
平成13年2月1日発行
モーターマガジン社 定価650円(税込)
No.547 新春特大号
新世紀突入特別企画
人とクルマの20世紀「心に残る国産車100選」
に荒鷲が登場
P.81 第二章 ’65-’74
「大衆車からスペシャリティカーまで、役者揃いの国産車黄金時代。」
画像は常連の初期丸目の赤いZZ/Rセダン(品川58 98-89)
グリーンの逆スラクーペも素敵です
西暦2000年前後には同様の企画がいくつかありましたね
ここで、これまで出てきた主な雑誌の創刊年をまとめておきます
モーターマガジン誌の創刊は1955年(昭和30年)
これより古いのはモーターファン誌でなんと1925年(大正14年)創刊
月刊自家用車誌は1956年(昭和31年)創刊
カーグラフィック誌は1962年(昭和37年)創刊
ドライバー誌は1964年(昭和39年)創刊
オートスポーツ誌も同年創刊
カートップ誌は1968年(昭和43年)創刊
プレイドライブは1969年(昭和44年)創刊
オートテクニック誌も同年創刊ですが1991年(平成3年)休刊
本日はここまで、1970年代以降は次回に
Posted at 2025/08/12 09:02:28 | |
トラックバック(0) |
資料 | 日記