ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [赤い荒鷲]
赤い荒鷲(ISUZU Gemini ZZ/R)のページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
*
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
赤い荒鷲のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年03月27日
1982年.「いすゞ技報」第67号
「いすゞ技報」はいすゞ自動車開発管理部が販売する冊子 「’82年型いすゞジェミニについて」P.62-68 内外装デザインのリフレッシュ 性能・機能の向上 装備品の充実等の改良について記載されています 特にZZシリーズに関する記述はありませんが ガソリンエンジンにおけるその他主要な変更点として 燃料 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/27 10:51:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
資料
| 日記
2025年03月26日
1980年.「いすゞ技報」第64号
「いいね」の最多記録を更新したところですが 本来の資料公開に戻ります UDC629.114.0022.61 P.79-81 「’80年型いすゞジェミニダブルジー(ZZ)について」 あとがきより ・・開発のねらい通り、ベレットGT-Rの流れを汲むスポーティーな本格派高性能車を誕生させる事ができたの ...
続きを読む
Posted at 2025/03/26 10:28:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
資料
| 日記
2025年03月25日
1997年.SOLIDOカタログ
ミニチュアカーの資料をもう1点 フランスのメーカー 1/43スケール オペルカデットGTE(1978) ラリー仕様でしょうか ミニカーについては いくつか集めてしまったので 後ほどご紹介できればと思ってます WRCは欧州で人気があるようで 一時期活躍した兄弟車オペルカデットCの ミニカーは随分沢山 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 10:14:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ISUZUつながり
| 日記
2025年03月24日
1991年.I.M.U.カタログ
1/87ミニチュアカーのカタログ ドイツのメーカー オペルカデットCクーペ 写真なのがチョット残念・・・
続きを読む
Posted at 2025/03/24 09:07:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ISUZUつながり
| 日記
2025年03月23日
1980年5月・1984年12月.価格表
少し地味な資料が続きます 昭和55年と昭和59年のデータ ZZ/Rセダンの店頭渡現金価格 前期丸目(1980.5)・・・1,507,000円 後期角目(1984.12)・・・1,605,000円 唱和55年の価格表には「シボレーシベツト」が載ってますね 因みに1984年12月の価格表にはZZ/Tは ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 11:04:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月22日
1999年3月.初度登録台数
こんな資料も出てきました どこから複写したものかは不明 昭和63年(1988)以降のデータであり JT発売後となりますが クーペとの表記もあり台数が少なめなのも気になるところ
続きを読む
Posted at 2025/03/22 13:29:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月21日
1998年.栄光のジャパニーズスポーツカーカタログその2
荒鷲は2羽が登場 銀鷲と青鷲 銀鷲は後期型の丸目仕様のようです 懐かしい狭山の風景 錆に注意 オルタネーターが弱い などのコメントが入っています
続きを読む
Posted at 2025/03/21 10:31:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
資料
| 日記
2025年03月20日
1998年.栄光のジャパニーズスポーツカーカタログ
ビデオテープがもう1本出てきました Vol.2 80’sスポーツモデル編 いくつかの絶版車専門店が制作協力 超人気旧車グラフィティ スカイライン、ゼット、スタリオンと一緒に いすゞ車も名を連ねています
続きを読む
Posted at 2025/03/20 09:32:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
資料
| 日記
2025年03月19日
1985年11月.第26回東京モーターショーその2
自動車ガイドブック Vol.32 価格1,000円 当時はカメラも持っておらず 写真は1枚も無し いすゞブースも素通りだったと思います 唯一の資料がこのガイドブック 奇遇にもPFとJTが同時にラインナップ された年だったのですね 何か運命?を感じます、なんちゃって・・・
続きを読む
Posted at 2025/03/19 09:57:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
資料
| 日記
2025年03月18日
1985年11月.第26回東京モーターショー
こんなチケットも出てきました 昭和60年11月 友人に連れていってもらました 友人の父は大手証券会社にお勤め 車の部品関係の会社とお取引があり 優待(招待)券があるとのことで ご相伴に預かった次第 但しこの時はまだクルマにほとんど関心がありませんでした 残念!!!
続きを読む
Posted at 2025/03/18 18:51:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
想い出
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「1998年.ノスタルジックヒーロー10月号
http://cvw.jp/b/3658097/48634225/
」
何シテル?
09/03 08:41
赤い荒鷲
赤い荒鷲です。よろしくお願いします。
2
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
資料 ( 193 )
*
想い出 ( 78 )
ミーティング ( 103 )
クラブ活動 ( 16 )
ISUZUつながり ( 6 )
愛車一覧
いすゞ ジェミニ
いすゞ ジェミニZZ/Rに乗っています。
ザリ (スズキ その他)
黒いザリガニ
ダイハツ エッセ
通勤距離が増えたため、2014年に自宅付近のディーラーでなるべく安価な中古を入手。 足掛 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation