• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い荒鷲のブログ一覧

2025年01月23日 イイね!

1998年9月.タイランド(その2)

1998年9月.タイランド(その2)1998年当時
バンコクは日本の旧車天国でした
いすゞ車はあまり見かけませんでしたがD-MAXのご先祖?
寺院巡り
チャオプラヤ川下り
トムヤムクン
ルビー、サファイア、タイシルク・・・
サワディカップ
微笑みの国
そういえば陸上のアジア大会が開催されていたかも
街中に旗がひらめいている記憶が蘇ってきました
Posted at 2025/01/23 13:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想い出 | 日記
2025年01月22日 イイね!

1998年9月.タイランド

1998年9月.タイランド視察シリーズも国内はネタが尽きてきたので海外へ!
1995年1ドル80円
1998年1ドル150円
タイのバンコクへ
ピーエフが元気に走ってました
Posted at 2025/01/22 11:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想い出 | 日記
2025年01月21日 イイね!

2003年10月.東京モーターショー

2003年10月.東京モーターショー第37回
幕張メッセ
写真が出てきたので視察に行ったのは事実なのですが時期には自信がありません
2002年 いすゞが国内での乗用車販売から撤退
その翌年ということになります
間違っていたら御免なさい
モーターショーに行ったのは実は2回目
「自動車ガイドブック1985~86」が本棚にあります
(第26回 晴海)
しかし、当時はいすゞにもジェミニにも全く関心がありませんでした
Posted at 2025/01/21 20:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想い出 | 日記
2025年01月20日 イイね!

2000年9月.石川(その3)

2000年9月.石川(その3)逆スラントノーズ
丸目
セダン
1975年式
ということは、最初期型の1600cc
PFのご先祖様(PF50系)
ベージュ色も素敵です
フロントグリルが縦桟基調なので1976年式?
※1974年11月10日「ベレットジェミニ」発表
Posted at 2025/01/20 11:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想い出 | 日記
2025年01月19日 イイね!

2000年9月.石川(その2)

2000年9月.石川(その2)9月も末ですが、暑い日で汗だくになってやっと着いたと記憶しています
畑の中にお城?が見えてきました
「いすゞの広場」でPFジェミニ(S50年式)を発見!
お隣りは117クーペ(S52年式)とアスカ(S58年式)
他には
ヒルマン(S32,33、37年式)
ベレット(S37,39,49年式)
117クーペ(S46年式)
フローリアン(S42,52年式)
ピアッツァ(S60年式)
が展示されていました
Posted at 2025/01/19 11:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想い出 | 日記

プロフィール

「1993年.カーマガジン 11月号 その2 http://cvw.jp/b/3658097/48714145/
何シテル?   10/16 08:24
赤い荒鷲です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ ジェミニZZ/Rに乗っています。
スズキ その他 ザリ (スズキ その他)
黒いザリガニ
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤距離が増えたため、2014年に自宅付近のディーラーでなるべく安価な中古を入手。 足掛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation