• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なごみどたろうのブログ一覧

2025年01月18日 イイね!

ゼロリバイブ君との日々【その後】

ゼロリバイブ君との日々【その後】『21歳のうちの子(たまにシエンタ君も)のヘッドライトを、ゼロリバイブ君で(業務多忙日と雨天日を除き)毎日磨いてみよう』
は、54日目でclosingしましたが、その後の状況を少しだけ記載しますね。

今週は在宅勤務が多かったので、引き続き施工しています。

□左目君:そもそもの今回検証対象(22歳)
 → 今週も引き続き2日に1回ペースで施工しました。クロスへの明確な汚れ付着はありませんでした。



□右目君:もらい事故の為、中古で途中加入(年齢不詳)
 → 左目君と比較したくって、一週間磨いていませんでした。
   54日目の時点では、両目とも、付着ゼロでしたが、右目君は僅かに黄色い付着が有りました。 ※写真に写らないレベルなので掲載割愛します。

 という事が分かりましたので、今後は凡そ週2回ペースで両目ともコツコツ磨きを続けていきたいと思います。少しでもご参考になったなら幸いです。

「これで完全にクローズ!」と書きかけましたが、私、ゼロリバイブ君への愛着が湧き過ぎて多分、今後もちょいちょい出てくると思います~
(おーい、ところで「新企画やるっ」って話、どこいった~!?)
Posted at 2025/01/18 13:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月05日 イイね!

ゼロリバイブ君との日々【54日目】 & 本日最終日・結果発表~!

ゼロリバイブ君との日々【54日目】 & 本日最終日・結果発表~!『21歳のうちの子(たまにシエンタ君も)のヘッドライトを、ゼロリバイブ君で(業務多忙日と雨天日を除き)毎日磨いてみよう』
の最終日です。

『1~2日くらいじゃ綺麗にならないな~、ならば~』という軽い気持ちと勢いで始めましたが、クロスに付着していた黄色い汚れは本日時点で完全に無くなりましたので、本日最終日とします。







以下、結果発表です。
□施工日数:54日間
□施工時間:約54分間
□使用量:14ml(新品70mlのウチ、約1/5程度使用したという意味)
□施工満足度1-綺麗さ:80/100点
□施工満足度2-充実度:120/100点
□所感、やってみて気づいた事、注意点等(※注:個人主観です)
 ・隣にいるシエンタ君と比較すると流石に差が有りますが、今月で22歳の
  左目は十分に満足出来る結果だった。
   ※参考:右目は一昨年のもらい事故で中古に入替え済みであり、製造年度
        不明の為、参考写真です。
 ・日々顔を洗ってあげる感覚でまた一つ、うちの子との距離が縮まった気が
   した。
 ・本件はこれで終わりますが、引き続きゼロリバイブ君で、時間がある限り
  コツコツ作業を続ける事とする。
 ・新しいロービーム検査車検基準も満たしている事が確認できた。
   ※参考:別途掲載済みの「2024年8月本格施行の車検時ヘッドライト
       新検査基準合否確認」記載のとおり
 ・本品は研磨剤を含む為、表面コーティング等を施工済みの方はご注意ください。

以上、ご参考になれば幸いです。
 
 さて、コツコツ作業の楽しさと結果の満足度に味をしめた、なごみどおじさんは、来週から新しい作業に仕掛かりたいと思っています。 新メンバーは~!?

Posted at 2025/01/05 09:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月04日 イイね!

ゼロリバイブ君との日々【53日目】 & サンタさん未だ来ないなぁ~

ゼロリバイブ君との日々【53日目】 & サンタさん未だ来ないなぁ~『21歳のうちの子(たまにシエンタ君も)のヘッドライトを、ゼロリバイブ君で(業務多忙日と雨天日を除き)毎日磨いてみよう』
の53日目です。
 ちょっと今日は多めにゼロリバイブ君を付けて磨いてみましたら、何だかいつもより深みが増して綺麗に見えます。単なる親バカ~ん、でしょうけれども。。。



--- << おまけ >> ---
 昨日は久しぶりに、みんカラ皆さんの投稿とか、その他コペンに関する一般ブログをゆっくり見ていまして、改めていろいろと勉強になりましたし、楽しかったです。
 で、新年初夢にかこつけて『お金とか時間とか無視して、欲しいもの・やってみたい事』を勝手に並べてみると~~~?

第3位: パフォーマンスダンパー
 → 呼び方は各社毎に違うようですが、論理的に適っているパーツだと思います。ハイパワー車、軽自動車を問わず効果があるみたいで、とっても興味があります。ドンっと過重を掛けたときに、上手にいなしてくれそうな予感。。。
私の苦手なコーナリングも少しはマシになるかも?

第2位: POTENZA RE-71RS 165/50R15
 → 説明不要の国内ラジアル最高峰でしょうか。「やわらかい=持たない」というイメージでしょうけど、恐らく通常使いなら(外見上)劣化に見えてからの実際のパフォーマンス劣化は少ないのでは?と見ています。なのでライフサイクルも悪く無いのでは? 良いゴムとはそういうものかと。。
 各パーツ云々を差し置いて、このタイヤが全て解決してくれるような気がしませんか? サイズがあるうちに一度は履いてみたい憧れのタイヤです!

第1位: 6ポットキャリパー
 → 同じブレーキシステムとは思えないくらい止まるみたいですね~、見た目もカッコいいですね~、でも入れるとしても前後バランス取れるのかしら? あと、今のうちの子のホイールじゃあ、入らないと思うんだけど(買えもしないのに、そんな心配要らんでしょう(笑))

って感じで、お利口さんにしてサンタさんを待っているのですが、新年明けても未だ来ないんですよ。どうしたのかな~、どこかで迷っているのかな~。。。
我が家は煙突が無いから、困っているのかな~。。
「玄関への置き配可」って、貼り紙しておこうかしら??
Posted at 2025/01/04 09:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月03日 イイね!

ゼロリバイブ君との日々【52日目】 & おみくじ大吉!

ゼロリバイブ君との日々【52日目】 &amp; おみくじ大吉!新年あけましておめでとうございます。今年の元日は天災等無く穏やかな日だったかと思います。2025年が皆様にとって良い年になりますよう祈念しております。

『21歳のうちの子(たまにシエンタ君も)のヘッドライトを、ゼロリバイブ君で(業務多忙日と雨天日を除き)毎日磨いてみよう』
の52日目です。
 年明けの元日、二日目と実家等への移動でうちの子は稼働していましたので、やや汚れがありましたが、当初に比較したら綺麗なものです。



 今年のうちの子関連イベントとしては、2008年くらいに導入したブーコンの『GReddy PRofec Easy』から『EVC7』に、約17年ぶりにアップデートする予定です。既に4月に兵庫のお店に予約を入れましたが、Y社長が超ご多忙なので多少ズレるかも!?

以下は元旦に帰省したときの写真です。ありきたり風景ですけど。。。

□ 今年は13名集まっていつもの『八百彦』のおせちです。




□ 飲まないつもりだったけど、義弟からの差し入れが~(嬉)
  おいしく頂きました(ので、実家にお泊りでした。。。)!



□ 恒例のビンゴ大会~



□ カードゲームも白熱中。。。 「チャーシュー麺!」とか何とか。。。





□ 妹のクラウンのリップ傷。。。『お兄ちゃん直せる?』ってさ。。
  分かったよ、やるよ。。。



□ 歩いて10分のいつもの神社へ、毎年恒例の初もうで。



□ 今年のおみくじは大吉~!我が家の参加者の半分くらい大吉でしたので、受付の巫女さんが気を使ってくれた?(冗談です(笑))



Posted at 2025/01/03 08:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月31日 イイね!

ゼロリバイブ君との日々【51日目】 & 冬休みの宿題五日目(最終日)~

ゼロリバイブ君との日々【51日目】 &amp; 冬休みの宿題五日目(最終日)~ 「54歳の手習い?」的な感じで、今年からお仲間にさせて頂きました。どうもありがとうございました。来年も同じくマイペースですが、ぼちぼち更新させて頂ければと思っています。皆様にとって良い年末年始でありますように祈念しています。あと、来年の元旦は天災等ありませんように。。。

『21歳のうちの子(たまにシエンタ君も)のヘッドライトを、ゼロリバイブ君で(業務多忙日と雨天日を除き)毎日磨いてみよう』
の51日目です。
 今朝のうちの子はちょっと眠そう。。。 昨日までガチャガチャ触られていたから疲れたかしら??



ここからは、年末ぼっち特別企画
『2025年1月28日に22歳になるうちの子の両ドア廻りをピカピカにしよう!』
の五日目(最終日)です。昨日の夕方までに概ね終わりましたので、今朝は最終確認&試走と片付けのみですけど。

・ これで良いのかな?(取説見ながら自己流)


久しぶりのスピーカーアップデート作戦は良い感じです。さっき試走してきましたけど、いつもの曲が映える感じで嬉しさ満点!

とはいえ、愛着があるものを全部入れ替えちゃうのは、何だか寂しい気がして、運転席のツイータだけは、そのままにしました。左右の見栄えは全然違うけど、気にしません。もう少し一緒にいてね~。
(※先代君も全然使えますので、綺麗にしてから保管しておきますよ)

・ 左(助手席側)は新入り君。何だか重厚感があって良い感じ~


・ 右(運転席側)はベテラン君。いつもの安心感~
Posted at 2024/12/31 10:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「アスクルカラーが届きました(嬉) http://cvw.jp/b/3662352/48617136/
何シテル?   08/24 11:44
< 自己紹介 > 『なごみどたろう』と申します。  みんカラさんには、創世記からとてもお世話になっています。 こちらで参考にさせて頂いた内容は数え切れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2024年8月より、『みんカラ』さんに登録させていただきました。どうぞよろしくお願いいた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation