• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迦陵頻蒼のブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

今年の夏の家族旅行・・・。

ウチは毎年盆明けぐらいに家族旅行に行きます。

子供たちもボチボチ大きくなってきたので家族旅行になんてあとどれくらい付いて来てくれますかね?
そう思うと貴重な時間です。

毎年の旅程は皆の要望を聞いて組み立てるわけですが、今年は「岡山で星が見たい」らしいです。

岡山県の美星町って日本三選星名所なんですね。
奈良県にも清流があって夜空が綺麗なところあるんですが、家族の要望なのでそのあたりは言わない事にしましょう。
お父さんの要望は後回しです・・・(´・ω・`)

で、息子が「今年はキャンピングカーに乗りたい」と言っているので美星町のオートキャンプ場で天体観測ですかね?

息子よ。

とーちゃんは家族旅行の為にシエンタ弄ってるんだよ?(T T)

まぁ、良いんです。
とーちゃんの要望は・・・以下略(´・ω・`)

岡山で一泊。
広島の宮島サービスエリアでピクミン関連のイベントがやっているらしいので広島まで足を延ばして一泊。

折角広島まで足を延ばしたのなら呉の大和ミュージアムに行きたいところでしたが現在改装にて来年3月まで休館中・・・ORZ

娘が「うさぎ島(大久野島)に行ってみたい」と言ってはいるモノノ、岡山から広島ルートからするとなかなか遠いな。

後一泊必要かも・・・。

で、「しまなみ海道も見たい」なんて要望もあってですな。

コース的に一回りは出来るけど二泊三日の予定ではとても走破できませんね。

さて、どうするか?
Posted at 2025/06/24 17:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく雑感と妄想 | 旅行/地域
2025年06月22日 イイね!

ディーゼル四駆が欲しいとは思うが

先日、名義変更を済ませ晴れてわが社の社用車になったキャラバン君。

ガソリン二駆のDX(?)なんですが、実のところディーゼル四駆が欲しかったんですよね。

まぁ、ウチの使い道じゃ9割9分四駆になんかしないでしょうがw


因みに、キャラバンの4駆システムはパートタイム方式。
切り替えれるのは良いんだが、直結四駆なんですよね。

昔のクロカン四駆には良く採用されてた方式で今じゃジムニーくらいかな?

要は普通の舗装された乾燥道だとタイトコーナーブレーキング現象が起きてドアンダー&高速走行?とんでもない!状態なわけです。
下手すりゃ壊れるかもしれないかもなので使い処がとても限定されます。

ウチの住んでる地域じゃ滅多と凍結なんてしないし四駆が必要なほどの積雪なんてン十年ありません。

必要とするならちょっと荒れた路面のキャンプ場に行ったりするときぐらい?
それでも、キャラバンが出入りするような場所でそこまで必要かと問われれば・・・。

要らないっちゃ要らないんですが、個人的な欲望として欲しかったんですよね。

ウチのキャラバン君にはLSDぐらいは入れてみようかな?

2025年06月20日 イイね!

祝!名義変更!

キャラバンの名義変更が終わりました。

今日のお昼から任意保険も有効との事なので晴れてウチの子になったキャラバン君。
こちらに来るのはまだちょっとだけ先ですが、これからどうしようかと妄想が捗ってしまう。

とりあえずデジタルインナーミラーは確定です。

ADAS&BSD機能搭載なら良いんだけどそんな都合の良い製品が無いんだよなぁ・・・。
2025年06月19日 イイね!

働く車

個人的にはディーゼル四駆が欲しかったのですが、地域イベントなので頑張って来てくれた車なので愛着があります。
社用車ですが、遊び車としても活用する予定で積載性を極力犠牲にしないカスタムを妄想中。
Posted at 2025/06/19 17:50:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月18日 イイね!

減衰力調整式か?固定式か?

キャラバンの乗り心地改善策の一つとしてショックアブソーバー交換を考えています。

いろんな製品がありますが悩ましいのは減衰力調整式にするか、固定式にするかです。

減衰力調整式だと好みの減衰力に調整できる反面、私のようなド素人はドツボにハマる可能性があります。

また、某YouTuberさんがおっしゃってましたが、

「(飽きるか面倒になって)その内触らなくなる」
らしいです。

うむ、万理ある。
ぶちゃけ私はそうなりそう。

固定式は調整の煩わしさはないモノの、硬すぎたり柔らかすぎたり気に入らない場合は凹みそう・・・。

さて、どっちが良いのかしら?

プロフィール

「ポタ電の適当な容量って・・・? http://cvw.jp/b/3657686/48615147/
何シテル?   08/23 15:40
迦陵頻蒼です。 プリウスαからの乗り換えで2023年3月にシエンタが納車されました。 10年ほど乗ったプリウスαはほとんど何もせず乗っていましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャラバン セカンドシート部分 ベッドマット作成 4人就寝仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:20:12
【備忘録】3型フロントドア内張の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:11:33
ドレンホース延長・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:10:14

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタに乗っています。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
親戚の息子さんがバイクレースのトランポとして使用していましたが、就職離郷を機に手放すかど ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
会社の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation