• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pizzacycleの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2025年1月11日

S660 スピーカーアウターバッフル化 enough EN-W65SQ2&EN-T6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
沖縄のカーオーディオショップ車音人さんが販売するenoughブランドのミッドバススピーカー EN-W65SQ2と、ツイーターEN-T6 Ceramicをインストールしてみる。なんちゃってアウターバッフルで。
同じくenoughブランドのアルミバッフルを利用する。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1168089159
2
EN-W65SQ2は厳つい作りなので、普通に取り付けるとS660のドアスピーカーホールに干渉してしまう。
車音人さんからアウターバッフルの事例を紹介していただき、DIYを決意。
メインのバッフル、スペーサー2枚、薄いアルミバッフル×1枚の合計61mmくらいの空間にスピーカーを落とし込み取り付ける。50mm位あれば十分と思う。
3
ホンダ車はスピーカーホールの形状が歪なので、鉄板を切ってホールを広げるか、今回のように室内側に突き出すかしないと海外製の165mmスピーカーは入らない。
思い切り良く、ドアトリムを切り抜く。
電動ドリルとカッターでそこそこきれいに切れる。
実際のスピーカー位置とトリム形状は一致していない。
4
なんちゃってアウターバッフルなので、アウターにパテを盛ったりはしない。
ホームセンターで買ってきたウレタンゴムのモールで断面を覆う。
ドアトリムの切り過ぎには要注意。
助手席側は大きく切り過ぎて、少しスカスカ。
5
バッフル、スペーサーリングを積み上げてステンレスm4-50mmの小ネジで締め込む。
6
スピーカーを取り付ける。
このままのほうが格好良いな。
スピーカーケーブルの接続し忘れに注意。
7
乗降性の劣悪な車なので、キックガードとしてグリルカバーを装着する。
8
ウレタンゴムのパッキンが少し浮いているが、気にしない。両面テープ等でとめてみよう。
週末の半日で作業を完了させることが完成度よりも優先される(笑)
9
社外品のステアリングに交換しているので、ステアリングスイッチは移設している。
https://kurumashikou.com/s660-relocate-steering-switch/
正しく良い記事は勇気をくれる。
10
助手席側より。
パネル類を白で自家塗装している。
グリルカバーも色塗りしようかな。
11
助手席側はドアトリムを一部塗装している。
12
ツイーターはダッシュボードに両面テープで固定。オンダッシュ用のケースと、高性能フィルムコンデンサが同梱されており、こちらもスムーズにインストールできた。
こちらの作業ミスによるトラブルも親身に相談に乗っていただいた。
DIY勢にはとてもありがたいお店だ。
【送料無料】ハイエンド【セラミック】高音質 30mmドームツイーター カーオーディオ 前方定位 enough EN-T6 Ceramic トゥイーター
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1167336337
13
アンプ内蔵DSPの最廉価モデルPUZU PZ-C7。
ホンダ車用のハーネスがあるので、配線を割り込ませるだけで適用できる。ミッドバスをフロント出力、ツイーターをリア出力でコントロールするため、DSPからのリア出力の配線を取り出してツイーターに接続する。サブウーファーはS660では定番?のカロッツェリアのTS-WX010Aを設置した。https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/subwoofer/ts-wx010a/
14
ダッシュボードの背面に穴開けしてDSPを内蔵する。
15
製品梱包に入っていた内装材を流用して製品保護兼固定。
16
もう何も入りません。

これから各種調整に入ります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンプ、ウーハー設置

難易度: ★★

DSP取り付け

難易度: ★★

スピーカー交換とその他

難易度:

左側スピーカーが聞こえないので交換

難易度:

スピーカー交換

難易度:

スピーカー交換 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

pizzacycleです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S600に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation