• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なごみどたろうのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

【準備完了!】みんな~、出番だよ~。起きて~(笑):トーションビーム関連パーツ更新の件

【準備完了!】みんな~、出番だよ~。起きて~(笑):トーションビーム関連パーツ更新の件 うちの子のアスクルブッシュ打ち換え及び、周辺パーツ更新について、2025年11月13日(木)~11月14日(金)の一泊二日工程で、いつものT自動車さんにて対応頂く予定を入れました。
 アスクルブッシュ打ち換えに於いては、単に交換すれば良いものでは無く、試走を含めた微調整が重要との事で、短期入院です 併せて関連パーツの更新もお願い致しました。



□さあ、みんな~、出番だよ~。起きて~(笑)
 

□『強化版アクスルブッシュ』君!


□『強化版アクスルブッシュ』君を更にサポートする『アスクルカラ―』君!


□フロント装着時にメッチャ効果があった『リジカラ(リア)』君!


□どうせブレーキラインを切るなら一度やってみたかった『ステンメッシュブレーキホース(前後)』君!


以上がラインナップです。

 ちなみにブレーキオイルですが、DOT値を上げるかどうか相談したら一刀両断で「やめた方が良いです(意味ないです)」の一言(苦笑)。
サーキット等が前提でないならば、お勧めしないとの事。加えてDOT値を上げると経年経過に伴い水分含有率が高まるデメリットがあるとの事をアドバイス頂きました。
なごみども昔、AZ-1時代に自分で(友人に協力してもらって)、DOT5.1を入れた事がありますが、ストリートでは全く効果は分かりませんでした。

 加えて、15年半ぶりにトーションビームロッドを降ろしてもらったので、錆び錆び状態をDIYにて再整備して、同じタイミングで再セットします。
これまで未整備でごめんな~。素人整備だけど極力綺麗にして戻すので、またうちの子のトーションビームをサポートしてあげてね~。




以上です。
Posted at 2025/10/11 09:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「【準備完了!】みんな~、起きて~、出番だよ~(笑):トーションビーム関連パーツ更新の件 http://cvw.jp/b/3662352/48704423/
何シテル?   10/11 09:56
< 自己紹介 > 『なごみどたろう』と申します。  みんカラさんには、創世記からとてもお世話になっています。 こちらで参考にさせて頂いた内容は数え切れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2024年8月より、『みんカラ』さんに登録させていただきました。どうぞよろしくお願いいた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation