• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2011年10月10日

錆取り応急処置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前から気になっていたフェンダー先端部の塗装の浮き

多分サビサビ・・・
2
やはり錆てます(汗
3
フェンダー先端部も結構錆びてました・・・

アレレ・・・


こっち側、下地が無い???
4
右のフェンダー先端部の錆。

ギャー・・・
5
サンドペーパーでひたすら削る・・・(涙
6
っで、適当にマスキングして、サフェーサーを吹く。今回錆止めメインやから、適当に修理(オイ

参考までに、養生テープは使わない方が良いです。ちゃんと、マスキングテープ使いましょう。養生テープはホツレが出ます。
7
世のR31ファン及びGTS-Rファンが見たら、怒ると思われる適当っぷりの塗装(汗

一応色はリップ塗った時の残りのBG8なんやけどね・・・塗料が乾かなくて失敗・・・
8
養生テープをはがすと思った通り眉毛になってる(笑

まぁ、これは削って磨く予定。
ただ、厚塗りしたつもりやけど、乾かなくて垂れてるから、上側は薄いやろな~。
サンドペーパーかけたら下地出そう・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

いっちょやってみっかプロジェクト サイドステップ編 その3

難易度:

Aピラー&ルーフバイザーのリフレッシュ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オールペイントその3

難易度: ★★★

ブロアボックスの完成。(2号機の最終仕上げ)

難易度:

ニスモエンブレムの比較

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月13日 23:41
こんばんは(^0^)/

オモロ過ぎます・・・
いゃ、失礼しました(~_~;)

自分も車以外はかなり適当。。。( ̄ー ̄;)v
O型の典型デス(笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 0:56
こんばんは。
いやー、笑ってもらえれば光栄です。
自分はA型ですが、いつも驚かれます(適当な性格w)

プロフィール

「そしてアクアマリン福島経由で帰途へ♪
帰りは流石に高速使う(笑)」
何シテル?   08/14 14:35
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation