• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃいぱんの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2018年6月2日

車検(5年)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
初度登録より5年。
クルマは2回目の車検ですが、私はMINI初車検。
整備はMINI府中さんにお願いしました。
早期入庫予約で消耗品10%オフです。
2
油脂類はオススメされるまま交換です。
ファンベルトももう少し大丈夫とも言われましたが、念のため交換。

ブレーキパッドはまだ大丈夫ですが、低ダストパットに交換したい・・・
3
5年経過ということでワイパーブレード交換を勧められましたが、自分で調達しようと思ってます。
4
バッテリーも5年経過ということで交換お勧めでしたが高額(諭吉が5人以上必要)だったので、こちらもDIY予定。
電圧だけ見ればまだまだいけそうなので様子見かなと感じてます。

フロントスモールをLEDに交換していましたが、フラッシングして車検通せず、電球に戻しました。

一番下の「カバー」はスモール/フォグにアクセスするときのプラスチックカバー。
LED交換するときに爪を折ってしまっていて、今のとこ脱落しないているのですが、予備として新品を取り寄せてもらいました。
5
消耗品10%オフでこの金額。
だいたいアルファロメオと同じくらいでしょうか。(アルファは車検だすと必ずどこかしら壊れてましたが・・・)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度:

6回目の車検(183,226km)

難易度:

2025/06/26 19950km 車検

難易度:

車検

難易度:

1年点検(2025.6.8)

難易度:

中古で購入後の初車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/365886/car/2302905/profile.aspx
何シテル?   10/25 09:51
嫁と娘中心になりつつある、クルマ生活。 少しずついぢっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 リアバンパーエアーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 23:49:46
ステアリング(エアバック)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 14:37:09
中華 ユニオンジャックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 00:00:15

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
妻の免許取得を機に、初心者では扱い難くセレスピードが特殊なアルファ159から箱替えです。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁の通勤用に増車です。 一度、MINIを駐車場でぶつけてから2年ほどペーパーだったのです ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2011/2/25 納車。 家庭環境の変化にて、2ドア暮らしから4ドアへ。 しかし、ア ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファGT スペシャルエディション(カーボンブラック&レッドレザー) 納車:2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation