• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

さっきのブログに書くつもりが・・・

水素乗用車 大阪~北九州間走破へ出発 長距離移動をPR
7月27日23時32分配信 毎日新聞 記事より転載


九州に向けて出発する水素エンジン自動車=堺市西区で2009年7月27日、森園道子撮影
 マツダと、LPガス大手の岩谷産業、中国経済産業局は27日、大阪~北九州間の約540キロを、水素を動力源とする乗用車4台で4日間かけて走行する「西日本水素ハイウェイ実証デモンストレーション」を始めた。

 瀬戸内の工場地帯では石油化学製品の製造過程で副産物として水素が発生しており、これを活用すれば「水素スタンド」がなくても水素エンジン車などが長距離移動できるとアピールする。

 乗用車は水素かガソリンで動くマツダの水素エンジン車「プレマシー」2台と「RX-8」1台、トヨタ自動車の燃料電池自動車「FCHV」1台。マツダと岩谷の両社の従業員が運転し、岩谷の工場など途中5カ所で水素を充てんして走る。

 中国経産局の試算では、中国地域の工場で発生した水素をすべて活用すれば、業務用の燃料電池車10万台分の「燃料」をまかなえるという。出発式で同局の生越晴茂・資源エネルギー環境部長は「瀬戸内のコンビナートは水素を使った輸送手段を支えるインフラになる」と強調した



一般道を走る水素のRX-8が見れますね!いいな!

見にノルウェーまで行くか!(笑)


これモーターショーにて同乗走行しました! 2回・・・

ちゃんとエンジンが回っている(当たり前・・・笑)

ので、他の次世代環境車よりも騒音はありましたが・・・

音がしないとつまんない(笑)

メーカーサイト←車の説明はこちらへ
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/07/28 01:42:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年7月28日 8:07
おはようございます!

水素HVはインフラの関係でHVやEVより苦戦してますからね。こういうイベント見て石油関連会社が少しでも普及に協力してくれたらと思いますね。
(^_^)なかなか難しい
コメントへの返答
2009年7月28日 21:34
こんばんは!

インフラ・・・
燃料電池車と違って純度低くて十分ですけど・・・
なかなか色々な問題が山積されていますからねえ・・・

何とか実現してもらいたいものです・・・

いっそトヨタに技術供与して・・・

いやいや・・・いかんかん(笑)
2009年7月28日 8:24
おはようございます(^^ゞロータリー存続の為にも、このような環境は、徐々に整えていってほしいですね!マツダは、このような分野は、後手になってる感じなんで頑張ってほしいですね!
コメントへの返答
2009年7月28日 21:42
こんばんは!

いっそノルウェーから逆輸入する・・・

ほら、日本て外圧に弱いから・・・(笑)

ほんとこの分野は後手後手ですよねえ・・・
2009年7月28日 11:55
もうなんか難しいことは解りませんが、北九州来る場所と時間が分かれば旗持って駆けつけたいと思います!(`д´)ゝ

マツダミュージアム夏季特別イベント行かなくてはv
コメントへの返答
2009年7月28日 21:51
こんばんは!

オイラの代わりに旗振って応援してきてくれい!

頼んだぞ!軍曹!(笑)

特別イベント?

何だそれ?
2009年7月29日 13:08
遅コメすんません(^^ゞ
堺市西区から出発だったんですね。目と鼻の先なのに全然知りませんでした!

ぼちぼちなら水素で賄えそうですがインフラ考えると弱いですもんね。
でも一番ネックは水素脆性と言って水素が高温反応で金属が脆くなりやすいってのが問題なんですね。

耐久テストをたくさん行わないと実用化は怖いですね。
コメントへの返答
2009年7月29日 23:51
貯蔵タンクの開発は大変だったみたいですね。
確か、最初は水素吸蔵合金を使うとかになっていましたが、現実的ではないですしね・・・

RX-8ハイドロジェンREのキャビン後端には、エアーアウトレットが、一応付いています・・・

漏れた時の気休め?(笑)
大気開放するんかい!(笑)

単なる実験車になりそうですね・・・
残念ながら・・・

プロフィール

「さてと、アクセラ洗いますか」
何シテル?   09/17 14:27
モータースポーツを観戦するのが好きでシーズンになると、毎月鈴鹿サーキットに出没しています。あと温泉にも行くのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんか変だろう・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 10:26:31
Androidスマホ 無償アプリ ちょこっとパーツでクルマの健康診断 その① 
カテゴリ:自動車関連
2011/08/15 12:45:33
R Magicさん 
カテゴリ:自動車関連
2009/12/05 23:40:42
 

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
平成30年6月6日納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1600CC 2型のシルバー 足回り&マフラーを弄ってました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
フルタイム4WD(あえて昔の呼び名で・・・) 車高調節機構がありましたが、壊れてしまっ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
マツダスピードのマフラーを装着していました。 色はシルバー。 これでAZ-1のイベント ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation