ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [赤い荒鷲]
赤い荒鷲(ISUZU Gemini ZZ/R)のページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
赤い荒鷲のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年11月20日
1981年.1981年の乗用車 外国車編(その1)
ちょっと古めの資料が出てきました カバーは、いよいよ生産、販売されることになったDMC-12 価格は20,000ドルあたりだそう(当時は220円くらい/ドル) 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の公開は1985年 昭和56年5月20日発行 二玄社 定価2,000円 別冊 カー・グラフィック 編集次 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/20 09:40:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オペルつながり
| 日記
2025年11月19日
1987年.外国車ガイドブック1987
昭和62年1月10日発行 日刊自動車新聞社 定価980円 PFの遠い親戚?カデット 正規ディーラーは東邦モーターズさん バブル経済前夜 まだ、外車は珍しい時代 輸入車は高かった・・・ ※2025/3/10のブログ参照
続きを読む
Posted at 2025/11/19 09:37:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オペルつながり
| 日記
2025年11月18日
1989年.カー・アンド・ドライバー 5月26日号(その3)
「ISUZUつながり」に戻ります 同誌の特集 「カラー図鑑 国産オープンCAR賛歌」になんとミューが登場(P.97-99) ”晴れた日には、ルーフを開けて” セイシェル・ブルー 「遊撃手」のイメージカラーですね 他の掲載車は マツダMX-5ミアタ(本国発売前のユーノス・ロードスター) ソアラ・エア ...
続きを読む
Posted at 2025/11/18 12:12:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ISUZUつながり
| 日記
2025年11月17日
1989年.カー・アンド・ドライバー 5月26日号(その2)
同誌にはこんなADも載ってます ダイハツ・リーザTR ZZ EFI ’スーパー・プロポーション’ 「街がふりかえる。風が嫉妬する。」 ネット64PSの美しきハイパワー 91万円 イメージキャラクターは早見優さん 因みに、ミラのターボ・フルタイム4WD・EFIは97万円でした
続きを読む
Posted at 2025/11/17 09:02:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ZZつながり
| 日記
2025年11月16日
1989年.カー・アンド・ドライバー 5月26日号(その1)
昔のカー・アンド・ドライバー誌より”ダブル・ズィー”つながりということで 平成元年5月26日発行 ダイヤモンド社 定価350円(税込) 時代は’平成’へ 「ZZ」といえば、カワサキZZR1100が有名ですが こんなのもありました ミニカ ダンガンZZ 直列3気筒DOHC15Vターボ 548cc 6 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/16 10:04:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年11月15日
1988年.カー・アンド・ドライバー 12月26日号(その2)
「国産スポーティCAR大図鑑」には、全26モデルを掲載 =スポーツ&スペシャリティ= シルビア、スープラ、RX-7、Z、MR2、CR-X、ソアラ、レパード、レジェンド、プレリュード、セリカ、ピアッツァ =スポーティ・サルーン= マークⅡ、セフィーロ、ギャラン、ブルーバード、セドグロ、カペラ =ライ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/15 10:17:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ISUZUつながり
| 日記
2025年11月14日
1988年.カー・アンド・ドライバー 12月26日号(その1)
昭和63年12月26日発行 ダイアモンド社 定価320円 ボーナス直前 バイヤーズ・ガイド決定版「’88-’89 SPORTY-CAR ALBUM」 国産スポーティCAR大図鑑のコーナーにピアッツァ・ネロとJTジェミニが登場 両方ともハンドリング・バイ・ロータス バブル前夜 インフォメーションの ...
続きを読む
Posted at 2025/11/14 09:27:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ISUZUつながり
| 日記
2025年11月13日
1988年.カー・アンド・ドライバー 12月10日号
昭和63年12月10日発行 ダイアモンド社 定価320円 昭和の末期 出光の広告(SKIDGUARDタイヤ)のなかにJTジェミニを見つけました 当時、売れているクルマ?12車種に堂々選出されています! 「新車カラー速報」は新型マツダ・ペルソナ誕生 ペルソナ・ノン・グラータ
続きを読む
Posted at 2025/11/13 11:08:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ISUZUつながり
| 日記
2025年11月12日
1985年.スクランブル・カー・マガジン 66
昭和60年8月1日発行 株式会社企画室ネコ 定価680円 1985/8 第7巻 第10号 ドライビング・インプレッションズのコーナーにFFジェミニが登場(P.102) イルムシャーの登場はまだですが、前後のスポイラーやサンルーフがカッコイイですね また、ニュー・カマーのコーナーに3代目アコード(エ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/12 09:25:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ISUZUつながり
| 日記
2025年11月11日
1985年.スクランブル・カー・マガジン 64
JTに関する資料をいくつか。 昭和60年7月1日発行 株式会社企画室ネコ 特別定価680円 1985/7 第7巻 第8号 カーマガジンの前身 「NEW COMER」のコーナーにFFジェミニが登場 ただし、「国産車価格一覧表」には、1800ZZ/Rも載ってます(P.163) また、「”つがい”でクル ...
続きを読む
Posted at 2025/11/11 10:44:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ISUZUつながり
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「1981年.1981年の乗用車 外国車編(その1)
http://cvw.jp/b/3658097/48775392/
」
何シテル?
11/20 09:40
赤い荒鷲
赤い荒鷲です。よろしくお願いします。
2
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
資料 ( 226 )
想い出 ( 84 )
ミーティング ( 103 )
クラブ活動 ( 17 )
ISUZUつながり ( 37 )
ZZつながり ( 1 )
オペルつながり ( 2 )
*
愛車一覧
いすゞ ジェミニ
いすゞ ジェミニZZ/Rに乗っています。
ザリ (スズキ その他)
黒いザリガニ
ダイハツ エッセ
通勤距離が増えたため、2014年に自宅付近のディーラーでなるべく安価な中古を入手。 足掛 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation