね~、キズではないとは思います。
パーツクリーナーで落とせると思いますが…掲載写真では載っていなかったです。
1番ビックリしたストライプデカール

スゴク劣化しています。屋根なんてボディ色が透けています。
…ってかうろこ状みたいになっていますよね(苦笑)。
どうしようかな…純正品ぢゃなければ1.5諭吉くらいなのを見つけました。
このストライプデカールはさ掲載写真を見ても解らないですよ。
今はこの状態が解るので掲載写真を拡大すると…少しうろこ状が解ります。
屋根の写真なんて掲載されていないし…(苦笑)。
ま…安価な理由です…と言われたらそれまでなんですけどね。
あとはボンネットのエクボが1箇所…。

まぁあ…あまり解りませんですが…ね(苦笑)。
こんな感じで家に着いてから…アバルトを眺めていて気付きました。
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2024/08/13 22:32:14