• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤフたろう2の"V子" [スズキ V-Strom 250]

整備手帳

作業日:2024年8月9日

Vストローム250 ナンバー灯交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナンバー灯が切れかかっていたので交換しました。
必要な工具はプラスドライバー、10mm(か8mmうろ覚えです)の板ラチェを使いました
2
まずは、裏のナット2本を取っていきます。
3
するとテール部分が緩くなるのでこのように開けます。上手くガチャガチャやるとテール部分とボルト類が取れます。
真ん中の銀色の物がテールランプなのでこれを交換していきます。
4
このランプを外すときは横に振動させながらゆっくり取ります。
コード類が結構ギリギリなので無理に引っ張ったり縦に引っ張ると折れる可能性があります。
5
私はナップスでこれを買いました。
規格は確かT10です。不安なら店員さんに聞いたり純正品を買えば大丈夫です。
6
テールを付け直す前に一度点灯しているか確認しました。問題なく付いてますね
7
問題なさそうですね。後は夜に見てみて暗くないかを今後確認したいと思います

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中華ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ハンドガード交換

難易度:

スマートモニター取付

難易度:

ヘルメットを追加したので、インカム移植と曇り止めシート取り付け

難易度:

スマートモニター取り付け

難易度:

エンジンオイルの交換 20250809

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V-Strom250 シフトペダルをシーソーペダルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3660265/car/3626485/7888932/note.aspx
何シテル?   08/03 23:17
ヤフたろう2です。よろしくお願いします。 自分の整備記録や、ツーリングの思い出なんかを書けるときに書いていきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 NGK Moto DXプラグ (CPR7E DX-9S)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:45:00

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 V子 (スズキ V-Strom 250)
スズキ V-Strom 250(2017年)に乗っています。 カスタム シフトペダル→G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation