• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyama50の愛車 [ホンダ ADV160]

整備手帳

作業日:2025年1月25日

オイルポンプギヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
私のADVは25年3月で保証が切れるため、壊れるかどうかは分からないけども、安心して乗りたいのでYoutubeの海外動画を参考に交換しました。
2
オイルポンプ側も問題があるらしく、分かりにくいですが軸に横向きに刺さつている回りどめ?の部分の左右の出幅が違うためにギヤにブレが出て歯が削れると説明されてました。ちなみに対策品のオイルポンプはギザギザの軸ではなくなり、左右の出幅も均等になってます。
3
走行は7000キロ弱ですが、少し歯に削れた様なあとがありました。なんか複雑な心境ですが、とりあえず高額自腹は回避出来たのでしょうかね
4
pcx用のギヤの場合は対策前のポンプでも壊れないみたいですが、対策品?のポンプが入手でき次第、交換の予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リコール対応&右タンデムステップ交換完了

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換2回目

難易度:

ADV160 駆動系リフレッシュ

難易度: ★★

エンジンオイル、ギヤオイル交換

難易度:

走行距離1500km超、2回目のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月22日 19:01
ご自身で作業なさるとは素晴らしい✨

私にはシールやら専用工具やら専用工具やら、ハードルが高くてドリーム店に依頼するも、今はやらない方がと断られました😭

いつどこで壊れるのかと心配で遠くに行けない😭
コメントへの返答
2025年2月23日 0:38
心中お察しします。私も故障が怖くて最近は遠出は控えるようにしてました😞
私も保証が切れるので近所のドリームや相談センターに確認しましたがマトモな返答は貰えず😭
私は車の修理が仕事なので多少の知識とフライホイールプーラ以外の工具はありましたが、いちからとなると気が重いですよね😣

プロフィール

「[整備] #ADV160 オイルポンプギヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3661809/car/3629130/8121719/note.aspx
何シテル?   02/20 01:08
cyama50です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
pcx160から乗り換えです。pcxよりポジションが楽チンで、遠出も苦にならないので気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation