• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なごみどたろうのブログ一覧

2025年06月18日 イイね!

NEWタイヤ(嬉):これならロールセンター下げても良いかも!?

NEWタイヤ(嬉):これならロールセンター下げても良いかも!?本日いつものT自動車さんで、NEWタイヤに履き替えてもらいました、ら?

GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/50R15 からの変更なのですけど、はっ、なにこれ? 見た目から何から全然違うんですけど。。。(驚)!

軽く走ってみたけど、激変ですわ。びっくり!! 空気圧は4本とも2.0kPaです。

 一番違うのは、過重移動操作ですね。ショルダーが変わるって、こうゆうこと?
こりゃ、慣れるまでちょっと時間を要します。

これなら、ず~~~~っとやりたかった、ロールセンター位置を見直しても良いかも!?

 嬉し過ぎて、もったいなくって、がっつり過重を掛けるのは今週末以降に温存しておきます!(← はっ⁉ どうせ会社通勤は地下鉄だから・・・) 






Posted at 2025/06/18 15:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月15日 イイね!

バッテリー上がり(汗)。。 でもJAFのベテラン整備士さんに、うちの子が褒められて嬉しかった事。

バッテリー上がり(汗)。。 でもJAFのベテラン整備士さんに、うちの子が褒められて嬉しかった事。 本日朝、実家(といっても名古屋市内で、我が家から車で30分)に行ったんですけど、ヘッドライト付けっぱなしをやってしまいまして、会員登録しているJAFさんにフォローをお願いしました。
 来てくれた整備士さんは60歳くらいでしょうか。ベテラン感満載の方でして、即座にフォロー頂いたのですが、この方が、まぁ、車好きの方でしてね。
 うちの子を見るなり、「コペンはこの型が私も好きですね~」という会話から始まりまして、作業してもらいながら、ず~~~~っと二人で車の話をしていました。

この整備士さんはやっぱりベテランの方でした、メチャクチャ経験豊富な方でしてね。年間何百台×何十年と対応されている方で、知識も豊富。

 「ついでなので~」って事で電圧、電流もチェック頂き、現状のうちの子の状態は、全く問題無い事を教えて頂きました。
 「実は電圧より電流が大事なんですよ」ってね。理由の詳細は聞けませんでしたけど、経験からくるアドバイスなんでしょうね。
 
「カオスのバッテリーは、段違いに良いですね。耐久性とか安定感とかがね」って、教えてくれました。高いだけの事はあるのかな?
 ちなみに振り返ると、うちの子のカオス君は、2021年3月購入ですけど、全く問題無い状況だそうです。私は普段電車通勤なので、あまりエンジンを掛けないのですけど、そもそもカオス君がタフなんですかね。

 あとね、エンジン始動をしたあと、うちの子のエンジン音を聞いてもらって「良いエンジン音ですね。変な脈動的なブレも無いし、綺麗に安定して廻っていますね。」って言ってもらって、とても嬉しかったです。

 ヘッドライト付けっぱなしのやらかしは反省ですけど、たまにはこんなシーンも悪く無いかも!?
Posted at 2025/06/15 13:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月08日 イイね!

ゼロリバイブ君と伴に【2025.06.08】

ゼロリバイブ君と伴に【2025.06.08】しれっと記載です。決して「ゼロリバイブ君との日々」ではありません(笑)。

 ここ2週間くらいヘッドライトを磨いていなかったので、本日対応しましたら結構汚れが強かったです。

「意図的に2w以上スル~」というのを、やった事が無かったので今回試してみましたが、見た目からして明らかにヘッドライトの疲れが見えましてね。という気づきがありましたので、アップした次第です。

□磨き初回


ってことで、3回くらい磨いてみましたら、とっても綺麗になりました。

□磨き3回目






-- >> おまけ <<-- ( ^^ //
 フロントスタビブッシュを自分で交換して1.5年が経過した先日、状態をチェックしてみたら、思いのほか亀裂が強くって驚きました。

 こういった経過観察的なレビューも有りですかね。皆さんのご参考になるかな?って思う点は、今後も掲載させて頂ければと思っています。
Posted at 2025/06/08 14:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

キイロビンG君との日々【13日目】

キイロビンG君との日々【13日目】『22歳のうちの子のガラスは、キイロビンゴールド君でどこまで綺麗になるかな?』の13日目です。前回の12日目が2025年5月1日でしたので、間が空いてしまいましたが、今日も引き続き運転席側にトライです。







□ せっせ、せっせ。。


□ よいしょ、よいしょっと。。


 今日の名古屋は微妙な曇天下ですが、昨日6/7(土)の中日は、"9回裏2アウトランナー無し。2点ビハインド状態”から、なんと3点取ってサヨナラ勝っ!っていう嬉しい展開だったんですよ。
 まさかそんな展開になろうとは、思いもしない私は(←すっげ~怒られろ!)、8回裏の中日の攻撃が終わったらTV消しちゃったんですよね。。。いや~土下座して謝りますよ(何の話???)。

ってことで、とても気分の良いそんな今日の結果は~~~ !?
↓↓↓


今日の評価ですが、あ~~、え~~っとですね。。。

①ウネウネは従前比で、かなり減ってきましたし濃度も薄くなってきました。
 ・ウネウネ残り面積:約25%
 ・ウネウネ濃度:約10%の面積以外は、判別しづらいレベルで透明度UP!

②但し、光の加減でウネウネ把握漏れもあるかもしれないので、上記のようなフワッと表現に留めたい。。 というのが本音です。

 いづれにせよ、ジロジロ確認しないと分かりづらいレベルまで透明度が上がってきているのは確実だと思いますので、引き続き継続していきたいと思います。
Posted at 2025/06/08 12:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月05日 イイね!

6年ぶりに新品タイヤ発注しても~た~(嬉)!

6年ぶりに新品タイヤ発注しても~た~(嬉)! 楽〇スーパーセールに託けて本日、6年ぶりに新品タイヤを発注してしまいました。

 写真は本日先ほど撮影したものですが、まぁ流石にここまでくると、ブレーキを入れてもグニャグニャだし、舵角を入れてもスキール音の前に、どこ飛んでくか分かったもんじゃ無いし、で、ギブアップです(苦笑)。

 恐る恐る、我が家の大蔵大臣(←古っ(笑))に相談したら、思いのほかアッサリと「じゃあ買えば~」って。 
 逆に怖かったのは、ここだけの秘密です・・
(この空気感が分かる人、お友達になってください・・・)

□ブロックが、もう剥がれそう・・・


□サイドも、パキパキ・・・


□2019年の29週製造って事で、合っているかな?


□↓↓ なごみどファミリーの新メンバーは~?? ↓↓ 



本当はポイント9倍のハズなんですけど、表示されるのは5倍とか、おじさんには訳が分かりませんが、それはさておき、初めてのスポーツタイヤにワクワクです(嬉)!
「届くまでが遠足」って事ね!(←浮かれすぎて、いつも以上に意味不明・・)
Posted at 2025/06/05 19:09:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「'26年1月に23歳を迎えるうちの子の、未更新パーツ対応検討の日々【6日目】 - イグニッションコイルを更新するとしたら? http://cvw.jp/b/3662352/48708761/
何シテル?   10/13 09:47
< 自己紹介 > 『なごみどたろう』と申します。  みんカラさんには、創世記からとてもお世話になっています。 こちらで参考にさせて頂いた内容は数え切れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
56789 10 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2024年8月より、『みんカラ』さんに登録させていただきました。どうぞよろしくお願いいた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation