
『21歳のうちの子(たまにシエンタ君も)のヘッドライトを、ゼロリバイブ君で(業務多忙日と雨天日を除き)毎日磨いてみよう』
の53日目です。
ちょっと今日は多めにゼロリバイブ君を付けて磨いてみましたら、何だかいつもより深みが増して綺麗に見えます。単なる親バカ~ん、でしょうけれども。。。
--- << おまけ >> ---
昨日は久しぶりに、みんカラ皆さんの投稿とか、その他コペンに関する一般ブログをゆっくり見ていまして、改めていろいろと勉強になりましたし、楽しかったです。
で、新年初夢にかこつけて『お金とか時間とか無視して、欲しいもの・やってみたい事』を勝手に並べてみると~~~?
第3位: パフォーマンスダンパー
→ 呼び方は各社毎に違うようですが、論理的に適っているパーツだと思います。ハイパワー車、軽自動車を問わず効果があるみたいで、とっても興味があります。ドンっと過重を掛けたときに、上手にいなしてくれそうな予感。。。
私の苦手なコーナリングも少しはマシになるかも?
第2位: POTENZA RE-71RS 165/50R15
→ 説明不要の国内ラジアル最高峰でしょうか。「やわらかい=持たない」というイメージでしょうけど、恐らく通常使いなら(外見上)劣化に見えてからの実際のパフォーマンス劣化は少ないのでは?と見ています。なのでライフサイクルも悪く無いのでは? 良いゴムとはそういうものかと。。
各パーツ云々を差し置いて、このタイヤが全て解決してくれるような気がしませんか? サイズがあるうちに一度は履いてみたい憧れのタイヤです!
第1位: 6ポットキャリパー
→ 同じブレーキシステムとは思えないくらい止まるみたいですね~、見た目もカッコいいですね~、でも入れるとしても前後バランス取れるのかしら? あと、今のうちの子のホイールじゃあ、入らないと思うんだけど(買えもしないのに、そんな心配要らんでしょう(笑))
って感じで、お利口さんにしてサンタさんを待っているのですが、新年明けても未だ来ないんですよ。どうしたのかな~、どこかで迷っているのかな~。。。
我が家は煙突が無いから、困っているのかな~。。
「玄関への置き配可」って、貼り紙しておこうかしら??
Posted at 2025/01/04 09:23:50 | |
トラックバック(0) | クルマ