• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

WEBで見つけて、がっかりしたよ

WEBで見つけて、がっかりしたよ何気に、日清食品のWEBSITEを訪問。
「あ、16日にカップヌードル新作で『シーフードカレー』なんて出たんだ。」
「また見つけたら食べてみよう。」なって考えながら、見ていると
ある告知を見つけて、固まってしましました。

自主回収のお知らせ・・・

対象商品は・・・缶入りカップヌードル「TimeCan(タイムカン)」
そうこの画像の商品です。

実は2000年にこの商品を2個購入。
(値段結構高かったような気が)
1個は当時8歳の娘に渡し、10年後の自分に対するメッセージを書かせてました。

なんと、日清食品のWEBコメントは、

『弊社が2000年8月から製造・販売いたしました缶入りカップヌードル「TimeCan(タイムカン)」の一部において缶の巻き締め不良が原因で缶内に空気が入り、品質に影響する可能性が生じたため、2004年3月より新聞、雑誌や弊社ホームページで告知し、自主回収を進めて参りました。
さらに徹底を期すため、この度あらためて自主回収へのご協力のお願いをさせていただきます。
該当商品をまだお手元に保管されているお客様は、下記送付先まで代金着払いにてお送りいただきますようお願い申し上げます。後日、商品代金を送付させていただきます。
また、該当商品を保管されているお知り合いの方がいらっしゃいましたら、お手数ですが回収対象品であることをお伝えください。
賞味期間の10年間を楽しみにしていただいた皆様には、ご期待に添えず深くお詫び申し上げます。再びこのようなことの無いように一層の管理体制の強化に努めておりますので、ご理解とご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。』




なんと、発売4年後には、不良を認めて回収を始めていたとのこと・・・
全然、今まで知りませんでした。^_^); 皆さん、ご存知でしたか?

この事実を娘に伝え、残していたもう1個と共に、返品しようと話をしたのですが、娘が
『あと2年後に開けて食べるの楽しみにしてたのになぁ』と感想。
それと、『がっかりだよね。10年保存できますって言いきって発売したのに
カッコ悪いよね。』
と追加コメント。
食の安全性について考えれば、現在、影響が広がっていっている汚染コメや中国危険ミルク
なんかに比べれば可愛いものですし、しかも自主回収されているので、全然オッケーなのですが、
10年後に思い出と共に缶を開けて、中のカップヌードルを食べるという『』が、
消えたのが寂しかったです

因みに、娘にどんなメッセージ書いたのと尋ねると、
『今から考えると恥ずかしすぎる内容だったので、消去した!』とのことでした。

何書いていたのだろー?

Posted at 2008/09/20 21:07:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年09月15日 イイね!

初めてのお店でつけ麺♪

初めてのお店でつけ麺♪今日は、実家の両親とライトの嫁や子供たちと
昼食を食べに、ラーメン屋へ行ってきました。

ラーメン屋を選んだのは、夕食も実家でご馳走に
なるので、気軽に食べれるのがいいなという事
なのですが、嫁に言わせると、
ライトの趣味なんだそうです(爆)


今日、入ったお店は奈良市富雄にある『紀州和歌山ラーメンきぶんや
この5月には道頓堀に支店も出されているようです。
WEB情報によると、東京の『マッチ棒』、神戸『あじゅち屋』の姉妹店
でもあるようです。

両親と子供は源味(ふつう味)、嫁は熟成(こってり)を選択。
〔因みに淡成というあっさり味もあります〕
ライトはきぶんや特製つけ麺を注文。

つけ麺の麺は他の細ストレート麺と異なり太麺ちじれで、200g、これは満足♪
麺には海苔や刻みネギはもちろん、チャーシューやナルトやメンマ、
半熟味煮卵も乗っていましたが、それにスダチも一片添えてありました。

味、良かったですよ。満足しました。食べたあとにつけ汁に割るスープも
最初から用意してくれています♪

普通のラーメンだと、ライト的には熟成ですかね。親父は、少し濃かったので、あっさりにすれば良かったかなと言っておりました。

平日だとセットメニューもいくつかあって、気軽に食べれる感じもいいですね♪
Posted at 2008/09/15 23:20:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年08月05日 イイね!

今夜もつけ麺逝ってみよう

今夜もつけ麺逝ってみよう箕面に本店がある九州ラーメン黒兵衛。
名古屋も入れると7店支店もあるそうです。
昔は箕面市役所の近所でスタートしたのですが、増えましたね。
冷麺もあったのですが、今夜はそこのつけ麺をご紹介。

あつあつの鰹系だしの効いたスープに、通常ラーメンより150%増量した麺。
素直な味で、なかなかです。
でもつけ麺のせいか、ライトはいつも麺の量がそんなに多い気がしないんですよね。

因みに子供が頼んだのは、野菜ラーメン。とんこつスープに一杯の野菜がいい感じでした。

後半、掟やぶりのつけ麺のだしを野菜ラーメンのとんこつスープに少し混ぜながら、
食べさせると、好評でした。少しお味見させてもらいましたが
(こっちは大盛にしておいたので ^_^):)
なかなかいけますよ♪

箕面本店のhp見ると、頂いた支店とは少しメニューが違っていましたね。
今度は新しい箕面本店に伺いましょうか
Posted at 2008/08/05 00:30:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年07月18日 イイね!

今夜の気分は、僕、イケ(つけ)麺

今夜の気分は、僕、イケ(つけ)麺今夜は、子供と嫁が学校のイベントで出ているということ
で、仕事帰りに自分で食事を取って帰ることに。

例のつけ麺専門店麺野郎に行くには時間早いし、クルマでなくて、電車だしってことで、今夜はここ!」インスタントラーメン発祥の地、池田。
その池田駅すぐそばにある
『麺翁 百福亭(めんおう ももふくてい)』
博多一風堂の方が、安藤百福さんに敬意を表して、
ここにお店をだされたそうな。

今夜は季節限定 1日30食限定のつけ麺、これをいただきました。

この間の某北海道系のラーメン支店のつけ麺より、こっちが好みかも♪
魚系だしも効いた熱いだしに、まるで和そばみたいな色をした太麺
(海苔も大きなの一枚乗ってるし)。

店の壁に表示された限定メニュー説明には、たっぷり満足の大盛りって
書いてあったけど・・・
ライト的には、少しもの足りなかったです

ライトの後から来られた男性の方が同じくつけ麺を大盛りで注文されて
いました。そっちが正解かも ^_^);

でも、大盛りと書いてある『普通盛り』で800円。
お値段も立派です♪

Posted at 2008/07/18 23:37:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年06月22日 イイね!

今日は、どうしてもつけ麺気分だったので…

お友達のSAMUさんのブログは、ラーメンやスウィートがいつもクルマ弄りと共に
満載な訳ですが、今日はその中でもどうしても、つけ麺ラーメンが食べたくなって、
家族に『今日のお昼は美味しいラーメンをみんなで食べに行こう』と提案し、『行先はお友達のブログに紹介されていた池田の麺野郎に決定』と宣言した所までは良かったのですが…
(これまで行ったことありません)

そう、家を出る直前に、このお店WEBで確認したら、土日月曜日はなんと定休日…。
「やっちゃったー」って叫んで、餅つきしなきゃいけない所です。
そこで、お店変更。本店の豊中・麺哲にしようとも思ったのですが、
川西のらーめんむつみ屋川西店にしました。

ライトは香味つけ麺(大盛り)+ミニ丼、嫁は塩ラーメン、子供は上が香味つけ麺+春限定ギョーザ、
下がお子様ラーメン(醤油)を、美味しく頂きました。
あいにく、画像を取るの忘れてました(食べるのに必死だった?!)
また、麺野郎はリベンジしたいと思います。

因みに今日は、オーリスを白2台、黒1台、赤1台、銀1台と大量に見ました。
でも、ブレイドは0でした…。


Posted at 2008/06/22 21:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation