• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いカラス@by鳥山ハウスのブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

3台目のクルマ!?

3台目のクルマ!?どーもみなさん。

年内は仕事でほぼお休み返上の予定(T_T)

白いカラスでございます。


マツダプレマシー、ダイハツオプティに続く3台目のクルマの購入が決定!

その名は、、、


日産サニー(最終型後期)


、、、超オジサマカー(爆)

でも、これでいいのです♪

往年の名車が親父のクルマになるだから~

自分からのクリスマスプレゼントです!

実家にはエコカー減税ドンピシャのクルマ、ホンダアスコットがあります。

なんと燃費がリッター6キロ!?(゜∇゜)

このクルマを12年前に買わせてしまったのは自分です(-.-;)

でも燃費と小回りがきかない以外はイイクルマでしたねぇ(悦)

アクセル少し踏んだら8000回転まで一気に上がってしまうし、何故か5気筒だったしw


親父が家の塀にフェンダーぶつけたときには、自分が交換と塗装しましたしw

今となってはイイ思い出です(懐)


さて購入予定のサニーはというと、、

・2002年式1.5スーパーサルーン(一応最高グレード)
・距離60000キロ
・車検2011年7月
・ミッション4AT
・フル装備
・外装シルバー(キズなし)

乗り出し価格が、、、
38諭吉


比較的安価(^▽^)

候補としてランサー、アリオン、ティーダラティオ、ファミリア、インプレッサ、シビック、ベルタ等がありましたがみんな高い(;´Д`)

このクラスの中でコストパフォーマンスの高さをみるとサニーが一番でした!

これからこのコテコテのオジサマカーをシコシコイジるとします。

まずは、、、

インフィニティのエンブレムでも付けるか、、、(笑)
Posted at 2009/11/26 01:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

千葉ナイトオフ(11/14市川SAB)に復活参戦!!

どーもみなさん。

昨日の千葉ナイトオフ会お疲れさまでしたw

白いカラスでございます。


山梨県に転勤してから早2か月半。

大きなオフ会が色々なところで開催されているのを指をくわえて見ておりました(;つД`)

そしてやっとこ、千葉ナイトオフに復活参戦とあいないりましたw


2か月以上も開空くと、、、アレですね。

浦島太郎状態でした (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

自分がやっていたことと言えば、、、

・ケンスタ仮付け(意図的に仮付けした覚えはないのですが、、、w)
・割れたフォグの交換(コーキングしてないから割れたのですが、、、)

ぐらいなもので、ちょっと弄りから遠のいていました、、、


せっかくの市川SABだったので、ケンスタのサイドを仮付けから本付けするために、

周りの煌びやかなプレを見に行きたい衝動にかられながら、

シコシコと作業を進め何とか完成しました!

きむひょんさん、お手伝い&工具貸出等ありがとうございました!

あと、何気に千葉ナイトオフではケンスタ初披露だったんですよね、、、(^Д^;)

皆さん、お疲れさまでした!


しばらくは、東京の仕事がメインとなるので、オフ会に参加していきたいと思います。

プレでの参加ではないかもしれませんが、、、w

とりあえず明日から土曜日は東京でホテル住まいですw


あ、そういえばアライメント修正後の山梨県⇔千葉県の乗りごこちですが、

最高でした!燃費も1kmほど上がってますw


・にっくすさんへ

グリル用アミですが、まだ2枚余りがありますw
Posted at 2009/11/15 22:56:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年11月07日 イイね!

アライメント調整(オー○アール○編)

どーもみなさん。

昨日の市川SABオフはすごいことになっていたみたいですね(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

逝きたかった、、、orz

白いカラスでございます。


昨日は、長野県塩尻市に仕事で、近くにあるオー○アール○で、アライメント調整をしてきました。

理由は、

・昨年、後輪左側をホイールごと思い切りぶつけた事
・元々歪んでいたホイールがそれなりに直っている事
・ハンドルが左に切れている事
・ハブリング仕込んでもハンドルがたまにぶれる事

があげられます。

また、ココでは4輪調整込みで、0.98諭吉という事で、比較的安価で調整が可能であった為、
お試しでやってみることにしました。

ますは、測定結果(トー)、、、

タイヤサイズ:225/40/18
前輪左・・・/右斜め(0.7mm許容範囲)
前輪右・・・/右斜め(0.7mm許容範囲)
後輪左・・・\左斜め(7.0mmNG)
後輪右・・・│正常(1.5mm許容範囲)

やはり、後輪左がかなり逝ってました、、、

キャンバー、キャスターはココでは調整が出来ないようなので、4輪の「トー」の調整を行いました。

尚、後輪左のキャンバーはずれたままです、、、orz


調整後の結果は、、、

ハンドル、ぶれないですね!!

タイヤノイズも減り、違和感はなくなりました、、、が、

高速道路走行中は、ハンドルを若干右に切ります。

これは、高速道路や一般道が左に傾斜している為と、整備員さんが言ってました。

いままで意識していなかったので、わかりませんでしたが、、、


これで、燃費も多少あがればうれしいですねw

Posted at 2009/11/07 11:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検・車検 | 日記

プロフィール

「夏休み3日目終了❗️

今日は家族イベントを楽しんでました♪

そして朗報😆

在庫として抱えていたNSXのホイールが売れました🤣

これだけは前オーナーの名誉のためにも、ちゃんとキレイにして嫁いでもらおうと思っていたので🖐️

これで次のフェーズに進めます👍」
何シテル?   08/11 21:11
<2024年更新(みんカラ17年目)> 2020年3月6日からセレナnismo(ガーネットレッド)に乗り換えました。 コンセプトは、 ・低予算 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

RCバルブ不動修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:18:51
エアコンフィルター交換&エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 15:45:57
ZEST プロ仕様の耐熱塗料 赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:16:51

愛車一覧

ホンダ NSR250R やらないか号 (ホンダ NSR250R)
「'88 NSR250R SP イミテーション(SPモドキ) MC18」 キャッチフレ ...
日産 セレナハイブリッド 2代目赤いカラス号~Shalivan~ (日産 セレナハイブリッド)
♪なにわの国から僕らの為に〜 ♪来たぞ我等の赤いニスモ〜(´∀`) 2020年3月6日 ...
スズキ エブリイ エブリィ BLACK&DECKER (スズキ エブリイ)
家族構成も変わって、アクセラスポーツも車検前で査定額がつくうちに手放す事に。 そこで考 ...
スズキ アドレスV125G アドレスV125GのHB(ハーベー)風号 (スズキ アドレスV125G)
完成Ⅱ 〜アドレスV125GのHB(ハーベー)風号〜 外装を自力でカスタムする第2弾が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation