• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

グランツーリスモ5 レーシングパック(ドライビングポジション編)

さて設置したときの写真です。



ここからはコダワり変態編にもなります。(笑)



GTフォースとモニターの設置状況です。

横から見てみます。



明らかにGTフォースとモニターの位置が近いことがわかります。
通常のドライビングポジションでモニターから目までが大体45cmです。
ちょっと前に首を傾斜させると37cmまで縮まります。

さてこれは何故でしょう?
きちんと訳があります。

こんな本をひっぱりだしてきました。

「車の神様 創刊号」です。
わたしがグランツーリスモにはまるきっかけとなった記事が載ってます。

それがこちら。


ドライビングポジションとモニターの距離の違いによる、
実際の車に座った場合の位置関係を説明しております。



この説に基づけば、実車のシートを使ったGTフォースの設置台だと、
モニターとの距離が遠すぎることが判ります。

ということは........。

実車だと車体に収まらないところで運転操作していることになります。(大汗)

それではドライビングシミュレータとして使う意味がない.........。

ということで異様に近い位置に設定しております。
この距離でようやく車体の中ですからね。
#理想を言ってしまえば、3Dテレビが最適かもしれませんね。要検証ですけど。

というわけで工夫を凝らしましてこのようにしたわけです。



理想を追うならばこの三か条は必須?!



次のページには家庭や事務所で取りえる最適なドライビングポジション@GTの解説がありました。

こちらと同様に

机にGTフォースを設置し、モニターまでの距離は45cmとしております。

わたくしの場合、これに加えて、ペタル位置を実車に近い感じにしたかったので、
ペタルを床に置くのではなく、約30cmほどの高さをもつ箱の上に載せてます。

この箱(PC梱包用)がモノ入れにもなって重宝するという副次効果もありました。(笑)

というわけでコダワリの品でございました。
ブログ一覧 | GT5 | クルマ
Posted at 2010/12/13 10:34:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

あぐりーむ昭和
楽しく改造さん

嬉しいっす😍✌️
S4アンクルさん

ナンバー修理
八九72さん

妹背牛町のオールジャンルミーティン ...
もけけxさん

『結婚おめでとう!』 ならコレでし ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年12月13日 14:14
凄いです~(≧∇≦)

まだ私はGT5を開封すらしてません( ̄○ ̄;)

年末年始はゆっくり楽しみたいです。
コメントへの返答
2010年12月13日 21:03
やる時はトコトンこだわる人なんで。(笑)
だからフェラーリまで到達できたんでしょう。

わたくしも当初予定は年末年始のお楽しみでした。

しかし.......続きはまた。(笑)

プロフィール

「温泉中(笑)」
何シテル?   08/21 15:36
フェラーリで人生を楽しんでおります。 赤以外の渋めの色, サイドは家紋(下がり藤), 屋根が開く というちょっと渋いオシャレ方向にふってます。 モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F1™ピットストップカフェ六本木 
カテゴリ:F1
2010/04/24 01:19:40
 
突撃! MJ戦略参謀本部 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:34:39
 
清水草一.com 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:32:40
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2代目マイカートです。 ビレル RY30-S2 MTS(通称赤ビレル) 水冷125cc搭 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
命名:F355アントワネット ぶわわわわわ,をっほほほほほ。 東京おしゃれライフ(?) ...
その他 その他 その他 その他
第三の車、グランツーリスモ5. まじめにドライビングシミュレータとして活用中。 自動車 ...
その他 その他 その他 その他
ついに購入!マイカート トヨタF1最高成績マシンTF105仕様。 みせつけてやるぜミーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation