• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

ハイブリッド・・・2

そういえばプリウスのエンジン・・・


アトキンソンサイクルエンジンって・・・




マツダのミラーサイクルエンジンと同じもの・・・




これってつまりそういうこと?



マツダのエンジンラインナップの中に、HVシステムが小改良で出来る物があるということだね。


パテントってどうなってるのかな・・・

ミラー関連でマツダもパテント持っていると思うので・・・


これって以前からの話だったりして・・・


そんな訳無いか・・・(笑)


同じエンジン・・・なんか意味深(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/07/16 14:45:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年7月16日 18:49
聞いた話ではマツダのミラーサイクルは相当優秀みたいです。
のでトヨタはそれを欲しがってるのでは・・・
でマツダはHV技術提携って・・・
だと良いのですがうまくトヨタに美味しいトコだけ持って行かれたりして・・・
コメントへの返答
2009年7月16日 19:37
昔、マツダは大手に吸収されないように頑張ってREを作り上げましたからねえ・・・

今度のことも、詳細は不明ですが、もしミラー関連の技術およびマツダのエンジンのノウハウ(これが結構あるらしい・・)・取られ損にならないようにマツダも気張って欲しいですね。

まあどこまで提携するかが鍵ですが(笑)
2009年7月17日 2:19
ミラーサイクルはアトキンソンサイクルを吸気弁(要はVVT)を用いて実現したもので、HVシステムの仕組みとしては全く関係ないと思いますが…

ミラーサイクルを使う目的は熱効率の改善なんですよ。レシプロエンジンの場合は、圧縮比を高くしすぎるとノッキングしますからね
それで、圧縮比は今までのままで膨張比のみを高くしたのが、ミラーサイクルです
もっとも圧縮比をそのままにするために、吸気量を減らしているので出力は同排気量の車より落ちてますが(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 2:39
書き方がヘンでしたね・・・
反省・・・(笑)

似たようなシステム(エンジン)のノウハウを持っているので、トヨタ型HVとの親和性が高いって、いいたかったのですう・・・

しかし某電機会社との話はどうなったのでしょう?


プロフィール

「さてと、アクセラ洗いますか」
何シテル?   09/17 14:27
モータースポーツを観戦するのが好きでシーズンになると、毎月鈴鹿サーキットに出没しています。あと温泉にも行くのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんか変だろう・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 10:26:31
Androidスマホ 無償アプリ ちょこっとパーツでクルマの健康診断 その① 
カテゴリ:自動車関連
2011/08/15 12:45:33
R Magicさん 
カテゴリ:自動車関連
2009/12/05 23:40:42
 

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
平成30年6月6日納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1600CC 2型のシルバー 足回り&マフラーを弄ってました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
フルタイム4WD(あえて昔の呼び名で・・・) 車高調節機構がありましたが、壊れてしまっ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
マツダスピードのマフラーを装着していました。 色はシルバー。 これでAZ-1のイベント ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation