• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月01日

2月の電費記録

2月の電費記録 今月の
走行距離:419.0km
平均電費:7.8km/kWh(128.2Wh/km)
充電費用:580円
総給電量:75.84kWh
充電回数:6回(3回無料)

想定される消費電力
[走行距離]/[平均電費]=53.7kWh

すべて家庭充電とした場合(\32/kWh)
[消費電力]*[32]=1,718.4円

ガソリン車だったら(\180/L)
10km/L➡41.9=7,542.0円
20km/L➡20.9L=3,762.0円
30km/L➡13.9L=2,502.0円

ガソリン車に換算
[走行距離]/([充電費用]/[ガソリン単価])≒130.1km/L

今月の考察
[電費]
先月と同様に、低温によるバッテリー効率低下と暖房使用で電費は相変わらずすこぶる悪い。
ただし、通勤時は、昼間の気温上昇が顕著になり、帰りは暖房を使用しないなど、走行以外での電力消費は減ってきている。

[充電頻度・利用形態]
急速充電はすべてWAON認証(\10/分)で運用、普通充電も基本的に無料orイオン系列のみで運用した。
先月の宣言通り、基本的に終始フルパワーで充電できるようにSOCやプレコンを調整したため、リッター換算130km/Lという驚異の値を出せた。
走行距離がもともと少ないというのも効いているだろうが。

来月以降はさらに気温が上がり、暖房使用頻度も減るし、そもそもの効率低下も減るため、8km/kWhを目指せるだろう。
ブログ一覧 | 電費記録 | 日記
Posted at 2025/03/01 13:48:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1月の電費記録
stboxさん

4月の電費記録
stboxさん

5月の電費記録
stboxさん

6月の電費記録
stboxさん

7月の電費記録
stboxさん

3月の電費記録
stboxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無料充電スポットに行くとこの世の闇を見れる」
何シテル?   11/18 19:23
Nissan X-TRAIL(NT31 20Stt)と、Hyundai IONIQ5(ベースグレード)に乗っています。 23歳にしてIONIQ5オーナーっても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
THE NEW ERA BEGINNING IONIQ 5

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation