• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

しばらく留守にします

明日より、家族旅行で九州方面に行ってきます。
本来なら、マイブレで玉子飯さんを襲撃するのが
正しいブレイド乗りなのでしょが(ホンマカ)、
今回は、旅行クーポン、ツアー参加という制約があるため、
公共交通機関や観光バスでめぐる事になります。
子供から『のぞみ』に乗りたいと希望もありましたし(微笑)

しばらく、ブログアップとみんカラ徘徊出来ませんが
忘れないでね(ナンニチイクネン冷や汗

それにしても、九州暑いだろうね
Posted at 2010/07/31 23:52:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年07月31日 イイね!

昨日昼飯は、姫路名物『えきそば』+『イカ焼き』

昨日昼飯は、姫路名物『えきそば』+『イカ焼き』昨日の昼飯時、丁度 梅田地下街にいたので、
逝ってきました、阪神百貨店本店地下1F
『スナックパーク』。
ここは、たこ焼、ラーメン、うどん、寿司や回転焼き、
お好み焼きなど、庶民的な食べ物屋
15軒が集まっています。
ショッピングセンターのフードコートを小さくしたような所です。
各店舗で購入した食品を中央のテーブルやカウンターや周囲のスペースで立ち食いをする
まさに落ち着いて食事するとは、対極の場(笑)

そこで食べたのは、姫路名物『マネキ食品のえきそば』。
ぱっと見には、少し衣が薄目な普通の天婦羅そば。
スープは濃い目の和風だし、エビ入り天婦羅に刻みネギ、
でも、そこに入れられた麺は黄色い中華麺(?!)

思いつきで生まれた商品のように見えるかも知れませんが、
昭和24年に生まれ、姫路駅のホームの立ち喰いから始まったもの
のようで、店舗数を増やし、ここ梅田地下にも出店してるんですね。

ライトの姫路出身の友人から、ソウルフードと聞かされていたので、
いつかと思って楽しみにしてたのですが、今日ようやくご対面できました(笑)
※因みにこれ1杯 350円(大盛〔1.5倍〕でしたが期間限定で並と同じ値段)。

正直、えーっていう感じで食べだしたのですが、
途中から、うんこれも、ありかなって感じです(爆)
天婦羅の衣はサクサクというよりは、しっとりで独特の食感ですね。

日清食品でこの春に、この姫路のえきそばをカップ麺にして
地域限定で発売しているようです。
なかなか、ライトの生活圏では見かけないのですが、
機会あればトライしてみたいですね。

あ、それとこれ↓が、超有名な『いか焼き』(画像はたまご入りのデラバン)


通常いか焼きというと、関東圏の人は「イカの姿焼き」を思い浮かべるようですが、
阪神百貨店のいか焼きは一風ちがいます。小麦粉の生地にいかのゲソを混ぜて、
特製のプレスマシンで圧縮焼きをするというものです。
ここもいつも人が並んでいますが、回転が速いので、待ち時間はさほど掛かりません。
関西いか焼き、美味しいお店は他にもあるでしょうが、超梅田の中心地で
気軽に立ち寄って、気取らない関西ソウルフードが食べれるこの場所、
ライト好きですね♪
Posted at 2010/07/31 00:40:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年07月25日 イイね!

NEW久しぶりにあそこのスイーツをexclamationショートケーキ

久しぶりにあそこのスイーツをそうです。先週の金曜日、
久しぶりに梅田の阪急百貨店で買ってきました。
モンシュシュのロールケーキ。
梅田で仕事終わりにふらっと立ち寄った為、
当然予約もしておらず、定番の堂島ロールは×。
プリンセスロールか、プリンスロールでも良かったのですが、
7月限定の物を買いました。
(SAMUさんの『最近の月限定は少し…バッド(下向き矢印)』というコメントもちらりと脳裏をかすめたのですが・・・)

7月限定のロールは、オレンジとヨーグルトのロールです。
で、昨日家族で食べた感想。

嫁も久しぶりの堂島ロールに期待していたようですが、
『美味しいんだけど、別にモンシュシュじゃなくても良い感じ』とのこと。
つまり、ヨーグルトクリームが大きながく~(落胆した顔)となったようです。
ライト的にも少し残念でした。

阪急百貨店の向かい側カウンターの『グラマシー ニューヨーク』の
昨年食べた桃入ロールの方が良かったかも(残念)
Posted at 2010/07/25 23:40:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2010年07月25日 イイね!

あ、暑い。暑すぎる。でも・・・

あ、暑い。暑すぎる。でも・・・それにしても、暑いですね。暑すぎて大変です。
全国オフ当日朝以降、洗車できていなかったので、
朝、虫落とし兼ねて、水洗い。
大きな汚れは無かったので、埃と虫落としだけ。
まさに水を掛けながらの『手』洗いでオッケー(笑)
さくっと済ませました。

そして、子供のスイミング中にオフ会ジャンケン大会で紅華さんから頂いた
シルクブレイズのヒートレッドエンブレムを装着しました。

↓これは今まで装着していたマジカルカーボンのレッドです


ヒートレッドを斜めから 結構立体感ありますね。


マジカルカーボンの赤も気に入ってましたが、ヒートレッドもなかなかですね♪
紅華さんありがとうございました!
Posted at 2010/07/25 16:51:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年07月25日 イイね!

勝つのはどっちだ!? ミシュランエナジーセイバーで行く クルマ男児日本代表 本気の3番勝ー負! in EUROPE

【質問1】:どっちが面白かった?

河口まなぶ


【質問2】:その理由は?

単調になりがちなマニュアルでのエコランでしたが、
まじめにかつ判りやすくエナジーセイバーの素晴らしい性能を
リポートしてくれたと思います。


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2010/energysaver/
について書かれています。
Posted at 2010/07/25 15:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 6789 10
111213 141516 17
181920 2122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation