• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いカラス@by鳥山ハウスのブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!2月25日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

15年間には冬眠期間もありましたが、セレナに乗り換えてから楽しくさせていただいております😆

これからも、よろしくお願いします!


Posted at 2023/02/25 08:12:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年02月23日 イイね!

鳥山ハウス 番外編 #15 〜10年ぶりにスカイツリーに行ってみた〜

そうそう。

祝日に10年ぶりにスカイツリーに行きました♪



♪あれから10年も〜
♪この先10年も〜
♪振りむかない 急がない 立ち止まらない〜
♪君だけを ぼくだけを 愛した時を〜
♪今も誇りに思うよ〜
♪ずっと誇りに思うよ〜

渡辺美里の10Years、好きなんですよねぇ(´Д` )

ちょうど息子が生まれる前に、妻と行きましたが、、、

今回はいつものメンバー、息子&次女ですね♪

妻と長女は先週行っていたので、我々も行く事にしました!





ショップに気を取られながらも、写真を撮りながら、展望デッキ、展望回廊を満喫しました。







子供達はクルマと人の小ささに驚いていました♪

若干、スカイツリーの高さにビックリしていたのかもです😆



やっぱりショップの方が好きなようで、ポケモンショップに行きました!




ぬいぐるみが人気なようですね🤔
高い、、、

息子はお気に入りのぬいぐるみが買えて、喜んでいました👍

そして昼食にマックを探しにに錦糸町方面に行くと、大きな公園が!



子どもたちは、、、走っていってしまいますよねぇ(´Д` )

その隙に昼食を買って、私はお昼からコッソリ😱



マックも近いし、ゴミ箱もあるし、広くて遊具も充実しているので良いですね!




今回のお出かけは、いい出来でした😆

息子は日記のネタが出来て喜んでいたし、次女は帰りの電車で即寝でした。

2人とも、かわいいですねぇ(´Д` )


#鳥山ハウス #西成ハウス #東京スカイツリー #10Years #錦糸町公園 #お昼からコッソリ #ポケモンショップ #ヒスイニューラGET #錦糸町までお散歩 #かわいいですねぇ(´Д` )
Posted at 2023/02/28 01:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月19日 イイね!

鳥山ハウス #95 ~これがホンモノの秘密基地 其の七~等

そうそう。

今回は、オーナーの都合により日曜日に訪問してきました。

オーナーは体調を崩されていたので、あまり負担がかからないように作業しました。


さて、作業内容は、、、

・N-WGNのフルセグアンテナ追加






ユピテルのカーナビ「YPF7550ML」のテレビアンテナがちょっと弱いんですよねぇ(´Д` )
フィルムタイプのフルセグアンテナを追加して、バッチリ映るようになりました。


・「'88 NSR250R SP MC18」のガソリンタンクモール装着









MC18のガソリンタンクは取り外しが容易な分ギリギリのクリアランスの為、干渉しないように純正のモールを入れてクリアランスを確保しました。
最悪、ガソリンコックが干渉し、ガソリン駄々洩れなんて事もありますからねぇ(´Д` )

・オーディオアンプの修理依頼準備
倉庫部屋の一番奥にしまってある、オーディオアンプ(約30kg)を運び出す作業です。
つまり、肉体労働ですねぇ(´Д` )
以前、私が倉庫部屋を整理整頓したので、ちゃちゃっと運び出して伝票貼って発送可能にしました。

・某オークションへの出品準備
秘密基地には色んなものがありますからねぇ(´Д` )
オーナーに聞きながら、出品物の選定、写真撮影、説明文を作成しました。
出品物を車に積みましたが、、、
セレナにはガソリンタンク5台分、メーター一式、キャブレター等、ひしめき合っています(爆)

暫くは、忙しくなりそうです。


後、平日は「中野ブロードウェイ」に行ってきました!

10年ぶりぐらいですかね。

お目当ては、ココでした。墓場の画廊です。









「よろしくメカドック」の展示と販売がされていました。

こじんまりとやっていましたが、欲しかったグッズを手に入れることが出来ました!

いつか風見潤仕様のセリカXXに乗ってみたいですねぇ(´Д` )


#鳥山ハウス #西成ハウス #バイクのDIY #軽整備 #'88 ホンダNSR250R SP #'22 ホンダN-WGN #フルセグアンテナ設置 #秘密基地 #出品物準備 #セレナはバイク部品でいっぱい #中野ブロードウェイ #よろしくメカドック #○○○ですねぇ(´Д` )
Posted at 2023/02/22 10:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月12日 イイね!

鳥山ハウス #94 ~エンドレス・ウインター・アドレスと自家塗装の強い味方登場~

鳥山ハウス #94 ~エンドレス・ウインター・アドレスと自家塗装の強い味方登場~そうそう。

そろそろ、別の事を始めようと思っている矢先の事。

アドレスV100のパワーアップが完成しません、、、

やっぱり、オイシイところで調子が上がらないのです。

この1週間、エアクリーナーやエアスクリュー、アクセル開度等を調整した結果、たどり着いた答えが、、、

「ニードルジェットを1段下げてみよう!」



という事で、下記の作業を実施しました。

【パワーアップ第1章④今度こそ完結?編】エアクリーナー調整とプラグ交換&追記でキャブ調整
https://minkara.carview.co.jp/userid/366013/car/3359936/7218925/note.aspx

今のメインジェット&スロージェットでは、これ以上やる事はないので、パワーアップは大団円という事でm(_ _)m

あとLED化の結果、副作用(点滅)が激しくなったので、ヘッドライトのみイエローハロゲンに変更しました、、、orz



やはり四半世紀前の設計のバイク。

なんでもかんでもLEDというわけにはいかないようですねぇ(´Д` )


土日の昼過ぎは天気も良く気温が上がってきたので、久々に自家塗装をしました。

「BIKE BOXからの挑戦状③  〜‘81ホンダR&Pレストア 塗装の続き編2〜」
https://minkara.carview.co.jp/userid/366013/car/3330726/7228854/note.aspx

用意するものは、、、



・KURE耐熱ペイントコート
 私にとっては耐熱塗料というよりも、樹脂部品復活塗料ですね。近いうちセレナにも施工しようかと。
・KUREシャーシーブラック
 鉄部品はサビチェンジャーからのコイツですね。

そして、昨年の秋に値引きされていて購入した、頼もしい味方。



蚊帳(KAYA)ですねぇ(´Д` )

ホコリを防いで、塗装が出来ます。



こんな入れ物に入っていましたが、なんて書いてあるかわかりませんねぇ。


もちろん、クルマとバイクと戯れてばっかりではなく、子ども達とも遊んでいます。



次女の自転車の練習を兼ねて、太尾南公園までサイクリングしました。



お弁当も用意しまして、子ども達に好評の「鶏むねカツサンド」を持っていきました。

浄水場の上にあるこの公園は、高低差があって公園全体を見渡せるので安心です。



天気と気温に恵まれて、気持ちが良かったですねぇ(´Д` )


#鳥山ハウス #西成ハウス #'04 スズキ アドレスV100 #キャブレター調整 #灯火類オールLED化は失敗 #'81 ホンダ R&P #自家塗装 #蚊帳 #公園探訪 #太尾南公園 #○○○ですねぇ(´Д` )

Posted at 2023/02/15 14:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

鳥山ハウス #93 ~エブリィの車検とアドレスの鼻詰まり~

そうそう。

相変わらず週末は、クルマとバイクと戯れております。

我が家のエブリィは3回目の車検を迎えます。

前回、指摘を受けた部分は、、、クリア済み!

・リアサスペンションの遊び
 →ショックアブソーバーから延長ブラケット(通称:ゲタ)を外して対処。


・エアクリーナーの汚れ
 →新しいフィルターと交換。



さて、地域最安値と謳われている車検はどんなもんでしょう?






代車は、まさかのエブリィ!?
ワゴンの方ですね♪

バンと何が違うのかなぁと乗ってみると、、、

「エブリィワゴンってこんなに乗りやすい車だったのか!?(´Д` )」

ターボついてるので、出だしと加速が普通車並み。
バンで苦労した足回りも、ワゴンだとしなやか。
リアシートはスライドするので広い。
最高グレードだと、電動スライドドア、電動ステップ、シートヒーター、純正エアロとか色々ついていて高級感がある。

何より、子どもが喜んでいたので、間違いないですね。

4人家族だったら、ミニバンもいいけどエブリィワゴンでもいいんじゃないかと思いました。
新車だと200諭吉ですが、中古なら100諭吉以降でまあまあな程度で出ているようなので。

無事、車検を取り終えかかった価格は、こんな感じです。
※自賠責保険は別で加入しております。



今度はセレナもここかなぁ(´Д` )


アドレスV100はパワーアップ後の点検を行いました。




何故かオイシイところで調子が上がらないのです。

【パワーアップ第1章④今度こそ完結?編】エアクリーナー調整とプラグ交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/366013/car/3359936/7218925/note.aspx

結局、エアクリーナーの吸気ポート(通称:ブタ鼻)に枯れ葉が詰まっていたというオチでした、、、orz

ついでに、エアクリーナーボックスを加工したので、前よりも調子が良くなりました。



電球も可能な限りLEDに変えて。

暫くは、この仕様で行こうと思っております。


夜は、息子のノートPCをSSD化しました。



古いPCでWindows10を使おうとすると、全然動きませんからね。

これで、YoutubeとZOOMはちゃんと使えそうです。

息子も喜んでいました。よかったですねぇ(´Д` )


#鳥山ハウス #西成ハウス #ノートPCのSSD化 #'04 スズキ アドレスV100 #エアクリーナー鼻づまり #灯火類LED化 #'17 スズキ エブリィ #車検 #リアサス落ちてきてオデコ負傷 #○○○ですねぇ(´Д` )
Posted at 2023/02/06 14:16:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休み4日目終了❗️

アドレスV125Gの外装を外しました。

やっぱり汚れている、、、

新しいカウルは、デカールが届き次第完成ですね♪」
何シテル?   08/14 14:13
<2024年更新(みんカラ17年目)> 2020年3月6日からセレナnismo(ガーネットレッド)に乗り換えました。 コンセプトは、 ・低予算 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 2324 25
262728    

リンク・クリップ

RCバルブ不動修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:18:51
エアコンフィルター交換&エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 15:45:57
ZEST プロ仕様の耐熱塗料 赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:16:51

愛車一覧

ホンダ NSR250R やらないか号 (ホンダ NSR250R)
「'88 NSR250R SP イミテーション(SPモドキ) MC18」 キャッチフレ ...
日産 セレナハイブリッド 2代目赤いカラス号~Shalivan~ (日産 セレナハイブリッド)
♪なにわの国から僕らの為に〜 ♪来たぞ我等の赤いニスモ〜(´∀`) 2020年3月6日 ...
スズキ エブリイ エブリィ BLACK&DECKER (スズキ エブリイ)
家族構成も変わって、アクセラスポーツも車検前で査定額がつくうちに手放す事に。 そこで考 ...
スズキ アドレスV125G アドレスV125GのHB(ハーベー)風号 (スズキ アドレスV125G)
完成Ⅱ 〜アドレスV125GのHB(ハーベー)風号〜 外装を自力でカスタムする第2弾が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation