• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mul.のブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

雪降って薬もらう。

土曜日はまさかの雪が降ってましたね。
FSWに行く予定が、結局中途半端な体調で断念。

夕方に飯だけ食いに現地に行こうかなと思って、向こうの方に連絡取ったら、「もう飯食った。来んな!(笑)」と言われここでも断念しました(笑)
とはいえ、3時過ぎぐらいには地元は雪は止んでましたが、中央道側はそれなりに積もっていたでしょうから、多分途中で引き返していたことでしょう^^;

日曜日も結局、咳きが出てしまいましたが、どうにか車内の内装は元に戻しました。
戻し中に、八王子班のHiRo-PoweredQrazyさん
から呼び出しが来る...

S13と触発バトルか?!
と思いきや(笑)ンナワケネェ
元々、ELワイヤー上げますよ、交換条件は...
プリンで!!

ということになっていたのですが、代わりにいただいたのが、体調に気にしてくれて、横浜中華街で買ってきてくれた風邪薬というか強壮剤。
]
若甦」という漢方薬で
ニンニク・高麗人参・牛黄(牛の胆石を乾燥したものらしい)・鹿茸(オス鹿の幼いツノを乾燥させたもの)とか...
なんか違う方面も元気になってしまいそうな中身ですが^^;


HiRo-PoweredQrazyさんのS13は次回会うときはツインターボね(笑)と約束し、無事に帰るのであった...
いや無事だったのかどうか...
しかしこの時代の車はやっぱしカッコイイねぇ
クーペベースだけど2by2、スポーツカーじゃなくて、スペシャルティーカーと呼んだ。
まぁ言うなればナンパ車とも言われたけどね^^;;;;
Posted at 2009/01/26 12:03:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | エボX | 日記
2009年01月23日 イイね!

そろそろ任意保険も変えてみますか?

風邪良くなった気もするんですが、もやもや感はあります。
明日のFSWに行くか迷い中。
そもそも内装も組みなおしていないんで...

さて、職場の周りの写真も組み入れつつ...


職場、近所にお住みのネコさん。

誰でも近づくと、地面をゴロゴロしはじめます。
冬場でも元気でうらやましいです。


ここからが本文
エボX登録日・Dラー納車日から1ヵ月後の来月でまる一年経ちます。
実際の納車は、オプション類取り付けその他ごたごたもあって、そこから約2週間後でしたが。
任意保険も実納車日に合わしているので3月になっています。
前年は、雹害事件もあり、保険も使わせていただきました。
社内グループで、保険代理店があった関係で、以前から東京海上を使っています。
とはいえ、エボXを賄える保険会社はあまり多くなく、皆さんほとんど東京海上のようみたいでしたね。

ということで、保険更新も近いし、色んなとこに見積もりとってみました。
いくつか重複している封筒がありますが。
また来てないのもあるので一部です。

一斉見積もりってやつですな。
エボXにした時点で、実際に保険かけられる会社はだいぶ減るようです。

平均して3万円台が多く、ネット割引とかにだまされて安っと騙されてしまうのですが...
なんと1万4千円という見積もりが1社ありました^^;
なんかいろんな意味で怖くて入れません^^;
金額見て気づいたと思いますが、車両保険入ってませんね。
入ってないというか、やはりネット系外資系のほとんどは安いだけで、エボXの車両保険はお断りってことです。入れません。
ただ、東京海上ではない、国内保険会社1社だけまともに車両保険が付いていた見積もりが来てました。
価格も今の自分の保険金額に近かったです。
ここはネット割引もなく、実際に加入の場合電話してくれ~ってなってました。

でも結局、東京海上のままにしますけどね。

複数見積もりをいくつかでやっているので、同じ保険会社が一部重複して来てるんですが...
なぜか、何千円が違っているところがあるんですよね...

で、ぶっちゃけ。
一斉見積もりすると、ギフトカートとかもらえるので、同時にしてみました^^;
あとみんカラ(carview)でも見積もり取れるんですけど、みんカラのステッカーもらえるんですよね。
で、応募規定に合わなかったもんで、してなかったんですよね。

まぁ他の保険状況・内容も見てみたかったんで。
あっちなみに一番分厚いのは、A4の車のカタログ並みに入っているものから、ここには写っていない、ハガキタイプのペローンと剥がして観音開きみたいになるタイプまで...中身の差が出でました。




職場近くに置いてあるモトコンポ。
いいなぁ。

若い人は知らない人も居る?
ホンダシティのおまけとして付いてくる(笑)チガウケド
ハンドルやサドルを収納できて、車のトランクにも入っちゃう...
まぁぶっちゃけ性能は良くない。
純性能2.5馬力。
知らない人にはこっそり教えるけど、最後に発売された最終形態は人型にも変形出来た...
そういえば、しばらく前に走っているシティブルドッグ見かけた...
知らなかったんですが、こんな楽しそうな機能が付いてたんですね。
Wikiより
「アクセルを全開にすると10秒間だけ過給圧が10%アップする「スクランブルブースト」と呼ばれる機能も装備されていた。」

シティ、ブルドッグといえば、超コンパクト(今の軽サイズより小さかった)、超軽量、100馬力超、超危険な車だった...

たしか、ブルドッグのおかげでなんか規制かかってなかったかなぁ....

シティのコマーシャル見つけた
Posted at 2009/01/23 14:14:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他のエボ | 日記
2009年01月21日 イイね!

駅弁にて回復治療中

駅弁にて回復治療中風邪が一向に良くなりません。

ひとつの症状が無くなったと思ったら、違う症状がどんどん出てきます...

どんなに体調が悪くても食欲が無くならないのが自慢の自分ですが^^;
さすがに今回は食力衰退しております。
食べたくはないまではいかないですが、どんな食事もおいしくありません...
脂っこいのからしょっぱいのまで受け付けません。
そんなものにあたってしまった時点でもう食べたくなくなってます。

でも食欲はそれなりに残っているので(仕事唯一の楽しみだもんな(笑))、今日は気分転換に新宿駅の南口コンコースにて駅弁買って来ました。
ちょっとこぶりですが、+ヨーグルトで十分という感じでした。
Posted at 2009/01/21 15:57:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月19日 イイね!

風邪の為とっととお帰り

さすがに生命の危機を感じ始めたので、早退じゃないし、多分この時間は普通の帰宅時間なんだろーなぁ
と21時前には会社を出ました。

週末の症状は全く出ませんが、だるいのと鼻水が滝のように出ます。

前回のコメントで「さっさと葛根湯!!」と言われたので、ホームライナーまで時間があったので、職場近くで買い物。

普段は歩くドラックストアと言われ、他の人が風邪とか、頭居たい?と自分のところに来て薬をもらいに来るのですが(笑)
自分に限ってストックが無くなるし....

午後ティ紙パック「T-BOX」と、プチサラミは薬ではないので、間違えないこと。
ホームライナーで食べる夕食ですw


ついでに職場からこんなものをもらってきました。

玄米黒酢。これはほおずき味。
コレ飲めば風邪も治るだろって...
3倍希釈。

うーん、黒酢ドリンクですな^^;
すっぱい。あたりまえ。
オレンジジュース混ぜてみました。

酸味がいい感じになってきました。

次は、買ってきた栄養ドリンクを....辞めろよ(笑)
ちなみにこれ200mlの瓶なんですが....1800円するらしいです^^;


さて、今日は早く帰れたし、ネット三昧と....
何をポチるかなぁ(笑)

皆さんも風邪にはお気をつけ下さい^^;
Posted at 2009/01/19 23:29:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月18日 イイね!

風邪引いて内装バリバリ剥がす

週末は見事に風邪で倒れていました。
もともとから体は弱いので、風邪はバリバリかかるのですが、今冬季は大きな風邪にかからず無事にと思ったら、死亡してました。

金曜日までは元気だったのですが...
例の内装失敗のマジカルアートレザーを再度施行しようと、金曜日仕事から帰った時に剥がすだけはがしてしまおうと...
日付変更線間際...

-2度でした。
自分の駐車場では、住宅街の為、夜中の暖気はほぼ不可能です。
そのまま出かける気力もなかったので、10分でなんとか取り外す!!
それ以上は、遭難の恐れあり!!


無事に剥がしも終わり帰宅。
しかし寒かったので(どれくらい寒かったというと指が引きちぎれるくらい)、何もしませんでした。

しかし翌日の土曜日...
うっ?!
体が動かない...
頭痛い...喉が痛い...
こりゃ風邪だ...
その日はそのまま冬眠しました。

翌日はなんとかよくなったもののだるさはとれず。
まぁゆっくりと、施行しましょうか...


付けるのも簡単でしたが、剥がすのも簡単なハセプロさん...
糊の跡も残らずベローンという感じ。
ここでふと思う...

以外にもまわりに評判良かったから...
これ、誰かにそのままあげて、代わりに相手の純正品もらっても良かったんではないかと...

時遅し。
まぁ自分では出来よくなかったので。

今なら、剥がした跡のベローンを差し上げます(笑)

このような透明のシートが付属しており、これを元に下書きしろってことです。

ただ、施行としてはこっちの方が大変?
とくにこの部分はかなり湾曲している為、必ずしも歪みが発生します。
この透明シートで、歪みを修正するのはかなり困難でした...

自分的には、直接シート貼ったほうが、時間は半分ぐらい早いと思います。
む、難しい。

そんな感じでなんとか完成。透明のシート脱皮。



まぁ前回より10%ぐらい向上したって感じでしょうか^^;
結局この作業しただけで、家を出る気にはなれず、車は内装剥がしたままの状態だったりします^^;


・大黒のマックに誘ってくれた「ジェントルに逝きましょう」軍団すいませんでした。多分ラーメンも食べれませんでした。某クラシックな車に乗っている人がこっそりと居たと言う噂を聞きました。なんかこの方毎週いませんか?(笑)
・八王子班のHさん誘っていただいたのにスイマセンでした。例のブツは車に転がってるはずです(笑)
・「ジェントルに食べましょう」軍団の方、風邪でメールを見るのも遅かったのですが、「プチオフやります」「相手の人が都合で中止です」の連続メールはずっこけました(笑)


今日は鼻水が収まりません^^;
Posted at 2009/01/19 12:32:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボXパーツ | 日記

プロフィール

「地震直後に携帯紛失しましたのでしばらく連絡とれません」
何シテル?   03/15 04:08
エボX乗換えを気にみんから登録してみました。 よろしく~ mul.とはmultipleの略称。 多数の;多種多様の, 多角的な というところから、多種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4567 8910
11 12131415 1617
18 1920 2122 2324
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

YR-ADVANCE 
カテゴリ:エボX関連
2008/10/15 18:43:27
 
三菱自動車 
カテゴリ:エボX関連
2008/10/15 18:41:47
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
スーパーVR4に憧れツートン!!(笑) いや西部警察スカイラインか? レッドメタリック ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
俗称ランエボ4 車の楽しさを忘れ去っていた最中で(笑) 現行新車で欲しいものが見当たら ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
目の前からホンダスポーツが消え去り、どうしようかと思っていた頃、いとこが昔ギャランを乗っ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
MTに乗りたくて、ディーラーにいったら、ウルトラマンプレリュードがて出ていたので、最初の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation